正社員
本ポジションでは病理画像販売担当者として、東日本地域のアカウントマネージャーと連携しながら、病理画像ポートフォリオの販売および売上数値の達成を担います。
【職務内容】
・担当エリアに与えられた予算の達成
・担当エリア内のKOL(キー・オピニオン・リーダー)との関係構築
・割り当てられた様々なプロジェクトへの参加および主導と、その成果の達成
・社内の関連部門と連携し、ビジネスの推進
・地域で開催されるセミナー等への参加および企画・推進
【担当製品】
・デジタルパソロジー製品群
(1)Aperio デジタルパソロジースキャナー(ハードウェア)
(2)Aperioデジタルパソロジーソフトウェア(ソフトウエア)
※デジタルパソロジーとは、顕微鏡観察を高解像度スキャナーでデジタル化し、PCやクラウド上で観察・解析・共有できるようにする技術です。
【当社のデジタルパソロジーシステムの特長とメリット】
(1)特徴
最適な診断結果を得るには、高品質な画像が不可欠です。
150年以上にわたり、イメージング産業でイノベーションを起こしてきた当社のデジタルパソロジー製品は確かな技術力により最適な診断結果をもたらすことに貢献しております。
(2)メリット
-解析結果の改善:顕微鏡よりも客観的で正確な解析を素早くもたらします
-高品質な画像提供:鮮明かつライブズームや複数アングルでの画像の確認が可能です。
-ワークフローの改善:データの一元管理により、スリム化されたワークフローで容易にアクセスが可能です。
【組織構成】
営業部門に所属し、東京に拠点を置く現地勤務の職種で、東日本エリアを担当します。
営業部門:計24名
-営業マネージャー 3名
-営業:12名(内病理画像販売担当者は1名)
-アプリケーション:7名
-セールスサポート:1名
-インサイドセールス:1名
【働き方】
・直行直帰:可
・担当エリア:首都圏メイン(東北や北海道もカバー予定)
・出張頻度:月の営業日の30~40%(目安)
【英語使用頻度】
・グローバルの病理画像販売と会議、メールでのやり取りが定期的に発生
【募集背景】
・欠員補充
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■画像診断, HIS(病院情報システム), LIS(臨床検査情報システム), 検体検査分野, 医療機器いずれかでの営業経験(5年以上) ■ビジネスレベルの英語力 (海外メンバーとのミーティングで英語コミュニケーションが可能) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。