NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)
【カスタマーサクセス/責任者候補】立ち上げメンバーとして裁量を持ちながら業務推進していただける方
これまで培ってきたアセットを最大限に活用し、新たな事業の創出に取り組んでいます。既存事業の成長は引き続き重視しつつも、さらなる飛躍に向けて将来の事業の柱となる領域を探索中です。
現在はメンバー2~3名の少数精鋭体制で、事業検証フェーズの真っ只中です。まさに立ち上げメンバーとして、ゼロイチの貴重な経験を積むことができます。
今回募集するポジションは、カスタマーサクセス領域の立ち上げ業務を中心に、顧客視点でサービスの価値を社内外に浸透させていく役割です。
■業務内容:
・法人クライアント(人事部門等)へのサービス導入支援および利用促進活動
・従業員向け説明会や社内キャンペーンなど、利用率向上施策の企画・実行
・企業ごとの業務フローや課題を把握し、最適な導入・運用プランの設計・実行
・クライアントの声や現場ニーズを元にしたサービス改善案の企画・提案
・現場発の事例創出と、導入成功パターンの横展開
・人事担当者・従業員双方との定期的なコミュニケーションによる関係性構築
・導入初期のオンボーディング支援(資料・FAQ作成、説明動画の作成、各種研修の実施など)
・利用データやアンケート結果の分析と、利用促進・課題解決施策の立案
・社内各部門(営業・開発・マーケティング等)との連携によるサービス価値向上
・ヘルスケア領域のトレンドや他社事例の情報収集・共有
■獲得できるスキル/キャリアパス:
・新規事業立ち上げの初期フェーズにおけるカスタマーサクセスの設計・推進経験
・BtoBtoE型サービスにおいて、クライアント(人事)およびエンドユーザー(従業員)双方を巻き込む現場起点の企画・運用ノウハウ
・立ち上げ段階から事業成長・組織拡大に伴うカスタマーサクセス部門のマネジメント・リーダーシップ経験
・ヘルスケア領域の知見、最新トレンドへのキャッチアップ
・顧客体験(CX)設計やプロダクト改善、サービスグロースに直結する実践力
・ゼロから事例を作り上げ、利用促進や事業成長の「型」を社内外に展開していくプロセス経験
・将来的にはカスタマーサクセス責任者や事業全体のマネージャーなど、事業成長とともに広がるキャリアパス
・外資系コンサル出身メンバーからのフィードバックや伴走による、論理的思考・課題解決力・ビジネススキルの向上
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇の変動なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-13-10 T-SQUARE浜松町3階 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※上記オフィスまたはリモート勤務 ■ハイブリッド勤務(リモート可能) ■自転車通勤可 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,333円~583,333円 固定残業手当/月:118,128円~150,344円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 576,461円~733,677円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、能力によって報酬は設定させていただきます。 ■評価制度(昇給年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修支援制度 ■書籍購入/勉強会参加補助制度 <その他補足> ■副業制度 ■時短制度 ■出産・育児支援制度 ■自転車通勤可 ■通勤交通費支給(上限5万円) ■服装自由 ■フリースナック、フリードリンク ■屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※原則カレンダー通り 年末年始・リフレッシュ休暇・会社指定休日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・法人顧客(人事や総務等)との折衝または顧客対応経験(業界不問、営業・導入・CS・サポート等のいずれかでOK) ・社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトや施策を推進した経験 ・社員・従業員向け施策の企画、運営、または利用促進のための現場アクション経験 ・説明会や研修、イベント等の企画・実施におけるファシリテーション、プレゼンテーション経験 ・基本的なPCスキル(Google WorkspaceやMicrosoft Office等を用いた資料作成、簡単なデータ集計・分析など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Linc'well |
---|---|
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2-13-10 |
事業内容 | ■事業内容 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上となるなど、大きな成長を遂げています。 ■道に迷ったときに立ち返る4つの行動指針(バリュー) 【Patients first】 現場に寄り添い、自分の家族に自信を持って紹介できる医療を創ろう ユーザー(≒患者)にとって必ずしも使い勝手が良くない、既存の医療システムに対して、変化をもたらしたいと考えています。何があれば本当に便利なのか、健康に貢献できるのかを追求していきます。 【Challenge status quo】 既存の常識に常にチャレンジしよう。新たな価値は常識の外にある 失敗やリスクを恐れず、常にチャレンジしていく。チャレンジしなければ枠を超えることも、達成の感動もないのです。医療で失敗は許されませんが、私たちは、安心・安全な医療を「届ける方法」にチャンレンジしています。 【Respect diversity】 多様性を尊重しよう。チームでしか出せない価値がある 私たちは、私だけの力だけでなく、クリニックスタッフやパートナーとの掛け算の力によって初めて大きなことが達成できるということを知っています。リンクウェル の仲間は、多様性によるシナジーを追求します。 【Complete Work】 諦めないでやりきろう。答えを待っている人がいる 困難な道であっても、最後まで責任を持って「やり切る」ことにプライドをかけています。健康という、ありふれたテーマだからこそ、解決を待っている人がいるはずです。その実現に向けて、私たちはプライマリーケアを諦めません。 |
代表者 | - |
URL | https://linc-well.com/ |
設立 | 年2018年1月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 143名 |
平均年齢 | 35.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。