NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【大阪】住宅設備機器の海外メーカー営業(マネジメント) ◆英語を活かす/東証プライム上場/土日祝休み
\東証プライム上場/年間休日122日/完全週休二日制(土日祝休み)/
◆職務内容:
当社にて、住宅設備機器の海外営業をお願いします。
住宅設備機器(キッチン・バス・洗面)を東アジア・東南アジアで拡販していただきます。
【具体的には…】
現地の代理店経由でユーザーに販売する為、代理店の新規開拓を始めとした販売網の構築がメインの業務になります。
当面は大阪からの海外出張で対応しますが、将来的には現地駐在の可能性もあります。
当社独自のホーロー製住宅設備機器は、高温多湿に強く、東アジア・東南アジアの気候風土にも適しており拡販が期待できます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
◆就業環境
年間休日は122日・土日祝休・残業月10~20時間程度と働きやすい環境です。プライベートもしっかり確保で、離職率も極めて低いです。借り上げ社宅制度など、大手企業ならではの福利厚生も充実しています。また在宅勤務/リモートワークも併用しています。
■当社の魅力:
・当社は100年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業であり、働く環境改善を推進しております。
・普段何気なく使っているキッチンやお風呂、洗面化粧台など、「毎日」「長年」使うものだからこそ、お客様のこだわりが強い商品でもあります。
そのような日常生活には欠かせない商品を製造、販売している当社は、常に身近なメーカーとして人々の生活に根付いています。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:7時間50分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:50 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区鴫野東1-2-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/鴫野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※エリア総合職として、将来的に関東圏内での異動の可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~535,000円 固定残業手当/月:42,300円~58,180円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,300円~593,180円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年二回支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■直営・契約保養所 ■社員持株会 ■寮・社宅:有 【寮】自宅通勤不可能な場合のみ 【社宅】原則転勤時のみ利用可能 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始6日 その他(夏季休暇7日(計画有休)) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須】 ・海外営業経験がある方 ・マネジメント経験がある方 ■歓迎条件: ・海外での新規開拓経験 ・海外駐在経験 ・中国語・ベトナム語話者 ・ビジネスレベルの英会話が出来る方 <語学力> 必要条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | タカラスタンダード株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒536-8536 大阪府大阪市城東区鴫野東1-2-1 |
事業内容 | ■事業内容: ホーローシステムキッチン、木製システムキッチン、システムバス、ホーロー洗面化粧台、木製洗面化粧台、電気温水器、エコキュート、住宅用トイレ、ホーロー壁装材など、総合住宅設備機器の製造販売 ■主要営業品目: (1)キッチン…ホーローシステムキッチン、木製システムキッチン、コンパクトキッチン、キッチンセット等 (2)浴室…システムバス、シャワーユニット、シャワー&トイレユニット、単体浴槽等 (3)洗面化粧台…ホーロー洗面化粧台、木製洗面化粧台、洗面収納ユニット等 (4)トイレ…住宅用トイレ、ホーロークリーントイレパネル、手洗器、各種収納機器等 (5)給湯機器…電気温水器、エコキュート、石油・ガス給湯器等 (6)その他…ホーロー壁装材、金型、フリット、薄板鋼板ホーロー、その他の住宅設備機器等 ■ビジョン: 同社は、1912年にわが国のホーロー工業のパイオニアとして創立され、1962年には世界最初のホーローキッチンの開発に成功するなど、常に高品位ホーローを駆使したシステムキッチン・システムバス・洗面化粧台など住宅設備機器を提供することにより、生活の向上と社会の進歩に貢献してきました。ホーローとは、古くはエジプト・ツタンカーメン王の時代に生まれ、多くの歴史を経て現代に伝わったものであり、金属にガラス質のうわ薬(釉薬)を焼き付け、金属の強さとガラスの美しさという両者の長所を融合させた素材です。また、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの有害物質を一切含まない、人・住まい・環境にやさしい素材です。これらホーローの特長を長年の研究・開発により最大限に引き出したものが、同社の高品位ホーローであり、水回り製品に最適な素材であると考えています。 昨今の住宅設備機器においては、快適性・利便性・安全性等の面で、より生活の質を高めてくれる商品へのニーズが高まっています。同社は業界最多を誇る全国160ヶ所に地域密着型ショールームを展開し、見て・触れて・納得して選ぶをモットーとし、ショールームアドバイザーが一人ひとりの顧客ニーズに合った商品プランを提案しています。今後は新築需要と併せ、増加が見込まれるリフォーム需要に対応するため、独自のホーロー技術を生かした商品展開を積極的に推し進めています。 |
代表者 | 代表取締役社長 小森 大 |
URL | http://www.takara-standard.co.jp/ |
設立 | 年1912年5月 |
資本金 | 26,356百万円 |
売上 | 234,738百万円 |
従業員数 | 6,616名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。