NEW
正社員
■業務内容
Fortranプログラムの開発&改良作業
■業務詳細
・有限要素法、有限体積法、差分法などの解析プログラムの作成や改良を行います。Fortranのご経験を活かしていただくことを期待しております。
・同社で取り扱う商品の1つ「ASTEA MACS」では、ダムやトンネル等のコンクリート上の、温度変化によるひび割れリスクを解析しております。土木系の大規模工事の際には必要不可欠なソフトであり、安全面を支えています。
■業務の魅力
・同社は熱力学を用いた解析や河川氾濫シミュレーションを行う解析ソフトウェアを自社で開発、運用、販売しています。
・また海外製品の代理店業も行っており、官公庁をはじめ、大手メーカーなどの製品試験などに活用されています。
・社会貢献性が非常に高く、自分の仕事の影響範囲が広い、やりがいのあるお仕事です。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社 東京都品川区戸越1-7-1 東急戸越ビル 都営地下鉄 浅草線 「戸越」駅 A2出口(右)徒歩3分 東急 池上線 「戸越銀座」駅 徒歩5分 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~700万円 月給制:月額320000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限50,000円/月)/家族(配偶者)手当(2万5,000円/月)/住居手当(3万5,000円/月)/退職金制度有り/確定拠出/健康診断/各種保養所(関東ITソフトウェア健康保険組合)/技能手当 ■勤務時間:9時00分~18時00分(標準労働時間8時間)※フレックス制有り/コアタイム 10時00分~15時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)/有給休暇10日~20日(6ヶ月経過後より10日付与)/夏季休暇(3日)/年末年始休暇(6日)※休日日数123日 |
応募資格 | 【必須】 ・物理・工学系 ・Fortran言語の知見をお持ちの方 【尚可】 ・有限要素法の知識のある方 ・プログラムの知識をお持ちの方(Basic、C言語 等) 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社計算力学研究センター |
---|---|
所在地 | 〒142-0041 東京都品川区戸越1-7-1 東急戸越ビル |
事業内容 | ■事業内容: 工学、理学、土木、防災、医学系の構造・流体力学に基づくソフトウェアの研究・開発及び受託解析、海外の専門ソフトウェアの販売、コンサルティング ■取扱製品: (1)構造解析…WindowsベースFEA向けプリポストFemap、構造解析業界標準ソルバNX Nastran、ハイエンドCAD/CAE統合ツールNX、他 (2)熱・流体・音響解析…音響解析Actran、流体解析FLUENT、メッキ・電着塗装解析EPPS、他 (3)コンクリート・土木…コンクリート温度応力解析ASTEA MACS、コンクリート漏水解析ASTEA LEAKAGE、ひび割れ解析用ポスト処理RC-POST、他 (4)熱力学平衡計算…熱力学平衡計算&熱力学データベースFactSage、ExcelアドインChemSheet、ロータリーキルン解析KilnSimu、他 (5)熱・溶接変形解析…伝熱応力解析Quick Therm、溶接解析Quick Welder、スポット溶接解析Quick Spot (6)医療分野…骨強度評価MECHANICAL FINDER、実効筋力評価FEMS program (7)プリポスト…高性能ハイエンドメッシュ生成ツールANSYS ICEM CFD、他 (8)CAD…設計・FEA解析ソリューションCAD Solid Edge、3次元プリンタ向け形状修正ソフト3DataExpert、他 ■受託解析・開発: 当社はソフトウェアの販売・サポートだけでなく、顧客のニーズに応じた受託解析・受託開発業務を行っています。コンクリート・土木、医療、構造、熱・流体・音響解析、防災、解析環境の快適化、データベース・システム関連をテーマに、ソルバの開発経験、豊富な受託解析の経験をもとに、解析と考察を提供しています。 ※マスコン温度応力解析、基礎構造設計システム、塩害・中性化・凍害解析、骨強度解析、熱応力解析・強度解析、騒音解析・音響解析、流体解析、地すべり解析、津波解析、地震動解析、地殻変動解析、高速化・並列化、GUI開発、メッシュ生成、ポスト処理、システム構築技術、他 |
代表者 | - |
URL | http://www.rccm.co.jp/ |
設立 | 年1982年4月 |
資本金 | 73百万円 |
売上 | 1,043百万円 |
従業員数 | 56名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。