NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【名古屋市中川区/転勤無】攻めの品質保証体制の構築がミッション◇自動車部品・医療機器等の製造メーカー
■業務内容:
自動車部品品質保証業務をお任せします。「攻めの品質保証」の体制を目指していただきます。
■業務の特徴:
・不良品をなくすための取り組みを行います。
・パートナー企業に対する教育や生産準備会議などで、事前にクレームにならないよう業務を進めていきます。
■教育について:
・入社後は、OJTを通して業務を覚えていただきます。
■キャリアパス:
品質保証から、営業へキャリアチェンジも可能です。
■組織構成:
5名(40代部長代理1名、20代3名、30代1名)
■当社について:
当社では家電製品、自動車部品、航空機部品、医療部品など様々な部品を製造しており、取引先は200社以上、製造する部品は様々な業界で使用されています。主に自動車のハンドルやドアの連結部分に使用するネジやボルト、ナット、ヒンジなどの部品を製造しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間3か月延長の可能性あり |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社たかふね工業 住所:愛知県名古屋市中川区九重町6-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:15000円/月 (世帯主) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用65歳~70歳位 <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 社員旅行 保養施設(リゾートトラスト) 役職手当 制服貸与 育休復帰後時短勤務有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土日休み(月1回程度土曜出勤あり/会社カレンダーによる) GW、夏季、年末年始 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 品質保証や管理の経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社たかふね工業 |
---|---|
所在地 | 〒454-0808 愛知県名古屋市中川区九重町6-17 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車部品製造、各種板金加工、建築資材の販売、保安器材用品の販売、医療機器の製造・販売 ■具体的には: 三位一体企業。製造・開発・販売を結集させた当社の総合力。 変化する経済、社会情勢。単なるもの作りだけでは市場に残れない時代となっております。その市場の変化に対して付加価値の高い商品を提供し、今まで培ってきた技術を進化させ、さらに昇華させたビジネスを展開する必要があると考えております。何でも作れる「メーカー志向型企業」を旗印にする、たかふね工業。それぞれのセクションの結集した総合力は、新しい技術を生み出す原動力となり、私たちの事業を構築してきました。モノづくりの原点は、量産に終わるのではなく付加価値をつけた技術を伴わなければいけません。当社の蓄積してきた技術は、企業の存在理由でもあります。今後も三位一体の総合力で、時代のトレンドにあった商品をお届けして行きたいと考えています。 ■出向先企業弘和工業株式会社について: 機械加工を専門とする工場への治具や製品の提供だけでにとどまらず、お客様の立場に立った提案を実施しております。ゴム成型機に使用する工具や治具を製造している会社です。 ■企業理念: 刻々と変化する経済、社会情勢。 単なるモノづくりだけでは市場に残れないのが現実です。 付加価値の高い商品を提供し、今まで培ってきた技術を進化させ、更に昇華させたビジネスをしなければならない。 何でも作れる「メーカー思考型企業」を旗印にする、たかふね工業。 それぞれのセクションの結集した総合力は、新しい技術を生み出す原動力となり私たちの事業を構築してきました。 |
代表者 | - |
URL | http://www.takafune.co.jp/info/ |
設立 | 年1953年1月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 1,674百万円 |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。