正社員
掲載予定期間:2025/8/18(月)〜2025/11/9(日)
【福岡市】施工図の作成・管理◆福岡の有名建築物の施工図作成も手掛ける安定企業/転勤無/残業月10h
~業績堅調/設立38年/東証プライム上場の大手ゼネコン様を含め、多くの企業と取引あり◎安定企業/働きやすい環境~
■業務内容:
大手ゼネコン様を中心に図面製作をはじめ、多様なサービスを提供している当社にて、建築現場における施工図の作成・修正・管理業務をお任せします。
■業務詳細:
・AUTO-CAD、JW-CADによる施工図管理
・現場との打ち合わせ
<エリア>
福岡県内がメイン、その他九州全域あり
■配属先情報:
25人
■就業環境:
外注業者と協働で業務を行うため、外注業者へ図面製作依頼をすることも多々あります。外注業者とやり取りを行う際、指示出しやテクニックの伝え方をマニュアル化することで、成果物の質にバラつきがなくなり、外注業者のレベルが向上しています。売上や生産性を落とすことなく成果物の手直しが減り、業務効率化及び残業抑制に繋がっています。
■当社について:
・お客様の建物をより適性に維持・管理していただくために、プロの立場からアドバイスを行い、お客様の大切な資産を事故や災害から守るためのご支援を行います。建築士登録している会社のみ業務を担えるので、建物の種類によっては毎年または3年毎に実施するよう法律で定められており、業績は堅調に推移しています。
・福岡タワーや博多駅、福岡空港、等有名施設の建物点検や施工図作成も行っています。
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市南区野間1-13-17 勤務地最寄駅:西日本鉄道天神大牟田線/高宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~310,000円 固定残業手当/月:37,000円~47,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(会社業績による) ■賞与:年2回(前年度実績:2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限25,000円/月) 家族手当:扶養家族 ※1人につき5000円(上限3人まで) 住宅手当:※24歳まで 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(一・二級建築士、一・二級施工管理技士) ■資格補助制度 業務に必要な資格で会社が認めるものについて、取得費用は会社負担 (特定建築物調査員、建築設備・防火設備検査員 他) <その他補足> ■産前産後休暇・育児休業(取得実績あり) ■社内行事 社員旅行(毎年秋頃)、忘年会(12月)、全体会議及び慰労会(4月) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、お盆、年末年始休暇 夜間や休日出勤の場合、振休制度あります 年間休日125日には計画年休5日を含みます |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・第一種運転免許普通自動車 ・建築施工図の作成やチェック業務を行ったことがある方 ■歓迎条件: ・建築施工管理の経験がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大神設計株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒815-0041 福岡県福岡市南区野間1-13-17 |
事業内容 | ■事業内容: ・施工図制作事業 1982年の創業以来、延べ1,000件以上の施工図を手がけてきた当社は、計画図・仮設図・施工図・検討図・BIM・プレゼン資料など、建築現場に必要な図面を一括して制作可能です。JWW_CAD・AutoCADの両方に対応し、全国のゼネコン・工務店からの依頼に応えています。 ・CADトレース事業 建築・設備・土木関連の図面を紙・PDF・画像データから高品質にトレース。納期・品質・価格の厳しい要求に応える中で培った技術力により、全国対応で高評価を獲得しています。 ・建築物定期報告・調査事業 建築基準法に基づく定期調査をはじめ、建物の維持管理に関する専門的なアドバイスを提供。九州を中心に西日本全域で豊富な実績を有し、資産価値向上にも貢献しています。 ・BIM(Building Information Modeling)事業 属性情報を活用した図面管理により、設計段階でのミスや手戻りを削減。干渉チェックによるコスト削減にも寄与し、設計・承認段階でのBIM活用を推進しています。 ・教育・映像制作事業 新規入場者教育ビデオの制作により、現場教育の効率化と品質均一化を実現。その他、竣工写真撮影、記録ビデオ制作、データファイル化など、建築現場の業務支援を幅広く展開しています。 ・人材派遣・紹介事業 CADオペレーターや施工管理技術者など、建築分野に特化した人材派遣・紹介サービスを提供。現場のニーズに応じた柔軟な人材支援体制を整えています。 ■特徴・優位性: ・40年以上の業界経験と1,000件超の施工図実績 ・CAD・BIM・映像・写真など多分野に対応する技術力 ・福岡・宮崎を拠点に西日本全域をカバーする機動力 ・一級建築士事務所としての専門性と信頼性 ・建設業・派遣業・職業紹介業の許認可取得済み ■経営ビジョン: 「明日に繋がる仕事をし、未来を創る」を理念に、建築現場の課題解決に向けた提案型企業として進化を続けています。技術・人材・経験の蓄積を活かし、BIMなどの先端技術にも積極的に取り組みながら、社会に貢献できる企業を目指しています。 |
代表者 | 大神 誉央 |
URL | http://ohgami.net/ |
設立 | 年1986年7月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 62名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。