NEW
正社員
【職務概要】
精密減速機(ボール減速機・トロコイドカムギヤ)などを主力とした機械要素部品メーカーである同社にて、開発設計職をお任せします。
【職務詳細】
・減速機やカム機構など、機械要素部品の新製品・改良設計
・3D CADを用いたモデリング、機構設計、製図業務
・顧客ニーズに応じた特注製品・ユニットのカスタマイズ設計
・FEM解析や耐久テストなどを通じた設計検証・性能評価
・製造・営業・品質保証部門との連携を通じた製品化プロジェクト推進
★残業が少ない理由:突発的な注文はほぼなく、計画注文がほとんどです!
【同ポジションの魅力】
■開発設計の全体に携わることができる!
型や枠組みにとらわれず、ゼロから新しいものをつくりたい方歓迎!
業務の川上から川下までの幅広い工程に携わることができます。
■スキルアップを応援する環境!
資格研修制度が充実しています。希望する資格があれば、取得に関わる金額補助を行っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県豊田市御作町亀割1166 名鉄三河線「猿投」駅 車で16分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~530万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(過去実績3.2ヶ月分) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件変更無し)) ■福利厚生: 通勤手当(高速代往復支給)、家族手当、食事手当、住宅手当、若手自立支援手当(5000円)、引越手当、ベネフィットステーション、同好会、出産・育児支援制度、在宅勤務制度、研修支援制度、副業OK ■勤務時間:8:30~17:00(所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制(土日)、GW5日、夏期9日、年末年始10日、年間有給休暇10日~20日 |
応募資格 | 【必須】 設計職のご経験がある方(年数不問) 第一種運転免許普通自動車 ※ご入社に際し、転居を要する場合は、引越し費用を負担させて頂きます。 ※遠方にお住いの方には、高速手当を往復支給いたします。 名古屋・稲沢から通勤する社員も在籍しております。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 加茂精工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒470-0424 愛知県豊田市御作町亀割1166 |
事業内容 | ■事業内容:TCGシリーズ、ボール減速機、インデックスなどの機械エレメントの開発・製造販売 ■詳細: 他に類のない新規有用(特許製品)なマシンエレメント(TCG)やモーターを減速させることで機械の出力値を極限まで上げる減速器の自社開発・製造を行っております。主に生産設備ラインの製品を運ぶ領域の部品を製造しており、一つ一つの部品を高精度で製造し低騒音・低振動を実現するための研究・開発に力を入れています。精密なメカ機構制御上の悩みの種であるバックラッシを取り除いた「ボール減速機」を世界で初めて開発し、製造販売する他、同じくノンバックラッシのラック&ローラーピニオンシステム(直動・曲線)など、その商品のほとんどが特許・実用新案を取得・申請中という、他の追随を許さない独創的なもので、業績は年々確実に成長発展を続けています。 特にTCG(カムラック&ローラピニオン)は、世界初の新しい機構によるもので、世界の特許を始め、数々の賞を受けた画期的な商品として注目を浴び、ロボットをはじめとするFA分野に大きな市場性を期待できるもので、将来の柱となる商品に育ちつつあります。全社一丸となって、その品質向上、コストダウン、拡販に注力しています。近年では当社の代表で製品であるTCGを高精度で製造するため世界に3台しかない加工機を導入し、他社でも真似することのできない技術を有しております。その技術があるがゆえに実現できるノンバックラッシは、スマートフォンなどに用いられる有機ELの設備ラインにも多く用いられます。そのため、有機EL関連製品発売と共に、当社の商品も連動して受注が増えております。主な納入先は電子・弱電・精密機械などの関連分野における加工・組立の機械装置の製造部門、メーカーなどになります。また利用業種が限定されず、アミューズメントパークのアトラクションや気象レーダー、医療機器など他にも広範なユーザー層を持っています。 ■実績紹介 (1)ボール減速機 ・世界12カ国で特許取得 ・発明大賞考案功労賞受賞(1988年)・精密工学賞受賞(1989年) ・科学技術庁長官奨励賞受賞(1994年) ・ものづくり日本大賞 優秀賞 (2007年) (2)TCG カムラック&ローラピニオン ・世界7カ国で特許取得 ・中日産業技術賞受賞(2002年) ・発明大賞考案功労賞受賞(2003年) |
代表者 | - |
URL | http://www.kamo.co.jp |
設立 | 年1980年10月 |
資本金 | 85百万円 |
売上 | 1,085百万円 |
従業員数 | 84名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。