正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【東京/昭島】生産技術(設備開発・立ち上げ)◆プライム上場/残業20H程度/中途入社者が多数活躍
~設備開発・新技術の実装など上流業務も担当できる/残業20H・在宅リモート可(1~2回/週)など働き方の柔軟性が高い!~
◆職務内容
ベトナム工場へのワイヤレスイヤホン用マイクロスピーカー製造設備の導入に向けて、設備開発の実務経験をお持ちの方を募集しています。社内のベテラン社員と協力しながら、設備メーカーと連携して導入プロジェクトを担当していただきます。
≪主な業務≫
・設備メーカーとの仕様擦り合わせ、技術提案、設計評価、進捗管理
・完成設備の性能検証、品質確認
・ベトナム工場での設備導入、立ち上げ支援
・現地スタッフへの技術指導、サポート
さらに、新製品・新製法の開発に伴う製造設備の基礎開発や要素実験も担当していただきます。多岐にわたる業務に関われるため、技術者としての視野が広がり、最新の要素技術開発を通じて専門性も高められます。
◆働く環境
部内では、経験豊富なベテランからフレッシュな若手まで、多様なメンバーが力を合わせて業務に取り組んでいます。
配属部署:設備開発部(全13名)の設備開発3課(部長1名、1課4名、2課5名、3課3名)
残業:20時間程度
在宅リモート:出社勤務がメインとなりますが、1~2回/週で在宅勤務併用可
海外出張:アサインPJTによっては年3~4回、2週間~3週間程度の出張あり
└日本語対応可能なスタッフが在籍している拠点も多く英語力は必須条件ではありませんが、地域やプロジェクトによっては英語でのやり取りが求められる場合があります。
その場合は、基本的な専門用語や簡単な英語フレーズをもって意思疎通を取っていただける環境です。
◆フォスター電機株式会社について
1949年創業の音響機器メーカーで、スピーカーやイヤホンなどの製造・販売を手がけています。世界の大手ブランドにOEM供給を行い、車載用スピーカーでは世界シェア約30%を誇ります。自社ブランド「Fostex」も展開し、グローバルに事業を展開。高い技術力と品質で、音響分野のリーディングカンパニーとして成長を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都昭島市つつじヶ丘1-1-109 勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定しておりません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~420,000円 <月給> 340,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、知識・経験・能力を考慮の上、社内規定により決定 ■昇給:年1回(人事評価に応じる) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規程による) 寮社宅:独身寮あり(当社規程による) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:当社規定による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 技術研修、昇格者研修、管理者研修 <その他補足> ■定期健康診断、生活習慣病検診 ■社員持株会 ■財形貯蓄、共済会 ■マイカー通勤制度 ■クラブ活動:野球部、テニス部、サッカー部、ゴルフ部、バドミントン部、ランニング部、ロードバイク部、登山部、バスケット部、軽音楽部、華道部、静写倶楽部、クラフト部、国際交流同好会 ■年休積立制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、年休積立制度等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械設計 または 生産技術の業務経験 ・機械設計の実務経験(参考: 当社ではAutoCADを使用) ・Officeソフト(Excel、PowerPoint)を使用した業務経験 ■歓迎要件(必須ではありません) ・業務での英語使用経験 ・海外業務やグローバルな環境での活躍に興味をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フォスター電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒196-8550 東京都昭島市つつじヶ丘1-1-109 |
事業内容 | ■事業内容: スピーカ及び音響機器・電子機器の開発、設計、製造、販売を行っています。 ■生産品目: スピーカ、ヘッドホン、ヘッドセット等の音響機器製造メーカー(自動車/スマートフォン/PC/デジタルオーディオプレーヤー/TV/オーディオ向け) |
代表者 | - |
URL | http://www.foster.co.jp/ |
設立 | 年1949年6月 |
資本金 | 6,770百万円 |
売上 | 122,447百万円 |
従業員数 | 15,752名 |
平均年齢 | 44.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。