正社員
【具体的な業務内容】
■自社で開発している製品に必要なテクニカルドキュメント(取扱説明書、仕様書など)の作成
■テクニカルドキュメントを作成するために必要なツール(Word/Excelのマクロなど)の作成
【メイン業務】
■ご自身が受け持った機種のスケジュール管理
■構成の検討、ライティング、校正
【案件の分担について】
・基本的にドキュメントは日本語で作成します。英文への翻訳については同じチームの翻訳担当が実施しております。
・装置のシリーズごとに分担が決まっております。繁忙期には、チーム内で社内通貨Willを使ったオークションを実施し、他メンバーに作成の協力を求めることもあります。
・ドキュメントの作成は1人で複数(10件程度)同時並行いただきますが、チームメンバーと内容を確認し合いますので周りに十分相談などができる環境です。
・1つのドキュメントを完成させるまでの期間は半年-1年程度です。装置の開発段階から技術部門に取材し作成していきます。
【業務内容補足】
弊社の装置開発は、短納期で新機種のリリースおよびモデルチェンジが実施されます。お客様に安全な使用方法を伝える、データの設定やメンテナンスの方法などを記載する取扱説明書は、弊社では装置部品の一部として扱われています。
取扱説明書の作成や改訂は開発の後工程にはなりますが、装置と同じタイミングでリリースを求められています。
【募集背景】
増員
今後さらに事業を拡大していくために、外部から即戦力となる人材を確保し組織を強化する必要があります。
【配属先】
ドキュメント技術部 ライティングチーム
■人数 10名
■男女比 5:5
■年齢層 30代メイン
※部署としては24名が在籍しております。
【働き方】
■原則出社
■フレックス
■想定残業時間 45h/月(全社平均)
※関連情報は弊社HPをご参照ください。https://www.disco.co.jp/recruit/information/measures/
【企業説明動画】
https://www.youtube.com/watch?v=3C6qOqjDBMo
【数字でみるディスコ】https://www.disco.co.jp/recruit/information/career/#needs
【中途社員の採用実績】
・平…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 通訳、翻訳 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 900万円~1500万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■文章を書くことが得意であり、業務内容に強い興味があること ■理系のバックグラウンドをお持ちで、エンジニアリングに関する経験があること 【歓迎要件】 ・何らかの正確性が求められる文書の作成経験 例:社内/社外向け技術文書、トラブル対策に関する提案書、組み立て手順書、新聞記事や雑誌記事などの広報物など ・何らかの製品の顧客向けテクニカルドキュメント作成経験 ・工作機械、半導体製造装置業界の経験 ・語学力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。