NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【川崎】法務・契約スタッフ~日揮グループ/土日祝休み/英語力を活かせる~
~日揮グループ/世界トップシェアの触媒開発・製造事業を展開/残業時間20~25時間程度/実働7.5時間/土日祝休み~
■職務内容:
契約法務担当(国内/海外契約)として、契約業務全般を担当いただきます。
・各種契約書の作成、審査
売買、秘密保持、業務受委託、共同研究、事業提携 等
-年間約400件(国内:海外=70:30)
※海外は、インド・東南アジア(タイ、インドネシアなど)、中東、オーストラリアなどが対象で、基本的には、売買や秘密保持、共同開発などの契約が中心となります。事業展開に伴い今後も海外案件の比率が上がっていく見込みです。
・関連部署の取引先との交渉サポート
・法務相談対応
・その他、付随する業務
■職務の特徴:
・同社で使用する契約書は、取引の状況・性質に応じて内容を検討・作成するため、取引ごとに個別の対応が必要です。
作成・検討に於いては、担当者の柔軟な発想力や対応力、また依頼部署と議論するためのコミュニケーション能力等が求められますが、自らの手で契約書を起案・検討することができ、法務職としてのスキルを身に付けることができます。
■配属部署について
部署は6名で構成されています。
部長(女性50代)マネージャー(男性50代)、部員(男性50代、男性30代、女性20代)、契約社員(女性40代)
■キャリアパス:将来は法務部門における基幹要員としての活躍が期待されるポジションです。
■同社の魅力
国内有数の触媒メーカーとして、製造のみならずライセンス提供や共同研究等多様に展開しており、様々な契約業務を経験できます。また、同社が現地法人を有するインドをはじめ、中東、東南アジア等の海外顧客との取引が拡大しており、海外契約業務のキャリアアップを図れます。
これらの契約書は取引の状況や性質に応じ、案件ごとに契約内容を検討するため、担当者の考え・発想を反映することで、ビジネスの意思決定に携わることができます。
落ち着いた社風で、比較的ワークライフバランスも確保しやすい環境です。
関連部署と協調して意欲的に業務に関わる姿勢をお持ちであれば、OJTを通じて積極的に成長を支援しますので、少しずつ難易度の高い業務にチャレンジしていくことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア東館16F 勤務地最寄駅:JR東海道、京浜東北/京急線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当面転勤の可能性はありません。 |
給与 | <予定年収> 570万円~900万円 <賃金形態> 月給制 処遇は正社員と同等です。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~510,000円 <月給> 300,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:企業内での階級制度に基づき決定いたします。また、経験、能力を考慮の上、規程により決定します。 ■残業について:残業代全額支給。上記年収には残業代を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者16,500円、子一人につき6,000円 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮(北九州のみ)、借上社宅(当社規程による) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTによりますが、必要に応じて社外研修等に参加頂きます。 <その他補足> 各種社会保険加入、共済会、慰安旅行制度、永年勤続旅行制度、財形貯蓄、自家保有利子補給制度、日揮従業員持株会制度、スポーツクラブ法人会員 施設(北九州事業所)=独身寮、クラブハウス、グラウンド、テニスコート、フィットネスルーム |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~2日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年間121日(国民祝日、年末年始他) 年次有給休暇(入社日に2日、3か月後に入社日に応じ付与(初年度最大15日) 2年目より20日付与 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記経験・語学力をお持ちの方 ・事業会社での契約法務業務(5年程度) ・英語力(目安TOEIC(R)テスト650点以上) <語学補足> ・将来的には英語案件を担当頂く予定です。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日揮触媒化成株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア東館16F |
事業内容 | ■概要: 日揮グループの一翼を担う日揮触媒化成は、独自の超微粒子調製技術を核に、現代生活に欠かせない触媒、環境・新エネルギー、ファインの3分野で事業展開している無機機能材料モノづくりメーカーです。 私たちの製品は世界各国で、人と地球の未来をより美しく快適にするために貢献しています。 ■事業内容: 1. 石油精製触媒事業 ・FCC触媒、水素化プロセス用(精製・処理・分解)触媒等石油精製用触媒の製造・販売 2. ケミカル・環境保全触媒事業 ・石油化学用、水素化用、ガス変性用触媒、触媒担体およびゼオライト等のケミカル触媒の製造・販売 ・排煙脱硝触媒、自動車排ガス処理材料、消臭・抗菌材料、VOC吸着・分解触媒等の環境製品の製造・販売 ・色素増感型太陽電池材料、燃料電池用触媒等、新エネルギー製品の製造・販売 3. ファイン事業 ・情報・電子材料、光学材料、化粧品材料、生活関連材料、コロイド材料等の製造・販売 |
代表者 | - |
URL | http://www.jgccc.com/ |
設立 | 年1958年7月 |
資本金 | 1,800百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 551名 |
平均年齢 | 42.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。