NEW
正社員
【職務概要】
株式会社シーラソーラーは、太陽光発電によって地球課題を解決する会社です。
太陽光発電システムの普及に努めるとともに、環境問題や太陽光発電の可能性について知るきっかけを提供しています。
SDGs(持続可能な開発目標)の達成や、脱炭素に向けた再生可能エネルギーの需要が世界的に高まる中、日本においても2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギー電源比率の拡大目標が示されており、太陽光発電所の建設、工場などの自家消費案件なども行っております。同社では、バーチャルパワープラント(VPP)事業を成長事業として位置付け、事業の拡大・強化を進めております。
【職務詳細】
大型蓄電池設置に関する、企画、場所選定、蓄電池/EPC・機器メーカ等との折衝、国/地方自治体との折衝等のプロジェクト推進全般を担っていただきます。
【同社について】
・社員みんなが一生懸命の会社!
・休暇など柔軟に対応可能!
・仕事を通じて社会貢献ができます。
・社員が少ないため、出世も早いです!
株式会社シーラソーラーに関わる全ての人たちと幸せを共有し、次世代のエネルギーを日本に残したい。同社の志に共感していただける方々を募集しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京支店:東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエア7F JR各線「恵比寿」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~1000万円 月給制:月額358000円 賞与:年1回 昇給:年4回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: ・交通費支給・時間外手当(超過分)・役職手当・家族手当・資格手当(宅地建物取引士/1級電気工事施工管理技士/第二種電気工事士/第2種電気主任技術者/第3種電気主任技術者) ■勤務時間:8時00分~17時00分 ※8時00分~9時30分の間で時差出勤可能 休憩時間:60分(12時00分~13時00分) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | ・年間休日125日・土日休み・年末年始(5日)・夏季休暇(5日)・GW休暇・有給休暇・慶弔休暇・バースデー休暇(その他、家族の誕生日には早上がり)・リフレッシュ休暇・介護休暇 |
応募資格 | 【必須】 ◆大型蓄電池の設置経験 且つ下記のいずれかに該当する方 ・電力事業に関する政策動向に関する知見、理解(各種市場取引含む) ・蓄電池、PCS、エネルギーマネジメント等に関する知見、理解 ・再生可能エネルギー開発案件のEPC選定やプロジェクトマネジメント経験 【尚可】 ◆電気主任技術者 ◆第2種、第1種電気工事士 ◆宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ◆1級電気工事施工管理技士 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シーラソーラー |
---|---|
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-18-14 ランドスクエア丸の内 2F |
事業内容 | ■事業内容:EPC事業(太陽光発電の設計・施工)/O&M事業(太陽光発電の保守・メンテナンス)/IPP事業(自社発電した電力の卸売)/電力小売り事業/その他再生可能エネルギー関連商品の販売 同社は、太陽光発電システムを中心としたご相談から設計、施工、運用、保守、管理を一括請負する太陽光発電システムインテグレーターです。農地、耕作放棄地、遊休地、駐車場、マンションの屋根・屋上を活用した小規模から大規模太陽光発電所の導入を一からサポートしています。 <太陽光発電システムのメリット> 近年、人間の活性化する産業活動によって、それまで自然界で生み出されたことのない、大量の二酸化炭素を含む温室効果ガスが排出され、それにより気温が急激に上昇し続けております。 これが、昨今叫ばれる地球温暖化現象です。地球温暖化の原因でもある二酸化炭素は、世界中で早急な削減が求められている物質です。では、地球温暖化を防ぐために、私たちにできることはなんでしょうか。電気や資源などを無駄遣いしないということもその1つですが、 ご家庭や遊休地などへ太陽光発電を設置し、二酸化炭素を排出せずに電気を作るというのもその1つです。 太陽光発電を、みんなのあたりまえに。 株式会社シーラソーラーは、太陽光発電によって地球課題を解決する会社です。 太陽光発電システムの普及に努めるとともに、環境問題や太陽光発電の可能性について知るきっかけを提供しています。 地球温暖化による気候変動の影響は、自然、生物、食料、健康にまで及びます。 つまり、私たち一人ひとりが地球にやさしくできるかどうかで、地域や子どもたちの未来は、良くも悪くもなるのです。 これからも人と地域・地球が共生していくために。 「地球にとってのあたりまえ」が、「みんなにとってのあたりまえ」になるように。 株式会社シーラソーラーは、住民、企業、自治体と協力して、地球と向き合う社会をつくり、みんなの未来を明るくします。 太陽光発電にしかできないことが、まだまだあります。 |
代表者 | 淵脇健嗣 |
URL | https://syla-solar.jp/ |
設立 | 年2013年8月 |
資本金 | 65百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 12名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。