求人数446,745件(11/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【共同カイテック株式会社】【神奈川・大和|未経験歓迎】製造スタッフ★土日祝休×日勤/地元で手に職×国内シェア8割の安定メーカー【転職支援サービス求人】(正社員)

共同カイテック株式会社 求人更新日:2025年10月29日 求人ID:38555919
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)


【神奈川・大和|未経験歓迎】製造スタッフ★土日祝休×日勤/地元で手に職×国内シェア8割の安定メーカー


◆業界業種不問!未経験から“ものづくりのプロ”へ!/国内トップシェアの安定企業で、手に職をつけるチャンス!◆第二新卒・未経験歓迎!採用実績多数あり◆年休125日×完全週休二日制(土日祝)×残業20h以下で働き方抜群◎子ども手当・賞与6ヶ月分など福利厚生充実◆平均勤続年数14年以上/長く働ける職場環境◆

\お任せ業務/
当社の主力製品であるバスダクト(大容量電力幹線システム)において、以下の業務の中からご経験に合ったものをお任せします!
《具体的に・・・》
・金属加工
・絶縁加工
・組立
・検査
※イチから丁寧に教えますので安心してください◎

\国内トップシェアの製品「バスダクト」とは?/
バスダクト幹線は、電磁波の発生が非常に少なく、人やコンピューター回路に影響の少ないクリーンな電力幹線システムです。24,000件以上の納入実績を持ち、日本国内外で広く使用されている信頼のブランドです。工場や高層ビル、発電プラントなどに欠かせない製品であり、今後も安定した需要が見込まれます。
※製品紹介HP:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/

\魅力POINT(1) 未経験でも安心!/
入社後は研修+先輩のサポート業務からスタート。約3ヶ月かけてじっくり育成します。中途入社の社員が多く、受け入れ体制も万全です!

\魅力POINT(2) 働きやすさの理由/
・残業は月20時間以内、年休125日、土日祝休みで働きやすい環境です。
・勤怠管理が厳格で、人事と上司がダブルチェックする仕組みがあり、残業時間を抑制できます。
・子供手当や早婚手当などの各種手当や社内イベントが充実しており、福利厚生が整っています。
・平均勤続年数は14年以上で、長く働き続けやすい職場です。

\当社について/
創業70年の専門メーカーとして、バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売を一貫して行う専門メーカーです。安定した経営基盤と技術力で、長く安心して働ける環境を提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
神奈川技術センター
住所:神奈川県大和市柳橋4-7-4
勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/大和駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):214,700円~240,000円

<月給>
214,700円~240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6ヶ月を想定)
■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:子ども手当を支給(税扶養、22歳以下)
住宅手当:会社規定による
寮社宅:会社規定による
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:会社規定による
退職金制度:確定給付企業年金あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修:新入社員から管理職までの階層ごとに実施する通信教育・合宿研修などあり
■専門分野・資格取得などの自己啓発研修を自己申告で受講可能(全額会社負担)

<その他補足>
■利子補給付財形
■社員持株制度
■自己申告制度
■私傷病所得保障制度、医療保障保険制度、健康管理制度
■食堂(神奈川技術センター内※昼食代200円程度)
■保養所…契約(河口湖、羽鳥湖)、自社(川奈)
■リゾートホテル(全国28ヶ所利用可能)
■社員旅行(海外旅行)、ゴルフ大会、中途社員歓迎パーティー、またぎ飲み制度 等
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~60日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏季・年末年始
■有給休暇
■積立有給休暇制度(最高60日間)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:《業界業種未経験歓迎~実績多数◎》
・モノづくりに興味がある方!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 共同カイテック株式会社
所在地 〒150-6023
東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー23F
事業内容 ■事業内容:創業から70年の歴史を持ちながら、常に新しいことに挑戦し続ける会社です。電力幹線システム、IT時代に対応したOAフロア、今、話題の屋上緑化システムの開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーです。開発のコンセプトは「地球環境に配慮した製品開発」で、全ての製品がリサイクルできるように創られています。また屋上緑化システムは、ビルの屋上を緑化することによりCO2を吸収し、ヒートアイランド現象の緩和を目的とした注目の環境事業です。取得特許件数も270件を超えています。
-製品受賞例-
・スクエアタ-フ(屋上緑化):グッドデザイン賞
・ネットワ-クフロア(OAフロア):第1回インテリジェントアワ-ド優秀賞(日本経済新聞社賞)、グッドデザイン賞、
・シャフトスタ-(電力幹線):東京都知事賞

■ヒット商品を生む理由:バスダクト、ネットワークフロア、屋上緑化。いずれも同社が生んだ大ヒット商品です。法人や官公庁向け商品なので、馴染みが薄いかもしれませんが、この3つの事業に関わる人たちは、共同カイテックという社名を間違いなく知っています。なぜなら、オンリーワン企業を目指し、まだマーケットが小さな頃からいち早く事業に進出、大きくヒットさせた会社だからです。大きな市場になる見込みがあり、自社の技術が応用できて、他社がまだやっていないものを手がける。それが同社のポリシーです。しかも、社員の声から生まれた事業もあります。次の大ヒット商品を作るのは、あなたかもしれません。
代表者 吉田 建
URL https://www.ky-tec.co.jp/
設立 年1950年11月
資本金 60百万円
売上 23,370百万円
従業員数 550名
平均年齢 38歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ