正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【宮崎/未経験歓迎】WEBマーケティング/自社のプロモーション◆グロース上場◆年休125日◆
◇◆自社の売上UPに貢献/”不動産×DX推進”のリーディングカンパニー/年休125日/全国30拠点展開/現在20,286以上の事業所様で導入いただいているサービス/残業11.48h◇◆
■業務概要:
当社が展開する不動産業界向けITサービスの認知拡大と売上向上を目的としたマーケティング業務をお任せします。自社サイトの運営、広告施策の立案・実行、アクセス解析などを通じて、より多くのユーザーに価値を届ける役割です。
■主な業務内容:
・自社Webサイトの改善提案とディレクション
・オウンドメディアを活用した集客施策の企画
・SNSや検索広告などのデジタル広告運用
・Google Analytics等を用いたデータ分析
・コンテンツ制作(記事、バナー、動画など)
・KPI設定と施策の効果検証・レポート作成
■魅力:
・未経験からマーケティングのプロへ:充実した研修制度とOJTで、基礎から実践までしっかり学べます。
・自社開発製品のプロモーション:製品理解を深めながら、ユーザー視点での提案が可能です。
・チームでの創造的な取り組み:部署を越えた連携で、アイデアを形にする文化があります。
・成長企業でのキャリア形成:上場企業として安定した基盤があり、将来的なキャリアアップも目指せます。
■キャリアパス:
未経験からスタートしても、研修や実務を通じてスキルを磨き、将来的にはマーケティング戦略の立案や広告運用、データ分析など、専門性の高い業務にチャレンジ可能です。
地元で働きながら、全国規模の事業に関わるやりがいを感じられる環境です。
■当社について:
1994年創業、宮崎県都城市に本社を構える、不動産業界向けITソリューションのリーディングカンパニーです。2020年には東証グロース市場に上場し、全国6,700社以上の不動産会社にサービスを提供しています。
<事業内容>
・不動産業界向けソフトウェアの企画・開発・販売・サポート
・Webシステムの開発・運用
・DX推進による業務効率化支援
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇同一 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県都城市上町13街区18 勤務地最寄駅:JR日豊本線/西都城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 297万円~385万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~214,000円 固定残業手当/月:25,781円~33,438円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,781円~247,438円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3月、9月) ■昇給:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月(※会社規程あり) 家族手当:※規定あり 住宅手当:※規定あり 社会保険:※社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 雇用延長措置:あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後はOJTベースで業務取得して頂きます。 <その他補足> ■従業員持株制度 ■チームインセンティブ支給 ■達成食事会制度 ■ノートPC・携帯電話貸与 ■社用車あり ■定期健康診断・ストレスチェック/年1回 ■慶弔見舞金 ■懇親会予算制度 ■社内イベント ※歓迎会、忘年会、キックオフMTGなど |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(半日取得可能) ■慶弔休暇 ■誕生日休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件: ・基本的なPCスキルをお持ちの方 <こんな方にお勧めです!> ・宮崎・都城で安定して働きたい ・未経験からIT・Web業界に挑戦したい ・安定した企業で長く働きたい ・チームで協力しながら成長したい ■歓迎条件: ・Web広告運用・データ分析の経験がある方 ・Webマーケティング経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本情報クリエイト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒885-0072 宮崎県都城市上町13街区18 |
事業内容 | ■事業内容: ソフトウェア開発・販売・サポート/システムコンサルティングサービス/インターネット上での情報提供サービス/WEBシステム企画・開発 ~当社では“不動産領域を幅広く網羅した一気通貫となるプラットフォームを構築”することをミッションに、ITを活用した「住生活」への新たな価値提供に取り組んでいます~ ■特徴: 日本の住生活を支えている不動産業界に対して、ITソリューションを提案する会社です。全国で展開しており、6,727社以上(2022年6月末日時点)のお客様にサービスをご利用いただいております。働き方改革が叫ばれる今、ITを活用した業務効率化、収益拡大はどの業界も欠かせません。お陰様で、当社はこれまで28年間、不動産業界に対してITソリューションを提供し続けてきました。これまで様々な変化が起きましたが、その中で右肩上がりで業績を伸ばすことができたのは、時代の変化に前向きに対応してきたこと、そして、お客様の期待される「真の価値」を提供し、評価をいただいてこれたからだと思います。 【サービスの本質を捉え、人を大切にする会社】 当社は販売店では無く、メーカーです。企画、開発、営業、サポート、全てを自社で行っており 社内では常にサービスに関する意見交換が行われています。メーカーであるからこそ、ひとりひとりの役割、ひとりひとりの意見を大切にしている会社です。 【未来を共に】 今後、AIや5Gの普及など、世の中はITの力によって加速度を増して変化していくことが予測されます。 まだ見ぬ住生活の未来を一緒に切り開いていきませんか。 ■主な自社製品: 賃貸革命、売買革命、WebManagerPro3、不動産仲介業務支援サービス、物件検索エンジンAPI、賃貸営業支援システム、見積革命など不動産会社様の各業務に沿った製品・サービスをワンストップで提供しております。 |
代表者 | 代表取締役 米津 健一 |
URL | https://www.n-create.co.jp/ |
設立 | 年1994年8月 |
資本金 | 728百万円 |
売上 | 30億5300万円(2022年6月現在) |
従業員数 | 319名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | リコージャパン株式会社 ヤフー株式会社 株式会社建築資料研究社 ダイワボウ情報システム株式会社 ほか ■不動産関連システム導入実績:6,727社 ※2022年6月末日時点(無償サービスを除く) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。