NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/18(月)〜2025/11/9(日)
【三条市/転勤無し】組込みエンジニア◆月平均残業11H/業務用はかりメーカー/上流から一気通貫◆
<新潟県三条市/転勤無し・新潟県唯一の「指定製造事業者」/業務用はかりのメーカーとして幅広いニーズに対応・組み込みエンジニア募集>
■おすすめPOINT
・事業の安定性・需要
つい見落としがちではありますが、あらゆる産業で計量は必要不可欠な存在です。同社はその歴史の長さだけでなく、製造技術と品質管理能力の高さを国に認められた、質量計分野で新潟県唯一の「指定製造事業者」です。安定した事業基盤と高度な技術力を持つ同社で、新たな技術開発に挑戦しませんか?
・組み込みエンジニアとして製品企画~テストまで!
先行研究・技術開発・製品企画/要件定義・仕様検討/基本設計/詳細設計/開発(プログラミング)/テスト(試験・検証)のすべての工程に関わることができます。
■募集背景:
当社は、産業用計量機器の専門メーカーとして長年の実績を積んできました。近年では、IoT化やクラウド連携、AI画像処理技術を活用した次世代型の計量ソリューションの実現を目指し、技術革新を進めています。この度、さらなる開発力強化のため、新たな組み込みエンジニアを募集いたします。
■職務概要/職務の特徴:
当社は工場や物流現場で使用される「はかり」や「表示・制御装置(指示計)」を自社で開発・製造しています。今回募集する組み込みエンジニアには、既存製品のIoT化やクラウド連携、AI画像処理技術の活用など、次世代型の計量ソリューションの開発を担当していただきます。
■職務詳細:
・指示計(表示・制御機器)の電子回路設計・制御基板の開発
・組込みファームウェアの開発
・クラウドと連携するIoTモジュール、遠隔操作用UIの設計開発
・AIカメラ・画像処理センサを用いた自動計測の試作
・製品筐体・機構部の設計(電気・ソフトと連携して開発)
■配属部門:20名所属。(技術開発部門)
同業務を行うのは2名です。エレクトロニクスやソフトウェアの専門技術者と連携し、新製品の企画から試作、量産モデルの立ち上げまで幅広く関与していただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:35 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県三条市福島新田丙2318-1 勤務地最寄駅:JR線/燕三条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,800円~325,000円 <月給> 270,800円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給実績:2000円~5000円/月(2024年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関は全額、マイカーは距離による。上限なし 家族手当:5000円~ 住宅手当:八戸・仙台・新潟勤務の30歳未満のみ対象。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 65歳まで延長可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修は、ご経験に応じて個別に1週間~1か月程度メニューを組みます。 例) ・座学(はかりの構造、計量法等) ・工場研修(組立や検査を体験) ・営業同行、サービス同行(使用現場を知る) <その他補足> ・スキルアップ支援制度(自己研鑽のための費用補助) ・1時間単位の有給休暇取得制度 ・産休、育休(男女)、時短勤務制度取得実績あり ・入社時引越手当、家族手当、通勤手当(上限なし)、役職手当、業務手当等 ・人間ドック受診費、インフルエンザ予防接種費用補助 ・カウンセラーへの相談窓口 ・慶弔見舞金、慶弔休暇 ・新潟工場内冷房完備 ・昼食注文弁当あり(新潟本社のみ、2種から選択可能) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 原則土日祝休み。年に7回程度、土曜営業日あり。 GW、夏季、年末年始連休あり。※2026年1月からは年間休日120日になる想定でございます |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ・組み込み開発等のご経験をお持ちの方(経験年数や業種は不問です) 【歓迎条件】 ・計測機器開発の経験をお持ちの方 ・家電開発の経験をお持ちの方 ・IoT機器製品の開発経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社田中衡機工業所 |
---|---|
所在地 | 〒959-1145 新潟県三条市福島新田丙2318-1 |
事業内容 | ■事業内容: 工業用計量システムの開発・設計、製造、販売、メンテナンスなど ■事業の特徴: 同社で製造した「工業用はかり」は、製造業、物流、航空・リサイクル・ゴミ処理場、発電所など、様々な業界で以下のように使用されています。 ・農産物の計量と袋詰め/国交省やNEXCOの過積載取締用トラックスケール ・焼却場のトラックスケール/食品、化粧品、化学工場など、原材料の計量機 ・競馬場や動物園、牛や豚など、動物体重の計量/飛行機の手荷物、貨物の重さ ・その他、セメント工場、製鉄所、漁港など、色々な産業で使用される計量機、など ■同社の強み: ・「ただしく、ながく、かんじよく」が同社の3つの約束であり、価値提供のモノサシです。はかり屋として、正しい計量値を安定的に提供することはもちろん、長く安心して使ってもらえるよう、頑丈なつくりを目指すほか、カタログに載っていない昔の製品や、他社製品の検査等のご相談も承っています。目先の利益を追いかけない、売りっぱなしで終わらせない。「はかり屋魂」をもって、産業の基盤を守り続けております。 ・お客様ごとのカスタマイズにも対応。120年の歴史の中で培われた技術で、顧客1人ひとりの要望に合ったソリューションを提案します。 ・新潟県三条市の本社をはじめ、東京/大阪/仙台/八戸/福岡に拠点を構えています。また、それ以外の地域においても、協力会社との販売ネットワーク、メンテナンスネットワークを構築しており、全国どんな地域、どんな場所でも同社のはかりを安心して利用できます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tanaka-scale.co.jp/ |
設立 | 年1903年12月 |
資本金 | 45百万円 |
売上 | 3,404百万円 |
従業員数 | 157名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。