NEW
正社員
<業務内容>
機械修繕工事、電気・計装工事、土木・建築工事に分かれ、機器のスペシャリストとして各種機器の老朽化等から生じる機能低下や故障のリスクを見極め、修繕工事を実施、または業者の手配を行います。
■入社後の流れ、働き方:
入社後は各種研修を予定しています。各現場に分かれて事業開始準備作業、OJTでのより実践的な業務研修などでキャッチアップいただきます。
インフラ施設ですので、天候不良等による緊急配備が発生する場合がございます。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 宮城県黒川郡大和町 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・想定年収:300万円 - 540万円 ・月給:25万円 - 45万円 ※経験、資格等を考慮して決定いたします。 ・賞与:年1回を予定 基本給年額の0-10%、on-target: 6% <試用期間詳細> 期間:3ヶ月 <待遇・福利厚生> ・給与改定年1回(1月) ・賞与年1回(3月) ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・通勤手当 ・各種研修制度 ・資格取得支援・手当あり ・えらべる倶楽部 |
休日・休暇 | <休日休暇> ・週休2日制 ・年間有給休暇10日 - 20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ・年間休日日数120日 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇(慶弔休暇・傷病休暇) ・創立記念日 |
応募資格 | <応募資格詳細> ■必須要件 ・普通自動車免許をお持ちの方 ・下記いずれかのご経験をお持ちの方 - 工学系、機械系等の理系学科を卒業されている方 - 何かしらの機械や設備に関わる業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】 ・水処理施設の運転維持管理(O&M) ・水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC) ・総合環境マネジメント(水・エネルギー・ユーティリティ) ・工場・商業施設の水処理設備向けのテクニカルサービス及び環境分析 ・省エネ及び再生可能エネルギー事業 ・プラスチックリサイクル事業 【特徴】 資源管理最適化の世界的リーディングカンパニーです。全世界約17万8,780人の従業員が水・廃棄物・エネルギー管理の3事業分野におけるソリューションを設計・提供し、自治体および産業の持続的発展に貢献しています。再生可能エネルギー事業では、未利用の森林資源や低品質の木材等を燃料として活用する木質バイオマス発電所の運転維持管理業務を手掛けています。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 2002年5月1日 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。