NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【本社/中央区】アパレル生産・品質管理◆伊藤忠Gの安定性!◆年間休日122日
【伊藤忠Gの安定性/業績も好調による増員/長年培ってきた高い技術とノウハウが学べる/創業85年以上の老舗企業/福利厚生充実/正社員登用制度あり実績あり/年間休日122日/有給半年後14日付与/時短勤務制度あり】
■業務詳細
当社が有する高度な技術力を、国内外の工場の皆様に分かりやすくお伝えし、製品品質のさらなる向上をサポートする「技術開発課」にご所属いただきます。
下記の業務を通じて、当社が誇る「MODEPAL QUALITY」の精神とものづくりの姿勢を、広く伝承していただきます。
1)サンプル検品
ファーストパターン~納前パターンまで全てのサンプルの検品をご担当いただきます。
2)パターン修正・確認 ※CAD使用
3)縫製仕様書確認
4)仕上げプレス直し
5)工場への指導・助言(海外出張有り)
【取り扱いアイテム】布帛、カットソーを中心としたオールアイテム
【生産背景】国内、海外(ベトナム/中国)
■サポート体制◎
国内外工場との連携が強く、社内にはベテラン社員が多くおり、工場管理から縫製知識まで教えて育成してくれる環境です。
長期就業の社員がほとんどで、長く安定就業していきたい方にぴったりの環境です。
■三方よしで目指せ100年企業
当社は、親会社である伊藤忠商事の企業理念である「三方よし」を大切にしています。三方よしは近江商人の経営理念のひとつであり「売り手よし・買い手よし・世間よし」を意味します。お客様が満足するのは当然として、社会に貢献できてこそよい商売といえるという考え方です。
2024年に創業85周年を迎えた当社は、「三方よし」の精神を礎に、「国内生産の工場プラットフォーム」「伊藤忠グループのネットワーク」「社員の力」を強みとして、100年企業を目指します。
これから一員になっていただく皆さまには、100年企業を共に創り上げる中心人物として活躍していただきたいと願っています。「三方よし」の精神を胸に、私たちと共に新たな歴史を刻みませんか?
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
クリエイティブ系 > ファッション、インテリア、工業製品関連 > パタンナー 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 正社員登用:有(登用実績:毎年1~2名/2025年は3名) <試用期間> 3ヶ月 契約期間は毎年6月で更新となります。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区入船2-1-1 住友入船ビル11F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,545円~333,759円 固定残業手当/月:83,855円~124,641円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,400円~458,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づき) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> ・福利厚生サービス(ベネフィットワン) ・つみたてNISA制度 ・理学療養士によるオフィス出張施術 ・置き型社食「オフィスおかん」 ・産休/育休制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年間休日122日(2024年度実績)、年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年後から付与)、慶弔休暇、育児介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 1)服飾系専門学校を卒業し、パターン・アパレル製品に関する知識・経験のある方 2)CADを使用し、パターン作成・修正・チェックができる方 3)縫製仕様書の内容を理解できる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 伊藤忠モードパル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0042 東京都中央区入船2-1-1 住友入船ビル11F |
事業内容 | ■事業内容 アッパーミドルと呼ばれるレディース・メンズの上質なファッション衣料品のOEM/ODM生産を行っています。 豊富な日本国内生産拠点(200社以上)を背景とした高品質・QR・小ロット生産が強みです。 また、アセアン・中国での海外生産も手掛けています。 ■主な客先 デザイナーズブランド、セレクト系アパレル、百貨店アパレルになります。 社内に独自の商品戦略室を持ち、伊藤忠グループの共同展示会をベースにアパレル、SPA先に提案を行っています。 ■企業profile 伊藤忠モードパルは、伊藤忠商事、丸紅、東洋紡、呉羽紡績を母体とする大建産業の縫製部門から独立し、1939年に創業しました。2024年には創業85周年を迎え、長年にわたり培ってきた技術とノウハウを活かし、ファッション衣料品・雑貨のOEM・ODM生産を手掛けています。 セレクトショップから百貨店まで、幅広い顧客ニーズに対応できる生産体制を構築。国内200社に及ぶ協力工場との連携による「Made in Japan」の高い品質と、グローバルネットワークを駆使した最適な生産拠点によるコスト競争力を両立しています。また、一昨年度より日本製の高い品質を利用した欧米への製品輸出も成長戦略としています。 伊藤忠グループの総合力を活かし、素材調達から物流、販売まで一貫したサプライチェーンを構築。社員一人ひとりの創造性を尊重し、自己実現を支援する職場環境づくりにも力を注いでいます。 85年の歴史を礎に、伊藤忠モードパルは新たな成長期を迎えています。ファッション業界の変革に対応し、持続可能な社会の実現に貢献できる企業を目指し、挑戦を続けています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.itcmpal.co.jp |
設立 | 年1939年12月 |
資本金 | 310百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 85名 |
平均年齢 | 47歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。