NEW
正社員
【職務概要】
同社の案件先にてネットワーク環境を構築していただきます。状況に応じて、追加の設計・構築等を行っていただくこともあります。
【職務詳細】
・中~大規模インフラの設計、構築、運用
・LAN/ WAN設計、構築、ルータ/SW/LB/FW設計、構築
【キャリアステップ】
ネットワークエンジニアとして与えられた仕事を確実に行い、社内や取引先などとの信頼関係を構築することが求められます。
将来的には、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてチームをまとめていくことにも、チャレンジすることが可能です。
【同社の特徴】
仮想化技術に対し他社より先駆けて着目し、VMware社のパートナー企業として認定されています。
また、東証プライム上場企業のアイネスグループに入り、リソースの共有が可能になりお客様に幅広い提案が可能です。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > マシン運用、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【本社】〒244-0801 神奈川県 横浜市戸塚区品濃町549番地2 三宅ビル3階 JR横須賀線「東戸塚」駅徒歩5分 ※プロジェクト先により異なる |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~650万円 月給制:月額281250円 賞与:年2回(昨年度実績4ヶ月分) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、退職金、社員持株会 ■勤務時間:9時00分~17時20分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日130日(土日祝日休み、夏季冬季1週間休み、GW休暇) |
応募資格 | 【必須】 ・インフラエンジニアとしてのご経験をお持ちの方 ※設計構築のご経験必須 【尚可】 ・仮想サーバー構築・運用、グループウェア関連のご経験 ・LAN/WAN設計、構築、ルータ/SW/LB/FW設計、構築の知識 ☆分からないことは聞ける環境です☆ 社員さんのインタビューでは「エンジニアの先輩方の面倒見の良さはすごいです。聞きやすい雰囲気もありますし、ここに来てから人間関係のストレスはないですね。」とのことです。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アイネステクノロジーズ |
---|---|
所在地 | 〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-2 |
事業内容 | ■事業内容 ・クラウドサイネージ「R-Sign」…インターネット経由でリアルタイムに広告や動画コンテンツを配信し、ディスプレイに表示する、デジタルサイネージのプラットフォームです。クラウドサービスなので、自社サーバを持たなくともインタネット回線さえあれば、Webの操作で、いつでも、場所を問わずにコンテンツの配信ができます。デジタルサイネージの導入を検討されている顧客には、特別なハードウェアを持つことなく、1ヶ月単位の短期利用から、長期利用まで、必要に応じて利用できます。 ・仮想シンクライアント化ソリューション「FogosPRO」…認証機能を搭載した専用USBキーを用いて、Windos PCをシンクライアント化します。WindosPCをシンクライアント化することにより、情報の持ち出しを不可能にし、情報漏えい防止と、業務の生産性を両立します。 ・クラウドサーバ…同社は、2005年に仮想化技術に着目し、2006年には仮装プラットフォームの提供を開始しました。現在のクラウドコンピューティングにつながる基礎技術を、他社に先駆けて取り組んできました。「クラウドサーバ」は、顧客が必要とするサーバ環境と付随サービスを、必要なときに必要なだけ、1ヶ月から利用できるサービスです。SecureBaseは、仮想化技術による各種サーバやVPNを提供し、24時間365日、技術的に安全性が保証されたセキュアな環境で利用できます。物理サーバとSANストレージを多重化構成することで、安定性と信頼性を向上させています。 ・Webシステム監視ソリューション「JENNIFER(ジェニファー)」…アプリケーション性能管理または応用プログラム性能管理は応用ソフトウェアの性能とサービス利用状況を監視、管理し、性能モニタリングおよび、分析によるシステム安定化など運用を可能とするツールです。 ・PC LifeCycle サポートサービス…顧客が調達したPCのカスタマイズ、障害対応、リプレース等の日常の運用、さらに運用を終えたPCの廃棄に至る、PCのライフサイクル管理のサポートを引き受けます。 |
代表者 | 代表取締役 河村弘隆 |
URL | https://iti.ines.co.jp/ |
設立 | 年1999年4月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 86名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | アイネスグループ 各社 株式会社 日立製作所 株式会社 日立ソリューションズグループ 各社 株式会社 日立システムズグループ 各社 株式会社 日立ケーイーシステムズ KDDIエンジニアリング 株式会社 日本ルメンタム 株式会社 社会福祉法人 県央福祉会 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。