正社員
掲載予定期間:2025/8/18(月)〜2025/11/9(日)
【宮城】観光ブランド開発・事業推進(店舗・施設開発)年休120日◆年収600万円~◆地域活性化に貢献
~観光×地域ブランド開発を推進する成長企業/年休120日~
■募集背景:
観光×地域ブランド開発の事業拡大に伴い、松島を中心に宮城県内で新規施設・店舗の開発を行っています。施設・店舗開発をリードし、地域の魅力を形にするメンバーを募集します。
■概要:
松島を中心に、観光資源を活かした施設・店舗開発の企画・運営を担当。自治体や地域事業者と連携し、観光事業を推進しながら地域経済の活性化を目指します。今後宮城県内の主要観光エリアで事業拡大を予定しています。
■業務内容:
(1)施設・店舗開発・運営:新規観光施設・飲食店の開発・業態設計・運営管理
(2)地域ブランド活用:観光資源を活かした事業戦略の策定・イベント企画・集客促進
(3)自治体・地域事業者との連携:自治体との調整、補助金・助成金活用
(4)事業推進・経営改善:収益モデルの最適化・データ活用によるマーケティング戦略
■事業内容:
宮城県内で以下事業を行っています。
・観光施設の開発、運営
・観光型飲食店、お土産事業の開発、運営
<詳細>
(1)観光×地域ブランド開発を推進する成長企業
日本三景・松島を拠点に、新規施設・店舗の開発を手掛ける。
(2)スピーディな意思決定 × データドリブン経営
持続可能な観光モデルを構築し、地域資源を最大限に活用。
(3)ベンチャーの柔軟性 × 地域中核企業の安定性
小規模チームでの裁量が大きく、事業開発・ブランド構築に挑戦できる環境。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 宮城県松島離宮 住所:宮城県宮城郡松島町松島浪打浜18 宮城県松島離宮 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 仙台丸山ビル 住所:宮城県仙台市青葉区二日町2-6 丸山ビル 5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 ※宮城県内での就業 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 固定残業手当/月:100,000円~200,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円まで 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度:有(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> グループ内飲食店5割引で利用 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■好ましい経験: ・観光施設、飲食店舗、道の駅の開発、運営経験 ・観光施設、飲食店舗、道の駅の事業改善経験 ・補助金を活用した事業開発経験 ・自治体との折衝、連携経験 ・地域イベントの企画、推進経験 ■必須スキル ・PC能力:一般ビジネスレベル ・普通自動車運転免許(業務での運転が可能な方) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 丸山株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒989-0821 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字杉ヤラ12-5 |
事業内容 | 当社は、宮城県を中心に飼料・肥料の生産販売や青果・米穀の販売、ガソリンスタンドの経営、自動車部品の販売、自動車の修理整備、貨物自動車運送事業、酒・たばこの販売、住宅設備・建設資材の販売等、幅広い事業を展開している会社です。 ■事業概要: ・エネルギー・自動車事業 ・自動車販売・車検整備事業 ・食産事業 ・観光事業 ・運輸事業 ・不動産事業 ・建設事業 等 |
代表者 | - |
URL | http://www.maru-yama.jp/ |
設立 | 年1971年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。