NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【静岡市】メカ設計エンジニア※東証プライム上場ミスミG/グローバルな事業展開/年休122日/転勤無
【光学計測や精密位置決め機器市場で高いシェアを誇る/最先端技術で大手顧客と取引実績あり/年休122日(土日祝休み)】
■業務内容:
トップシェアの精密位置決めステージメーカーである当社の、新商品の企画・開発及びお客様の使用に合わせた標準・特注商品の企画提案及び販売促進を行う部門にて、メカ設計エンジニア業務をお任せします。
具体的に、精密位置決めステージの企画、開発、製造、販売を担当いただきます。
■業務詳細:
(1)精密位置決めステージに関する顧客問合せおよびカスタム設計対応(50%)
・お客様要求にあわせたカスタム設計と、その試作や検証作業
・技術的な問合せ対応
・不具合発生時の技術的な調査や報告と、メンテナンス対応
(2)精密位置決めステージの新製品開発(20%)
・企画から設計、検証、生産準備など新商品をリリースするまでの一連の作業
・新製品の開発前および開発後の顧客調査対応
(3)既存生産設備治具などの保守(15%)
・設備/治具の設計
・設備/治具の製作およびメンテナンス
(4)その他:業務改善他(15%)
■部門ミッション:
新商品の企画・開発及びお客様の使用に合わせた標準・特注商品の企画提案及び販売促進がミッションです。
トップシェアの精密位置決めステージメーカーとして、精密加工技術を活かしてステージ構造内の基幹部品を内製化し、顧客仕様に合わせた設計技術でお客様の位置決めニーズに貢献します。
■当ポジションの魅力:
「創って、作って、売る」がワンセットに揃った組織のため、お客様の声を生で聞き、最適な解決方法を創造していく喜び、そして製品を手にした時のお客様の感動を直接体感できる環境が揃っています。
■企業の魅力・強み:
グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整え、マーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。製品をお客様にいち早く届けるために「短納期一個流し」の生産方式と生産拠点をグローバルに展開し市場に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定。 ■季節賞与:年2回(7月/12月)※各月2ヶ月分、年間4ヶ月分程度 ■業績賞与:年1回(7月)※業績により0.5-1ヶ月分程度(近年実績)を7月の季節賞与に加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給※上限50,000円/月 住宅手当:条件あり(グループ規定による) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金制度(正社員のみ) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援として「ものづくり人材育成」と称す研修体系を導入しています。 1.通信教育:36の通信教育講座 2.資格取得支援:27の資格取得支援 3.社内セミナー:社内外講師の技術セミナー <その他補足> ■福利厚生: ・確定給付企業年金制度 ・社内研修制度 ・保養所(ラフォーレ倶楽部) ・テーマパークチケット優待 ・従業員持株会(ミスミグループ本社) ・財形貯蓄 ■入社に伴う転居/住居費用について: 会社補助を用意しております。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇、結婚・出産・忌引・誕生日・赴任・産前産後・育児・介護休暇 等 ※会社カレンダーによる |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・メカ設計(3年以上) ・3DCAD実務 ■歓迎条件: ・メカトロ設計経験者(特に精密位置決め機構設計経験) ・ステッピングモーターやサーボモーターの利用経験者 ・FA、家電、半導体業界などの経験者 ・3D/CADソフト(特にSolidWorks)経験者 ・精密位置決め機構の基礎知識の保有 ・ボールねじ、直動ガイド技術計算経験の保有 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 駿河精機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒424-0066 静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 |
事業内容 | ■事業概要: ・電気、電子、通信及び産業用機械、装置の開発・製造及び販売 ・映像及び光学機器の開発・製造及び販売 ・産業機械用部品の開発・製造及び販売 ・上記に付帯する一切の業務 ■設立背景/ 駿河生産プラットフォーム社について: ミスミグループの株式会社駿河生産プラットフォームは、新工場「清水工場」を静岡県静岡市に建設、12月1日より本格的に稼動しました。これまで旧本社工場周辺10カ所に分散していた工場や倉庫を集約して合理化を図るとともに、延べ床面積の拡張や生産性を追及したワンフロア生産の実現によって将来の事業拡大に対応してまいります。これを機に、2011年1月より「駿河精機株式会社」を「株式会社駿河生産プラットフォーム」に改称致します。また、「駿河精機」という社名は、同社のOST事業部(Optical&Scientific Technology Division)がこれまでミスミグループを経由せずに独自に販売してきた商品群のブランドとして市場で認知されています。そのため、上記の「株式会社駿河生産プラットフォーム」に関わる変更と同時に、従来の「駿河精機株式会社」と同名の新会社を設立し、そこにOST事業の営業組織を移管し、同事業部は駿河精機ブランドでの営業継続に至っております。 ■ミスミグループ概要: ミスミはFA(ファクトリーオートメーション)用部品や金型用部品などのカタログ販売を手掛けている機械部品商社であり、駿河生産プラットフォームは精密機器メーカー。両社の経営統合により、販売力+開発力および生産技術力で相乗効果を発揮しています。製造・販売が一体化されたことで、試作・開発のリードタイムが短縮し、駿河精機が保有する海外生産拠点とミスミの広域にわたる販売網を融合させることで、欧州およびアジア各国への展開を強化しています。 ■営業拠点:東京営業所(東京都港区)、関西営業所(大阪府高槻市) |
代表者 | - |
URL | https://jpn.surugaseiki.com/ |
設立 | 年2011年1月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 65名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。