NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【横浜】製造スタッフ/夜勤無し/未経験歓迎/創業92年の歴史ある電設資材メーカー/八州電工グループ
~創業92年の老舗電設資材メーカー/大手の鉄道会社、国土交通省、防衛省などと50年以上の取引がある安定企業/未経験から日勤のみの製造職にチャレンジしませんか?~
■製品について
同社では金属製の筐体に変圧や送電のための機器を格納したキュービクル式配電盤を製造しています。そのほか、分電盤・機器の制御を行う制御盤の設計・製造も行っています。
■仕事内容について
<配電盤/分電盤等の組立て作業>
筐体の組立てや基盤への部品取付作業など ※全て特注品
<製品の設置作業>
工事現場での設置場所の確認および製品の積み下ろし作業
<修繕作業>
設置後の製品の部品取替えや修理などといった修繕作業
■身につくスキル:
分電盤などを1人でくみ上げられる技術や回路に関する知識などを身につけられ、日々自分の技術向上が実感できます。
※入社2~3年で1人前のエンジニアになれます。
■同社の強み:
・1台当たり平均400~500万円、高額な製品は数千万円になるものもあり、規模の大きい取引を経験することが可能です。
・同社の製品は公共の施設などに多く設置されており、社会貢献が高く、達成感を感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市青葉区上谷本町89-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給(年1回/5月) ■賞与(年2回/7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 家族手当:配偶者3,000円/月 子ども1人1,500円/月 住宅手当:扶養家族無:6000円/月 有:12000円/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援あり <その他補足> ■慶弔、産前・産後、育児、介護、リフレッシュ休暇あり ■再雇用制度あり(65歳まで) ■時間外手当(1分単位で全額支給します) ■資格手当 ■大入り額支給(今期2025年 会社月売上目標達成時 10,000円/月) ■社員旅行(5年に1度実施 2024年北海道、2019年沖縄、2014年台湾) ■福利厚生倶楽部会員 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ・夏季休暇、年末年始休暇あり ・基本的に土曜日は休日ですが、繁忙期の11月~2月は月2日ほど土曜出勤あり、その場合は休日手当を支給します。 ・有給取得率・・・24年度実績:86.3% |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ものづくりや機械の組み立てに興味のある方 ■歓迎条件 ・電気工事士の資格を所持している方、もしくはポリテクセンターなどで電気工事関連のコース受講経験のある方、または電気工事の実務経験がある方 ・配電盤や分電盤の製作経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社水谷電機製作所 |
---|---|
所在地 | 〒227-0041 神奈川県横浜市青葉区上谷本町89-6 |
事業内容 | ■事業内容: 【キュービクル式配電盤・制御盤・分電盤】 電気工事業 【神奈川県知事許可:(一般-27)76030号】 ≪製品紹介≫ ・配電盤 電力会社から電気の供給を受け、ビルや工場などの使用目的に応じて配電を行なう装置。 ・分電盤 高・低圧配電盤から配電された電気を照明およびコンセントに供給する装置。 一般家庭ではブレーカーと呼ばれています。 ・制御盤 高・低圧配電盤から配電された電気を電動機の個々の発停に、それぞれ供給する装置。 ≪エンドユーザー≫ 国土交通省、防衛省、都市再生機構、東京都、神奈川県、横浜市、港区、京浜急行電鉄、KDDI、東日本旅客鉄道 ■ビジョン: 水谷電機は、受配電盤・制御盤・分電盤・端子盤等の設計、製造、改修はもとより調査、技術サポート、メンテナンスまで盤に関する全てをトータルで問題解決を致します。 ご注文頂いた盤は、社員一人一人が高い品質意識を持って心を込めて製作していますが、盤を低価格で作って、搬入すればそれで終わりとするメーカーではありません。 搬入した盤がその建物、施設の一部として機能し、お客様に満足を頂ける状態になった時点で完了と考えます。 ■特徴(TOPICS): ①主要取引先との信頼関係 京急グループおよびUR都市機構と50年超の長年の取引があり、設計図面の保管、据付場所の理解など、取引先との信頼関係があります。 国交省や防衛省にも、同社の製品を納品しています。 ②就業環境◎長期就業可能 年間休日118日で中小メーカーとしては休日が多く、退職者も昨年度はゼロで働きやすい環境が整っています。 ③創業107年の八州電工のグループ会社 創業107年で電設資材でプルボックスの国内シェア7割を占める八州電工のグループ企業であり、安定力があります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.mizutani-ew.com/index.html |
設立 | 年1930年2月 |
資本金 | 5百万円 |
売上 | 291百万円 |
従業員数 | 28名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。