NEW
正社員
【組織の役割】
同社の生活産業部 住生活一課では、ホームセンターやドラックストア等で取り扱われている多様な商品を国内外の優良サプライヤーより仕入れ、お客様に供給しています。 また近年ではデジタルソリューションでお客様の人手不足や店舗老朽化や電気代等のコスト削減に係るソリューションも手掛けています。
【強み】
全世界に張り巡らされた双日グループの海外店との連携、及び長年培ってきた商品発掘・開発力のもと、商品開発を行い、皆さまのQOL(Quality of Life)の向上を目指しております。
【職務内容】
■新規開拓
L 各種量販店(ホームセンター、ドラッグストア、ディスカウントストア等)への新規開拓
L 既存商品を中心としたバリューチェーン全体に関わり、新規事業の開拓、提案の実施
■バリューチェーン
新規、既存の顧客に対し、既存の商品の他、店舗運営開発、倉庫運営、DX提案等々、様々なソリューションの提案を行って頂きます。
■既存取引
L 既存の日用品、家庭用品を中心とした商品開発、提案業務
L サプライヤー開拓、商品開発、商談、輸入、在庫管理、販売後のケアまで、輸入販売にかかる一連の業務に携わって頂きます。
【魅力】
◆業界未経験でも総合商社営業のキャリアが築けます。
◆単に仕入れるだけでなく、商品開発にも携われ、それらの商品が生活圏で触れられる喜びがあります。
◆商品の仕入れに際し知財調査や関連法規や物流マネジメントなど専門性が身につきます。
【募集背景】欠員補充に伴う体制強化
【組織構成】生活産業部住生活一課
10名(課長、メンバー6名、事務職4名)
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区天神 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■法人営業経験者(3年以上) ■自動車運転免許 ■英文メールや海外出張に抵抗のない方 【歓迎要件】 ▼ビジネスで使用可能な中国語レベル ▼貿易実務能力・経験 ▼海外営業の経験 ▼商社やメーカーで営業経験のある方 ▼商品開発に興味がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 双日九州株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ5F |
事業内容 | ■概要: 地域密着型総合商社として内外物資の国内、輸出入取引を主たる事業とし、その取扱品目は機械、食品、飼料・肥料、物資、木材、非鉄金属、エネルギーとあらゆる商品分野にわたります。また、これに加えて各種商品のサービス分野においても広範且つ多角的事業を営んでいます。 ■沿革: ・1997年11月1日 ニチメン九州株式会社設立 ・2003年10月1日 ニチメン九州株式会社と日商岩井九州株式会社が合併しニチメン日商岩井九州株式会社を設立 ・2004年4月1日 双日九州株式会社に社名変更 |
代表者 | - |
URL | https://www.kyushu.sojitz.com/ |
設立 | 年1997年11月 |
資本金 | 500百万円 |
売上 | 18,038百万円 |
従業員数 | 91名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。