正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【日本橋浜町】総務人事◇創業70年超◎プライム上場・空調機器メーカー/年休126日
~東証プライム上場/ントラル空調の分野でトップシェア/今までの経験を活かし、当社で更なる人事の知見を深めることができますよ~
「空気をデザインする会社」新晃工業株式会社。
一般的には社名を目にする機会はないかもしれませんが、下記のような強みがあり、一度知れば、当社の良さを実感いただけます。
◎東証プライム上場。自己資本比率71.7%。2025年3月期は売上過去最高を更新。安定成長中です!
◎セントラル空調分野で日本シェアTOP!東京では、東京駅・東京ドーム・スカイツリーなどにも納入しております!他、名だたる大型施設には実は新晃工業が関わっています!
◎データセンターや大型商業施設等の新設、また過去納入した施設の入れ替え需要も旺盛で、空調業界自体成長しております!
◎人事は各拠点(東京・神奈川・大阪・岡山)にて活躍していますが、人事部内では拠点を跨いで情報共有も活発ですので、安心してキャリアを積んでいただける環境です。
■業務内容:
東証プライム上場企業としての各種法令遵守や、業界のトップメーカーとして競争力を維持するための採用活動において、最前線に立つポジションです。
主に東日本エリアの採用関連業務を中心にお任せしますが、労務や研修、総務の業務にも一部関わっていただきます。
※ゆくゆくは、採用以外の労務業務や制度企画などの上流工程に携わって頂くチャンスもございますので、人事職としてのスキルアップができる環境です。
■業務詳細:
◆新卒、中途採用における事務業務(面接設定、求人票作成、人材紹介との窓口など)
◆東日本エリアの大学教授並びにキャリアセンターとの関係づくり
◆従業員からの申請処理(身上変更、育児休業、慶弔対応等)
◆派遣社員の求人、管理 など
◆庶務業務
■採用背景:
現在東京本社の人事担当は1名のみですが、関東での採用活動を強化(大学との連携等)しており、社内の窓口業務を強化するための増員採用です。総務・人事のご経験を是非当社で発揮しませんか?
■働く環境、福利厚生について :
・年休126日(土日祝休)、リフレッシュ休暇、リモート制度など働きやすい環境が整っています。
・福利厚生や教育制度も充実しており、社員一人ひとりを大切に考え、働き心地のよい会社を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-57-7 勤務地最寄駅:都営地下鉄新宿線/浜町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当面予定はありませんが、職務上の可能性はあります。 |
給与 | <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~272,000円 その他固定手当/月:25,000円~30,000円 <月給> 280,000円~302,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します(応相談) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績…4.4ヶ月 業績により、3月末に特別加給金支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:単身寮あり(年齢条件有) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 70歳までの雇用延長制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、資格取得支援制度(会社が有用とする資格取得、200,000円まで援助。また、祝金として30,000円を支給) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■従業員持株会制度 ■奨学金代理返済制度 ■食事補助制度(チケットレストラン) ■同好会活動 ■福利厚生施設利用制度 ■育児短時間措置 ■従業員持株付与ESOP信託制度 ■70歳までの雇用延長制度 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、リフレッシュ休暇、有給休暇(入社月から付与)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか当てはまる方 ◆人事・総務(労務、給与、採用等)の経験をお持ちの方 ◆人材紹介の営業(企業側担当:RA) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 新晃工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0054 大阪府大阪市北区南森町1-4-5 |
事業内容 | ■事業内容: 業務用空調機器の研究開発、設計、製造、販売 ■企業概要: 当社は、駅やビル、大学などの大空間で使用される業務用空調機で国内販売シェアNo.1を誇るメーカーです。 1957年に『国産初』の工場生産型の空調機を開発して以来、業務用空調機器国内のリーディングカンパニーとして、オフィスビル、大学、工場、病院、空港、テーマパーク、データセンター等に、建物の特徴や用途に合わせてオーダーメイドで対応し、高度な技術力と柔軟な対応力、長年培った経験と実績を活かして、世界中の空気に最適な質を提供しております。 また、研究開発から、設計、製造、販売、さらにサービス・メンテナンス体制まで、現場に密着した一貫システムで対応しています。 高層ビルやショッピングセンター、病院、劇場など、「え、こんなところに!」と思われる身近な施設で、しっかりと普段の生活や産業を支えています。納入先の一例ですが、東京スカイツリー、六本木ヒルズ、東京ドーム、東京駅、国会議事堂、あべのハルカス、グランフロント大阪、関西国際空港、ハイアットリージェンシー等、多くのお客様から厚い信頼をいただいております。 ■働く環境: 社員一人ひとりを大切に考え、働き心地のよい会社を目指しています。「社員に信頼と満足を普遍的に提供する」という考えの下に、福利厚生や教育研修は充実しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sinko.co.jp/ |
設立 | 年1950年6月 |
資本金 | 5,822百万円 |
売上 | 28,289百万円 |
従業員数 | 699名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。