正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎総合リスク管理部/事務リスク・損失データ管理課にて
下記の業務をお任せ致します。
(損失データ管理、事務リスク管理、事業継続リスク管理、内部不正リスク管理)
■ソニーフィナンシャルG及び持株会社における損失データ管理(銀行法に基づく自己資本比率規制におけるオペレーショナルリスク管理)、事務リスク管理、事業継続リスク管理、内部不正リスク管理に係るガバナンス整備、モニタリング、管理強化の推進や支援
■上記領域に関するフィナンシャルグループの会議体の開催
■子会社、ソニーグループ(株)関連部門との情報連携及び施策への支援・調整等
■その他、関連規程整備等
※メイン業務となる「損失データ管理」は銀行法に基づく自己資本比率規制におけるオペレーショナルリスク管理です。子会社についてはソニー生命・ソニー損保は除き、ソニー銀行・ソニーフィナンシャルベンチャーズが対象となります。
【参考/オペレーショナル・リスク損失事象の具体例】
□内部不正…横領やマネーロンダリング等
□外部不正…第三者によるサイバー攻撃や詐欺等
□労務慣行及び職場の安全…労働災害やハラスメント等による損失等
□顧客、商品および取引慣行…適合性原則違反による損失等
□有形資産に対する損傷…交通事故・テロ・自然災害・感染症に伴う引当金や議員や関係者の被害に関する見舞金や手当等
□事業活動の中断およびシステム障害…システム障害等
□注文等の執行及びプロセス管理…業務上の事務ミス等
【魅力】
★「損失データ管理」はオペレーショナルリスクの中で新しいリスク分野であり、各社対応歴は間もない領域ですので、チャレンジングと捉えて頂ける職務です。
★将来的には、他のリスク領域も経験頂けます。少数精鋭組織ですのでマルチに経験を積むことができ、キャリアの幅を広げやすい環境です。
【配属部署】
□総合リスク管理部 事務リスク・損失データ管理課
□事務リスク・損失データ管理課は4名(男性3名、女性1名: 管理職含む)
□全員中途入社で、ソニー生命社からの出向者の方を含みます。
□同部内のシステムリスク・個人情報管理課(計3名/男性2名、女性1名: 管理職含む)と兼務の可能性有り。
【募集背景】業務上の必要性の高まり、リソース不足による
【働き方】
□フレックスタイム制(コアタイ…
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 与信管理・審査 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験 ・金融機関でのリスク管理経験 (オペレーショナルリスク/市場リスク/信用リスク/流動性リスク) ・コンサル企業において金融機関をクライアントとしたリスク管理関連業務 ■バーゼル規制等の金融規制に関する全般的・基本的な知識 【歓迎要件】 ■金融会社、持株会社での勤務経験 ■リスク管理に関する規則の策定経験 ■経営職、または重要会議体向けのプレゼンテーション資料を スピード感を持って作成出来る能力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ソニーフィナンシャルグループ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ8F |
事業内容 | ■事業内容: 生命保険会社・損害保険会社・銀行・その他の保険業法および銀行法の規定により子会社とした会社の経営管理、およびそれに附帯する業務を行っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sonyfg.co.jp/ |
設立 | 年2004年4月 |
資本金 | 20,029百万円 |
売上 | 2,137,600百万円 |
従業員数 | 151名 |
平均年齢 | 47.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。