求人数499,292件(8/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】】【第二新卒歓迎/双日G・プライム】アプリエンジニア/グループ企業向け◆在宅可・フレックス◆25415【転職支援サービス求人】(正社員)

双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】 求人更新日:2025年8月18日 求人ID:38586943
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/18(月)〜2025/11/9(日)


【第二新卒歓迎/双日G・プライム】アプリエンジニア/グループ企業向け◆在宅可・フレックス◆25415


【400社を超える「双日」グループのICT中核企業/安心の教育体制/在宅可・フレックスほか福利厚生多数】

■募集背景
当部では、総合商社双日およびグループ会社向けの個別システムに関する開発・運用保守業務を担当しています。
事業拡大に伴いメンバー層の強化を進めており、今後の中核人材として育成していくことを目的に、新たな仲間を募集します。
「開発や運用保守の経験はあるけれど、もっと成長したい」「ユーザーと近い距離で仕事がしたい」「キャリアの幅を広げたい」そんな意欲ある方を歓迎します。

■仕事内容
総合商社双日及びグループ会社向けのシステム開発・運用保守業務において、以下の業務をチームの一員として担当いただきます。
・システムの機能改修、EOL対応等に関する開発業務
・運用保守業務(ヘルプデスク対応、インシデント対応、障害対応)
・ユーザーからの問い合わせ対応や改善提案の支援
・チーム内での作業分担・進捗確認
※入社後は弊社標準プロセスを習得しながら運用保守からスタート。先輩社員のサポートのもと、徐々に開発案件にもチャレンジします。

■担当プロジェクト
・リスク管理、与信管理、人事系などの業務システム
Microsoft Azure環境での開発・運用
使用技術:Java / .NET / Oracle・SQL Server

■身につスキル
・ユーザーとの折衝を通じて、課題解決力が磨かれる
プライムベンダーとしてユーザーと直接やり取りする機会が多く、
技術だけでなく「伝える力」「聞く力」「提案する力」も自然と身につきます。

・総合商社向けの業務知識が身につく
実際の業務に密接に関わるシステムを扱うため、商社特有の業務フローやビジネスモデルを理解しながら、ITスキルと業務知識の両方を習得できます。

・標準化されたプロセスで着実にスキルアップ
開発・運用保守の品質を担保するための社内標準プロセスが整備されており、未経験の領域でも安心して学べる環境です。先輩社員のサポートのもと、段階的にスキルを伸ばしていけます。

・クラウド・モダン技術に触れられる
Microsoft Azureを活用した環境で、クラウド技術や最新の開発手法にも触れることができ、将来のキャリアにもつながる経験が積めます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中も雇用条件は変わりませんが、原則出社勤務とし、スムーズなオンボーディングを強化しています。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
2017年より全社員に在宅勤務制度を導入しており、コロナ禍でもスムーズに在宅勤務に移行できました。
現在は出社と在宅を組み合わせてより生産性の高い働き方に取り組んでいます。

<転勤>
当面なし
入社時に転勤可否を選択可能。
また、年1回行われるCDP(キャリアディベロップメントプログラム)で翌年度の転勤可否を変更可能です。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
564万円~723万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):254,000円~354,000円
その他固定手当/月:50,000円~80,000円

<月給>
304,000円~434,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は当社規定に基づき決定します。
■賞与:5.8か月(業績/評価による)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし)
寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり
社会保険:社会保険完備/双日健康保険組合
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修や、外部セミナー等の講座受講料や資格受験料などの支援があります。
また、年1回CDPを行い、多様なキャリアパスへのチャレンジの機会があります。

<その他補足>
退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、副業可(事前届出制、条件あり)他多数
※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。一部法定以上の制度もあります。育児休業・介護休業・短時間勤務・シフト勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。
※従業員の健康増進の為に、就業時間中の喫煙は原則禁止といたします。(休憩時間中の喫煙は可)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始(12/29~1/3)有給入社日に1~10日、毎年4/1に12日~20日付与、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:<第二新卒・ポテンシャル歓迎>
・アプリ開発、運用保守の経験(言語不問)

■歓迎条件:
・Java / .NET / SQLなどの技術経験
・ユーザーとの折衝経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 双日テックイノベーション株式会社
所在地 〒102-0084
東京都千代田区二番町3-5
麹町三葉ビル6F
事業内容 ■事業一覧:
ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業
■特徴:
今では一般的になったJuniperは実は同社が日本に持ち込んだ製品です。常にIT分野における最先端技術・製品を追い求め、他社に先駆けて獲得することを使命としており、社内には「この分野の技術においては、いわゆる第一人者」という技術力が非常に高い社員も存在します。近年ではZoomを軸とした複合的な業務効率化ソリューションを提案するなど幅広いビジネス展開を行っています。
■沿革:
1969年に日商岩井の全額出資によって設立。1985年には最重要戦略拠点として米国シリコンバレーに現地法人を設立し、最先端技術・商品の発掘を推進。2009年8月、双日のTOBを受け株式非公開企業となり、以降は双日との協力関係を強化。2011年にベトナムに現地法人を設立しASEAN諸国での事業展開に注力を開始。2018年には双日システムズ(株)と合併。2024年7月より日商エレクトロニクスより商号変更。
■社風:
風通しは良く、役員でさえ「さん」付けて呼ぶ文化があります。商社系の為、新しいことに挑戦することが推奨されています。穏やかな性格の方が多く、コミュニケーション・チームワークを重視して仕事に取り組めます。
また、若手・ベテランを問わず意見を出し合える環境があります。
■キャリア開発:
自身のキャリアプランを考え、やりたいことを表明し、会社はそれに対して実現の機会を与えるCDP制度があります。新しい職種にチャンレジしたい、職種はそのままで担当する業界や製品など業務内容を変えてみたい、今の業務を極めたいなど、日々働くなかで抱く今後のプランや自身の「強み」や「軸」となる業務分野、コンピテンシーを作る為に上司や会社が一緒になって考えます。
■働き方:
「ICTを活用した働き方改革」を実践しており、時間や場所を問わない柔軟性の高い新たな働き方を推進しています。
(1)在宅勤務:全社員が在宅勤務可、在宅と出社を組み合わせた勤務形態を取っています。
(2)フレックス勤務:コアタイムなしのフレックス制度を導入し、柔軟な働き方が実現できます。
(3)その他:有給休暇取得の奨励や、出産・育児・介護を支援する制度も完備しています。
代表者 寺西 清一
URL https://www.sojitz-ti.com/
設立 年1969年2月
資本金 14,336百万円
売上 42,158百万円
従業員数 780名
平均年齢 39.8歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ