NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【東京/文京区】編集記者◆週4リモート/取材~イベント企画まで裁量/年休120日
~通信ネットワーク業界向け雑誌・Webサイトの編集記者/年間休日120日/平均残業20時間以内/長期就業の方多数~
■業務内容:
当社が刊行している雑誌「月刊テレコミュニケーション」およびWebサイト「BUSINESS NETWORK」の編集記者として、記事の企画、取材、執筆、外部執筆者の原稿の編集作業などをご担当頂きます。具体的な業務内容としては以下を想定しております。
■業務詳細:
お任せする業務は、記事の執筆です。デジタル社会を支える重要インフラである通信ネットワークの最新動向を取材し、記事を執筆していただきます。企画の立案から取材、校正までをご担当いただきます。
・取材テーマの一例: 無線通信の技術動向、IoT/DX事例、企業ネットワークの最新トレンド、サイバーセキュリティ対策、通信ネットワークにおける生成AI活用 など
・取材先の一例: NTTグループ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、総務省、NEC、シスコシステムズ、エヌビディア、大学教授、大手コンサルティング会社、調査会社など
■入社後の流れ
入社後は、編集全般の流れを先輩社員の指導のもと習得頂きます。
最初は、先輩社員の取材への同席、記者会見への参加、企業が発表するニュースリリースベースの記事執筆などを通して、記事の書き方や取材の仕方、業界知識などを学んでいただきます。一人で独自取材に行くまでは半年ほどを目安としておりますので、安心して業務を習得頂くことが可能です。
■組織について:
編集担当:5名/営業担当:3名/業務担当:1名
年齢帯は20代から50代のスタッフが在籍しており男女比は2:1です。
全員、中途入社で、編集記者職の経験がない方も記者として活躍しています。
■働く環境について:
自身の裁量が大きく、チャレンジすることに対しての周りのバックアップ体制もあります。育児をしながら働いている社員の方もおり、産休育休制度も実績があります。年末年始は5連休以上の休暇があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 編集、デスク Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Web編集、コンテンツ企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-7-7 OCEAN'S 5 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 固定残業手当/月:44,800円~67,200円(固定残業時間31時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,800円~442,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※経験、能力を考慮の上決定します。 ※固定残業手当は月31時間分 ■給与見直し:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月30.000円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤務1年以上 企業年金基金 <定年> 60歳 定年後継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■産休、育児休業※取得実績あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~未経験の方歓迎です!~ ※業界未経験歓迎※職種未経験歓迎 ■歓迎条件: ・編集者/記者のご経験をお持ちの方 ・通信ネットワーク業界、IT業界でのご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社リックテレコム |
---|---|
所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-7-7 OCEAN'S 5 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は、テレコム・IT分野の市場拡大/市場創造の一翼を担うために、智恵を絞り、行動する専門出版社です。テレコム・IT分野に関する雑誌・書籍の出版、Webメディアの運営、イベントの主催などを行っています。 ■主な事業部門 ・テレコミュニケーション部門: 通信ネットワーク業界のプロフェッショナルのための月刊誌「テレコミュニケーション」および通信ネットワークを活用したデジタル変革に関する情報をお届けするWebメディア「BUSINESS NETWORK」を発行・運営。日本最大級のワイヤレス通信専門展示会「ワイヤレスジャパン/ワイヤレス・テクノロジー・パーク」、運輸・物流業界向けイベントも主催しています。 ・コールセンタージャパン部門: コールセンター業界向けの月刊誌「コールセンタージャパン」およびWebメディア「コールセンタージャパン・ドットコム」を発行・運営。コールセンター業界屈指の展示会「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス」など、コールセンター向けのイベントも多く開催しています。 ・書籍出版部門: ICTに関する専門書を多数出版しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ric.co.jp |
設立 | 年1984年4月 |
資本金 | 16百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 31名 |
平均年齢 | 50歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。