正社員
■募集背景
加速度的に成長する当社サービスは、毎週週替りで、毎日11品目の冷蔵お惣菜を製造する自社食品工場の運営と、フランチャイズ(FC)ビジネスの展開をしています。
共働き・子育て世帯から熱狂的な支持を集めていますが、私たちが掲げるミッション「あらゆる家庭から義務をなくす」を実現するには、さらなる製造能力の拡大が必要です。
直近1年間で4つの食品工場を開業し、今後もそのスピードを緩めることなく、新規工場出店を加速していく予定です。それに伴い、その開業を推進できる製造オペレーションSVを新たに募集します。
拠点は直営・FCの両形態があり、どちらの支援にも携わっていただきます。
■業務内容
・新規FC店舗のキッチンにて、製造業務を現地スタッフにレクチャー
・「安全に・品質・ルールを守って」製造を達成できるよう期日通りに指導
・製造工程の標準化、教え方の工夫、報告・記録(Googleツール使用)
・開業後の加盟店キッチンの巡回
・開業マニュアル・プロセスの継続的な改善(省力化・自動化・定量化)
・キッチンの安定製造・事業成長を運営支援チームと連携してサポート
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〈勤務地〉 ・東京都江東区 ・東京都港区赤坂 ・東京都昭島市(2025年秋開業予定/10月前後) ※FC開業時は20日前後の長期出張がございます |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ・想定年収:480万円~700万円 ・月給制(給与内訳:基本給・固定残業代) *固定残業手当制(時間設定支給) *返還金固定残業代の相当時間:20.0時間/月 ・昇給機会:1年に1回程度 ・深夜残業代支給 ・各種社会保険完備 ・各種休暇、休職制度あり *産休・育休 、慶弔休暇、傷病休暇 (生理休暇含む) ・交通費4万円/月 上限支給 ・副業可 ・自社商品購入補助制度 ・他部署交流ランチ制度 ・PC貸与 ・専用電話番号付与 |
休日・休暇 | ■勤務時間 ・原則8:00~21:00(実働8時間) ※シフトにより変更 例9:00 ~ 18:00、12:00 ~ 21:00 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(シフト制) ・有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇あり |
応募資格 | ※45歳くらいまで 【必須】 下記いずれかの経験 ・飲食店での店長経験2年以上(月商800万円以上) ・大量調理施設での拠点長またはSV経験2年以上(200食/日以上) ・複数店舗を管轄したエリアマネジメント経験(月商800万円以上) ・店舗の立ち上げ経験、または研修・人材育成経験(2年以上) ・業界問わず、複数人を対象にした教育・トレーニングに関わった実績 ・製造業(食品、温度帯不問)での業務経験(2年以上) ・工程・作業フローの理解と教育に携わった経験 加えて、 ・一般的なパソコンスキル(Googleスプレッドシート、Slack、ドキュメントなど) 24歳以上45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【歓迎】 ・大手企業での業務経験(年商300億円以上) ・フードデリバリーやテクノロジーを活用した研修教育の知見 ・英語力 ・新規事業・新店舗の立ち上げに伴うオペレーション設計 ・OJT/集合研修の経験 ・マニュアル作成・育成プログラムの設計と実行経験 ・多店舗展開企業での教育担当・品質管理経験 ・研修設計・eラーニング開発の経験 ・定着フォロー、評価・フィードバック経験 ・教育担当者や指導員の育成経験 ・品質・安全に関する啓発活動や可視化の仕組みづくり ・外国人スタッフへの育成経験(通訳対応含む) ・調理師または管理栄養士の資格 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。