正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【堺市】ルート営業◆未経験歓迎◆大手自動車メーカーを支える自動供給機械メーカー/転勤無/車通勤可
~世界に認められるオンリーワンの特許技術&大手自動車メーカーとタイアップ◎当社の自動供給装置が世界中の車づくりを支えています!頑張りは給与に反映!~
1969年の創業以来、自動車業界の最前線を支えるパートナーとして自動供給装置の開発・製造を手掛けている当社にて、営業担当としてご活躍頂ける方を募集致します。
■業務内容:
大手自動車メーカー(トヨタ・ダイハツ・ホンダ等)を中心としたお客様へのルート営業をお任せします。
《具体的には》
・生産計画に合わせた自社商品の提案
・自社製品に対するニーズをヒアリング(※設計や製造担当と協力して行います。)
・電話対応
・見積書作成
《営業先》トヨタ等大手自動車メーカーの生産技術の方がメイン。
★基本的に1~3年は電話対応や見積書を作りながら商品知識をつけていただき、知識をつけ顧客へ提案できるなった後、積極的に営業活動に行っていただきます。知識をもとにモノづくりを支えるための製品提案が出来る非常にやりがいのあるお仕事です。
外出:週1日~2日、少ないと2週間に1回
宿泊出張:年に数回。エリア全国(メインは愛知、大分、福岡)
将来的には海外(フランス、ベルギー、北米、南米、中米、アセアン等)出張もありますが、通訳の方がつくため英語スキルはなくても問題なし。
出張費はすべて会社負担で、様々な国へ行ける点も魅力点です。
■入社後:
まずは、業界や生産技術の最新情報、製品のことを覚えて頂きます!自社工場にて製品を覚え、先輩社員に技術を教わります。(自社工場は冷暖房完備。働きやすい環境を整えています。)
その後、国内の生産拠点をメインに担当をお願いします。将来的には社長と共に海外の取引にも携わって頂く予定です。グローバルに活躍出来る環境ですので、語学力を活かしたい方にも必見のポジションです!
■魅力:
「ここをもう少し改善できないか?」という現場の声を集め、製品のブラッシュアップ、改良に繋げます。自分自身がアイデアを出し、技術陣とミーティングを重ねていく中で新たなアイデアや改善策が見つかることも!常に製品を進化させ、生産能力や品質のさらなる向上に貢献します!
まだ市場に出ていない数年先のプロジェクトに携わる機会も多く、モノづくりや自動車好きな方には非常に面白みのある仕事です!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中は日給9000円+交通費の支給 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市中区深阪4-15-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー・バイク・自転車通勤可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験、前職の給与を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績:5ヶ月分) ※会社業績と個人業績に応じて支給 <補足> 年収の下限は入社1年目を想定した金額です(前職の給与、経験に応じて変動有) ご入社後個人業績や貢献度に応じ、年収も上がる仕組みです。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車の場合/ガソリン代1万円迄、電車の場合/2万円迄 家族手当:家族手当(25,000円まで) 住宅手当:住宅手当(15,000円まで) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT/研修制度あり <その他補足> ■皆勤手当(10,000円) ■残業手当 ■昼食補助 ■社用車貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 週休2日制(日、第2・第4土) GW休暇(今年度実績:7日間)、夏季休暇(今年度実績:6日間)、年末年始休暇(9連休) ※曜日周りによって連休が伸びたりします♪ |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎> 普通自動車免許をお持ちの方 ~自動車に興味のある方、是非ご応募ください!~ <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テクノアオヤマ |
---|---|
所在地 | 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪4-15-12 |
事業内容 | ■事業内容: 大手自動車メーカーを中心にボルト・ナットの自動供給装置の開発・製造・販売 ■当社の特徴: 1969年の創業以来、自動車業界の最前線を支えるパートナーとして生産能力向上、品質向上、その要となる「自動供給機械」の開発と製造を担い続けている当社。 当社製品の一つ「スタッドボルトフィーダー」は、国内外の自動車生産工場で多数導入され先進国各国での特許を取得している主力製品です。 ボルトの供給から車体への溶接までの完全自動化を可能にした当社技術は、文部科学大臣賞を始めとする様々な賞を頂きました。現在保有している特許数は実に700件超え。 こうした発明や技術力で、トヨタの名誉会長も視察に来られ、国内外のお客様からお取引を頂くまでになりました。 ”今度北米の工場で新しい製造ラインが稼働する””2年後のモデルチェンジに向けて新たな機械が必要”など、まだ市場に出ていない数年先のプロジェクトに携わる機会も多く、大手自動車メーカーの技術パートナーとして、その地位を確立しております。 ■納品実績国: 国内、アメリカ、カナダ、イギリス、イタリア、フランス、ブラジル、アルゼンチン、中国、台湾、タイ、インド、マレーシア、フィリピン、インドネシア、ベネズエラ、チェコ、ハンガリー、オーストラリア、南アフリカ、ロシア、メキシコなど |
代表者 | - |
URL | http://www.t-aoyama.co.jp/ |
設立 | 年1983年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 25名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。