NEW
正社員
【職務概要】
美容・ヘルスケア・ライフスタイル領域の法人クライアントに対して、SNS・インフルエンサー・PRなどを駆使した統合マーケティング支援を行います。
【職務詳細】
■フェーズ:商品・サービスの認知~購買まで全工程
■階層(戦略・施策レベル):戦略立案~施策提案・実行・検証まで一貫
■手法
・SNSマーケティング(Instagram中心)
・インフルエンサーマーケティング
・リアル店舗連動型プロモーション
・ブランディング・PR施策
・SEO、EC、LP制作などWebマーケティング全般
■領域:
・美容、健康、ライフスタイル領域の商材全般
・toC向け商材が中心
【具体的には】
・インサイドセールスが獲得したリードから商談開始
・顧客課題ヒアリング
・マーケティング戦略の設計と提案書作成
・社内ディレクターや運用メンバーとの連携、進行管理 等
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 企画、マーケティング、宣伝職(その他) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(営業・マーケティング) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都渋谷区代官山町8-13 代官山ハマダビル 3階 東急東横線「代官山」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額312500円 賞与:決算賞与(年1回) 昇給:半年に一回の査定あり(人事評価制度による) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 住宅手当、交通費実費支給(上限5万円/月)、結婚出産休暇&お祝い金、化粧品検定取得支援制度、子育て社員への在宅勤務実施、自社サロン利用割引、自社美容商品の社割購入、健康診断の実施(年一回)、予防接種(インフルエンザ)、最適なデバイスの貸与、社内図書館、ウォーターサーバー無料 ■勤務時間:9:30~18:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日125日以上、完全週休二日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休制度(取得実績6名) |
応募資格 | 【必須】 ・Webマーケティング領域での実務経験(目安3年以上) ・法人営業経験(新規開拓含む) ・クライアントとの折衝・課題ヒアリング・提案経験 【尚可】 ・インフルエンサーマーケティング領域での実務経験 ・マーケティング施策の一貫対応(戦略~運用)経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・インサイド~フィールドまで一気通貫での営業経験 37歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シェアリング・ビューティー |
---|---|
所在地 | 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町8-13 |
事業内容 | わたしたちは、「可能性を世界で最も開花させる」というMISSIONのもと、できない人なんていない。できないコトなんてない。 を証明するために日々活動しています。 Vision:美容業界No1サービスを創造する Value:Customer Oriented お客様起点/Amazing Speed 感動レスポンス/Professional Pride 結果へのプライド 【事業内容】 ●広告 弊社の約3万人のインフルエンサーネットワークを活用し、 美容関連業界の商品・サービスに対する自社サービス「ALLRY」を活用したSNSマーケティング支援を行っております。 ●S2C(スタイリストコマース) スタイリストの活躍機会の最大化をビジョンに掲げ、スタイリスト共創商品を開発し、販売しております。美容・健康領域のドクターや美容師をはじめとする”挑戦者”と共に、単にプロダクトの提供にとどまらない信頼性の高いサービスを消費者に提供しています。ビューティー領域に特化し、科学的根拠に基づいた成分を元に開発されたプロダクトを消費者に提供しており、新プロダクトの開発や、独自販路の構築なども進めていきます。 ●店舗(美容室・ネイルサロン・アイラッシュサロン) スタイリストの活躍の場はオンライン、オフラインの両立が重要だと判断し、直営美容室を都内26店舗(2024年6月時点)運営をしています。ブランドに拘ったブランドサロン、そしてスタイリストの新たな雇用環境を創造するシェアサロンとして、全国への出店を進めています。 美容室とデジタルサービスという、リアルとデジタルの融合を通じて、ユーザーとの最適なマッチング機会を創出し美容業界を活性化していきます。 【今後のビジョン】 私たちは、自己成長、自己実現、自己研鑽など、何かに一生懸命取り組んでいる、さらには、世の中に新たな価値創造へ取り組んでいる人々を「挑戦者」と位置づけております。そういった方々が自身、チーム、組織、会社、社会の可能性を開花させるために課題となっている「不」の要素を取り除き、新たな価値創造をし続けられる環境を創るべく「挑戦者たちのプラットフォーム創造」を実現していきます。それらは国内だけでなくアジアやグローバルへ、そしてリアル、デジタル、などの枠組みをこえて実現していきます。 |
代表者 | 坂本 幸蔵 |
URL | https://www.sharingbeauty.co.jp/ |
設立 | 年2010年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 175名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。