NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
航空機の機体形状の空力設計、風洞試験や数値流体解析を用いた空力設計業務や数値流体解析に関する研究開発業務を担当いただきます。
※航空機: 固定翼(哨戒機、輸送機、無人機、超音速機等)、回転翼、飛翔体、など
【具体的には】
(1)空力設計業務
・機体形状の空力設計
・航空機の空力特性推定
・風洞試験や数値流体解析(CFD)の計画・実施・分析
・空力設計技術の研究開発
・最適機体形状の研究
・航空機の不具合対応等
(2)数値流体解析に関する研究開発業務
・自社開発ソフトウェアに関する研究開発
・航空機開発のDX化推進に向けた研究開発
・空力設計支援用ツール等に関する研究開発、空力設計支援業務
上記の中の具体的な業務内容につては適正に応じ決定させていただきます。
【同ポジションの魅力・やりがい】
・空力設計を通して当社の幅広い航空機開発に関わることができます。
・国内外に共同開発先、共同研究先がありグローバルに活躍の場が広がります。
・国内航空機メーカーで数値流体解析(CFD)ツールを自社開発しているのは同社のみであり、強みとなります。
【企業の魅力】
創業130年を超える同社は、「国産初の潜水艇」「蒸気機関車の国産化第一号」「国産初の産業用ロボット」など様々な技術の歴史を歩んできました。
事業分野も、造船・鉄道車両システム・航空機・各種産業用機械・モーターサイクル・エネルギー環境プラントなど、時代の変化に応じて幅広く拡大を続けています。
現在では、新規事業として【世界初の水素運搬船】の開発に挑むなど、カーボンニュートラルの早期実現のため水素エネルギーの普及による脱炭素化を目指しています。
経営層が変わったことで事業展開やスピード感が増しただけでなく、より裁量権を持って活躍ができる風土となっており様々なチャレンジができる環境です。
<数字で見る同社>
■グローバル企業:海外売上比率60%/海外主要関係者50社以上/海外駐在員330名以上
■働きやすい環境:平均勤続年数14.8年/有給取得16.6日/平均残業時間21.8時間/産休育休取得率100%
※一定期間での転勤も比較的少なく落ち着いて働ける環境です
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 岐阜県 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ※証明写真の添付をお願いします※ ■空力設計、最適化設計、数値流体解析、風洞試験に関する業務従事経験をお持ちの方、もしくは大学等で研究され流体力学に関する基礎知識をお持ちの方 ■英文読解・作成能力を有する方 (TOEIC500点以上) 【歓迎】 ■航空機の研究・開発経験をお持ちの方、もしくは、航空工学を専攻された方 ■英会話能力(日常英会話程度以上)を有する方 ■解析経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。