NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
映像編集(マネージャー候補)◆多様な動画コンテンツを手がける/残業平均月10h・年休126日
~自分のアイデアをカタチに/YouTubeやPR映像など、多様な動画コンテンツを手がけていきます~
■概要:
当社は、Webコンテンツを手がけるクリエイター集団として2020年に設立されました。現在は総勢1200名を有するグループ会社の一員として、多様なコンテンツを生み出しています。
中でも動画制作事業では、企画・撮影・編集を一貫して社内で完結できる体制を整え、クライアントの課題やニーズに応じた高品質なプロモーション動画を提供しています。
■募集の背景:
近年ますます拡大する動画コンテンツ市場の中で、当社への依頼も増加しています。こうした成長を支えるため、
今回は映像編集・動画編集のスペシャリストを募集します。
クライアントインタビュー動画の演出・編集を中心に行いながら、
固定案件のリソース管理や進行スケジュールの管理などもお任せ。
また、新規コンテンツ開発に向けた企画提案や
チーム全体の成長を支える育成についても参加をしていただきたいと考えています。
■具体的な業務内容:
・ クライアントインタビュー動画の演出・編集
・ 固定案件のリソース管理や進行スケジュールの管理
・ ワークフローの策定・調整
・ 制作物のクオリティチェックや技術的課題への対応
・ PremiereProやAfterEffectsを使用した編集・モーショングラフィックス制作
・ 新規コンテンツ開発に向けた企画提案
・ チーム全体のスキルアップを目指したトレーニングや研修の企画・実施
~使用する機材・ソフト~
・Adobe Premiere Pro
・ENTERTEINMENT 4D
・Insta360 Studio
ほか
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > プロデューサー クリエイティブ系 > 映像、音響、イベント、芸能関連 > 製作関連技術者(カメラマン、照明、音響) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 期間中の条件変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区円山町 28-3いちご渋谷道玄坂ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 【アクセス】 ・JR各線「渋谷駅」より徒歩8分 ・京王井の頭線「神泉駅」より徒歩3分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 405万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,800円~328,900円 固定残業手当/月:55,200円~81,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~410,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回(6月・12月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円まで 家族手当:子1人:月5000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足なし <定年> 60歳 補足なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■セミナー参加費・書籍購購費負担 <その他補足> ■PC貸与 ■定期健康診断 ■ウォーターサーバー完備(水・コーヒー・お茶ほか) ■月1回「早上がりデー」あり(個別に取得可) ■誕生日にギフトカード支給 ■有名テーマパーク優待制度(3割引で入場券を購入可能) ■ベネフィットステーション(さまざまな割引優待あり。Netflixも無料で視聴可能) ■ネイル・髪型・服装自由 ■敷地内全面禁煙 ■社員旅行 ■役職手当 ■報奨金 ■慶弔見舞金 ■出産祝金/社員やその配偶者の出産時に、1万円~3万円を支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(6日)、GW休暇(3日)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、産前・産後休暇(取得・復職実績あり)、育児休暇(取得・復職実績あり)、入社日休暇、リフレッシュ休暇※入社から5年毎に5日間の特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Adobe Premiere Pro /AfterEffects / Illustrator / Photoshop 実務経験がある方(1年以上) ・社会人経験3年以上 ■歓迎スキル: ・Davinci Resolveの使用経験 ・撮影経験(インタビュー撮影・商品撮影・現場ディレクションなど) ・メンバー育成やチームマネジメントに携わった経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社DIGITAL EYES |
---|---|
所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-3 |
事業内容 | ■事業内容: ソフトウェア開発や広告、プロダクション事業など、幅広い領域で事業を展開している「THKホールディングス」。同社はそのグループの一員として、Webコンテンツの企画から制作、配信まで一貫して対応しています。設立4年目のスタートアップ企業でありながらも、売上高は設立当初から4倍以上に成長。 またフォトグラファーやヘアメイク、SNS運用など、幅広い分野のプロフェッショナルを揃えていることで、自社内でコンテンツ制作を完結できる体制があり、多彩な事業展開を可能にしています。 ■企業理念 「人の知性を最大化し、全てのユーザーへ最適なコンテンツを」 あらゆるコンテンツにおいて、Web化・電子化が進んでいる昨今。インターネットは現代人に必要不可欠な存在となり、「Web漫画」「Webニュース」をはじめ、”Web(ウェブ)”を冠する言葉が違和感なく日常生活に浸透しています。多くの人々にとってネットを介して得られる知識や体験は、日々の充実感や満足感に影響を及ぼしています。 そんな現代の情勢を鑑みて、全ネットユーザーにこれまでにない高品質なサービスと利益を提供すべく、多様なWebコンテンツの「企画」「制作」そして「分析」を行っています。Webマーケター、ライター、イラストレーター、動画クリエイター等、各分野に精通したスペシャリストや有望な社員を適切に配置することで、人の知性やスキルを最大限までに引き出したコンテンツ制作を実現。加えて、複数のグループ会社で蓄積された膨大なデータをAIプログラム開発や機械学習などの技術に活用することで、様々な検証・改善に役立てています。 「全てのユーザーに”最適なコンテンツ”を提供すること」 上記を弊社の最優先事項に掲げ、あくなき探究心と広い視野を持ち、これからもハイクオリティなコンテンツを提供し続けます。 ■組織風土: 白を基調としたオフィスで、仕事の合間にひと息つけるリフレッシュルームがあるほか、ウォーターサーバーや自動販売機なども完備しています。 社内はワンフロアのため、近くのデスクには同僚や上司が常にいます。困った時には相談もしやすい環境が整っています。 |
代表者 | - |
URL | https://digitaleyes.jp/company/ |
設立 | 年2020年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。