NEW
正社員
【募集背景】
組織強化のための増員募集
【職務内容】
契約審査業務を中心に、経験に応じて以下の法務業務全般を担当いただきます。
〇契約審査業務(物品の購買契約、業務委託契約、不動産賃貸借契約、秘密保持契約、
共同研究契約、JV契約、建築請負契約、M&A関連契約等、英文含む)
〇建設業、廃棄物処理法、独占禁止法、印紙税法等、法令解釈等相談対応
〇入札案件の契約確認等法的支援
〇事業プロジェクト案件における法的課題対応
〇国内外のM&Aプロジェクト案件への参画
〇機関法務業務(株主総会、取締役会法務対応等)
〇内部通報対応、コンプライアンス研修等コンプライアンス活動
※英文契約は全体の3割程度です。
※未経験の業務に関しては、OJTを中心に習得いただき、個人の習熟度に合わせて徐々に任せていくことを想定しています。
【組織構成】
部員:計6名
性別:男性4名、女性2名
年齢:40代以上5名、30代以下1名
全員中途入社
【働き方】
最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、柔軟で働きやすい環境を提供しております。
柔軟な働き方: フレックス勤務や在宅勤務(リモートワーク)を導入しております。個々を尊重し、互いの担当業務を考慮した上で部内調整をすることで、柔軟な働き方ができるような施策を実施しています。
成長を支援する環境: 国内外の代理人や社内関連部門との連携を通じて、知財能力、語学能力、マネジメント能力を総合的に向上させることができます。
また、社外研修への参加を奨励しており、あなたの主体的なキャリア形成をバックアップします。業務効率化も推進しており、質の高いアウトプットとワークライフバランスの両立を目指しております。
■平均残業時間:20時間/月
■在宅:週2~4日程度
【入社後のイメージ】
直近に入社した中途採用者(30代前半)を事例として、入社後1年間はOJTを通して国内・海外案件含めて様々な案件を一緒に対応し、2年目以降は同社の主要契約に対して主担当として案件対応ができるようになっています。
【やりがい/魅力】
■少人数の組織であるため、通常の業務案件では一人一人の裁量に業務遂行が委ねられ、裁量広く仕事が進められます。
■上下水道インフラが抱える施設老朽化・技術者不足などの課題に対する解決策として、官民連携事業への社会要請は高まっており、業務を通…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 法学部を修了された方で、法務実務経験(特に契約審査)のある方 ※事業会社/事務所問わず(事務所の場合は商事法務関連のご経験/民事のみは不可) 【歓迎要件】 ・機関法務 株主総会、取締役会に関し会社法・金商法の観点からチェックする等の経験 ・コンプライアンス教育 ・M&A 国内外のM&Aプロジェクト案件に参画した経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。