NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
<年収800万~>【愛知/大府】営業(管理職/部長級)◆プライム上場G自動車部品メーカー◆創業65年
~プライム上場企業「アルコニックス(株)」100%子会社/「健康経営優良法人2025(ネクストブライト1000)」中小規模法人部門認定企業~
■ミッション:
営業部の管理職候補として、営業戦略の立案・推進を行い、既存顧客との関係を深め新規ビジネスを開拓することで、売上と利益の最大化を図り、チームの指導・育成を通じて営業部全体のパフォーマンス向上に貢献することです。具体的には以下の業務をお任せいたします。
■業務詳細:
営業戦略の立案・推進:
既存顧客との関係維持・深耕と新規案件の獲得を目指した戦略策定と実行。
主力顧客との関係維持・深耕:
特にデンソーなどの主要顧客との長期的な関係構築。
新規案件の獲得に向けた提案活動:
新しいビジネスチャンスを見つけ、提案を行う。
部員のマネジメント、指導・育成:
営業チームの指導と育成を行い、チーム全体のパフォーマンスを向上。
売上・利益等のKPI管理、報告資料作成:
営業目標達成のためのKPI管理と経営層への報告。
他部門(技術・製造)との連携による納期・品質対応:
製造部門や技術部門と連携し、納期と品質を厳守。
商材:
◇自動車用プレス加工部品
電磁バルブ部品:エンジンの効率向上や排出ガスの低減に大きく寄与し、環境性能の向上に不可欠な部品です。
◇中小ブラケット類、クランプ:車両の構造強化や安全性向上に欠かせない役割を果たしています。
◇安全装置
安全装置は、衝突回避や運転支援を目的とした装置であり、自動車の安全性を向上させるために不可欠です。自動運転技術の進展に伴い、今後ますます重要性が増すと予想されます。
■組織構成:
20代~50代の構成で9人の組織です。現状部長が役員と兼務になっているため今回の採用を経て役員業務に専念する狙いもあります。
■当社について:
当社では車が走るためには欠かせない、エンジンや駆動部品など「パワートレイン系」と呼ばれる部品群の製造を得意としています。
主要取引先であるデンソー様から、技術力を評価いただき、金属プレス加工領域では「プロミネントサプライヤー」(優良仕入先)の認定を受け、厚い信頼を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県大府市北崎町井田118 勤務地最寄駅:東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~570,000円 <月給> 490,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(査定期間の成績で変動)※1,050,000円~×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程による支給 寮社宅:福利厚生欄を参照ください 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職金共済加入※入社2年目以降対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育をOJTと社外教育を組み合わせて行っています。業務に必要な資格取得については会社負担です。自己啓発については会社に有益と判断されれば補助金(25~75%)が出ます。 <その他補足> ■社宅制度:愛知県外の方対象。上限4万円を会社負担。※30歳までの方が対象です。 ■財形貯蓄制度 ■退職金共済制度 ■社員旅行 ■ボーリング大会 ■資格取得バックアップ制度 ■提携保養施設(ダイワロイヤル) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土日休み・その他(当社カレンダーに基づく) GW・夏季・年末年始休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ★業界未経験歓迎 ■必須条件: ・営業部門における戦略策定などの経験のある方 ・得意先との長期的関係構築の実績がある方 ■歓迎条件: ・自動車Tier1、Tier2向けの営業経験 ・新規開拓営業の経験と成功事例をお持ちの方 ・顧客要求に応じた試作対応、技術提案の経験 ・製造業での法人営業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社富士プレス |
---|---|
所在地 | 〒474-0001 愛知県大府市北崎町井田118 |
事業内容 | ~プライム上場企業「アルコニックス(株)」100%子会社~ ■事業内容: 自動車用プレス加工部品(電磁バルブ部品、中小ブラケット類、ダンパー等)及び金属プレス金型の設計 ■企業詳細: 電磁バルブ部品などの自動車部品のプレス加工・金型設計を手がけています。高い技術力と品質の高さを最大の強みとする優良企業です。大手企業と多数の取引を持ち、特に(株)デンソーのプレス部門においては同社の製品力が高く評価され、内製工場と同等の扱いをされています。その他、社内には数多くの受賞歴を物語る賞状などが飾られており(品質管理賞、努力賞、優秀仕入先等々)、取引先との信頼関係を象徴する数々の写真も掲げられています。 |
代表者 | 安藤 正敏 |
URL | http://www.fuji-press.co.jp/ |
設立 | 年1959年8月 |
資本金 | 52百万円 |
売上 | 8301百万円 |
従業員数 | 285名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。