NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【藤沢市】Drug Discoveryのグループリーダー※管理職候補◇武田薬品工業&根本特殊化学出資
~武田薬品工業&根本特殊化学共同出資企業/医薬品研究開発のサポート、研究施設の施設管理業務、廃棄物処理業務の受託等を行う安定企業/土日祝休み・完全週休二日制と働きやすさ◎/長期的なキャリア形成が可能~
■業務内容:
◇創薬関連アッセイ、スクリーニング業務
・In vitroアッセイ(Binding assay、細胞アッセイ、酵素アッセイなどの計画と実施)
・その他アッセイサポート業務(HTS、遺伝子解析、iPSC培養・分化誘導等)
・データ整理/報告書作成
◇顧客対応
・クライアントとの円滑なコミュニケーション構築と関係維持。
・新規顧客獲得のための施設内における営業活動。
◇グループのリーダーシップ
・研究者・技術者の管理(5~10名;派遣社員含む)
■採用メッセージ:
◇このポジションでは、細胞培養や生化学実験のスキルを活かしながら、チームマネジメントや顧客対応まで幅広い業務に携わっていただきます。研究の専門性だけでなく、コミュニケーション能力や英語力を活かして、管理職候補として総合的にビジネスの現場で活躍できる方を求めています。
◇研究チームのリーダーとして、メンバーの育成や研究品質の向上に貢献いただくことで、ご自身のキャリアも大きく成長できる環境です。
◇創薬研究の最前線で、専門知識と経験を活かしながら、新たな医薬品開発に貢献したいという方からのご応募をお待ちしています。
■当社の魅力:
当社は今年で創立33周年になりましたが、会社名に含まれている『テクノス』には当社を立ち上げた役員の思いが込められています。当社は高い実験技術を有する専門集団である、その技術によって製薬企業をはじめとしたお客様の研究・開発の効率化に貢献するという思いです。当社の特徴としましては、お客様の要望に応じたパッケージで業務を受託している点です。様々な依頼内容に対して柔軟かつ多面的に対応して研究をサポートする点は当社の特徴の一つであると言えます。
その成果もあって、年々新規のお客様が増えているのが現状です。
<主なクライアントは以下の通りです>
大手製薬企業、ライフサイエンス企業、バイオベンチャー企業、大学等の研究機関が主なクライアントとなります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 研究(シーズ探索) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 研究(ゲノム、バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 湘南研究所 住所:神奈川県藤沢市村岡東二丁目26番地1 湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)内 勤務地最寄駅:JR線/藤沢または大船駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 湘南研究所での勤務なので筑波研究所への転勤は基本的にはない。可能性は低いが将来的に湘南研究所が廃止になった場合は筑波研究所の可能性はある。 |
給与 | <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~311,000円 その他固定手当/月:48,000円 <月給> 328,000円~359,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・eラーニング(マネジメント+DX)有 ・外部研修有 ・資格取得支援制度・研修支援制度 ※業務に必要なセミナー受講、資格取得補助は内容により可能。 <その他補足> ・財形貯蓄制度、財形年金制度、財形住宅制度 ・自転車通勤可(全従業員利用可) ・服装自由(一部従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 ■年次有給休暇:勤続1年未満3日~11日、1年12日、2年13日、3年15日、4年17日、5年以上20日 ■夏季・年末年始休暇有り |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・細胞培養操作の経験 ・生化学実験の経験 ・社内外とのコミュニケーション力、ディスカッション力 ・英語での契約書、報告書、論文の校閲能力 ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等の基本的な操作) ■歓迎条件: ・製薬/食品/化粧品業界(CRO含む)での就業経験 ・リーダーシップ経験 ・マネジメント経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ティー・エヌ・テクノス |
---|---|
所在地 | 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-15-1 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は、CRO事業本部と放射線管理を主体とする部門があります。 CRO事業本部は、大手製薬企業との長年にわたる連携で培ってきた実績を礎に、お客様のライフサイエンス研究および関連活動を多角的に支援しています。医薬品の探索から非臨床の申請用分析試験の他、iPS細胞、遺伝子解析、タンパク生成等の創薬サポート業務を行っております。 ■当社の特徴: 当社は今年で創立33周年になりましたが、会社名に含まれている『テクノス』には当社を立ち上げた役員の思いが込められています。当社は高い実験技術を有する専門集団である、その技術によって製薬企業をはじめとしたお客様の研究・開発の効率化に貢献するという思いです。当社の特徴としましては、お客様の要望に応じたパッケージで業務を受託している点です。様々な依頼内容に対して柔軟かつ多面的に対応して研究をサポートする点は当社の特徴の一つであると言えます。 その成果もあって、年々新規のお客様が増えているのが現状です。 <主なクライアントは以下の通りです> 大手製薬企業、ライフサイエンス企業、バイオベンチャー企業、大学等の研究機関が主なクライアントとなります。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年1992年4月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 90百万円 |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。