NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【本社勤務】人事・労務スタッフ※将来的に採用・総務にも携わるポジション◇昼食補助や資格取得補助あり
【人事労務業務の実務経験をお持ちの方へ/労務・採用・総務と多方面に経験を積み、キャリアの幅を広げられる】
■業務内容:
人事・労務全般の業務を担当していただきます。給与計算、賞与計算、社会保険・労働保険手続き、勤怠管理、入退社手続き、労災対応、幅広い人事労務業務をお任せします。その後、採用業務(新卒・中途)や総務業務へも段階的に業務の幅を広げていただきたいと想定しています。
<使用ソフト>
・勤怠ソフト TimePro NX 、給料計算ソフト:PX4
<給与計算の運用>
事業所全体の給与計算業務を担当していただきます。
従業員数:約400名前後(パート時給者含む)(入退社は月10名前後)
・ 勤怠データの確認~入金処理
■業務詳細:
・給与計算および賞与計算 従業員の勤怠集計、支給額・控除額の算出、年末調整対応など(ソフトで自動計算処理を行うため手計算での算出はありません)
・銀行への給与・賞与入金処理
・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険など)手続き全般
(→社労士と連携)
・育児休業・介護休業等の手続き(社労士と連携し、申請書類の準備・提出、従業員対応)
・住民税及び所得税の給与天引きや納付データ作成、申告、納税、異動届の提出など、住民税に関する実務的な事務処理は社会保険労務士へ依頼
・労務管理、社員情報管理、各種人事関連業務
・社労士・関係部署との連携、法改正対応等
・各研修申し込み~社員データ管理
・各従業員からの問い合わせ対応
・健康診断関連業務(健康診断の企画・運営 ~労働基準監督署への報告)
■キャリアパス:
・外国人技能実習生・特定技能実習生対応
・採用業務(新卒・中途採用)
・総務庶務関連業務(備品管理等)
■配属先情報:
・部署名 経営管理本部部 人事課
【組織構成】経営本部長1名 人事課長1名 人事スタッフ2名(総務課と兼務1名)
■ ポジションの魅力:
・組織改革中の管理部門で、制度構築や業務改善に携われます
・自社内で「管理部門のつくり方」を実践的に学べる環境
・労務・採用・総務と多方面に経験を積み、キャリアの幅を広げられます
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇・条件に差異はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区蓮沼町45-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力をした上で同社規定により決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得費用の補助:業務に必要な資格取得にかかる受験料や教材費などを会社が一部または全額補助あり。 <その他補足> ・(中途採用者は要相談)社宅提供も相談可能(レオパレス※家具ありなし選択可能) 遠方からの赴任者や転勤者を対象に、社宅をご用意することも可能です。 ※入居期間は当社規定による 【家賃】10,000円/月 駐車場込み (光熱費・インターネット代別) ・昼食補助あり:(会社のお弁当注文者限定)低額で健康的な食事を味わえます。健康的なお弁当が1食300円で食べられる昼食補助制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土曜、日曜※同社カレンダーによる/土曜出勤が1~2回発生する月あり 大型連休(年3回/年末年始、GW、夏季※約8~10日間)、有給(初年度10日)、特別休暇(結婚、出産、育児、慶弔、災害) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事労務業務の実務経験5年以上: 幅広い人事労務業務において、5年以上の実務経験をお持ちの方。 ・給与計算・賞与計算・入金処理の実務経験: 給与計算、賞与計算、および関連する入金処理の実務経 験をお持ちの方。 ・社会保険・育児介護休業等の手続き経験: 社会保険手続きや育児介護休業に関する手続きのご経験を お持ちの方。社労士との連携経験があれば尚歓迎いたします。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 国分プレス工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒174-0052 東京都板橋区蓮沼町45-4 |
事業内容 | ■事業内容: 2輪・4輪・汎用車用部品製造、建築用金具製造、金型治工具設計・製作 ■同社の製品: 自動車に搭載されるガソリンの給油口部品やエンジン内の制御用部品といった、主にボディー、エンジン、足回り、車軸等で使われる中小プレス製品の数々を、自社内一貫開発体制をもって設計・開発・製造しています。金型加工から表面処理までをトータルに手掛けられる付加価値の高い生産環境を整えており、中でも、高レベルの外観品質と取り付け精度が求められる外板部品を得意としているのが特色です。 ※カバー部品、高精密ENG部品、リング類、給油口のふた部品・受け部品、バッテリー固定部品、人命保護部品、アルミ部品 |
代表者 | - |
URL | http://www.kokubun-press.co.jp/ |
設立 | 年1951年5月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | 11,966百万円 |
従業員数 | 348名 |
平均年齢 | 39.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。