正社員
希望や得意分野、キャリアの方向性をヒアリングし、スキルや成長段階に合わせて最適なプロジェクトを一緒に決めます。
◆経験者の方
上流設計/技術選定/マイクロサービス構築/CI/CD環境整備など、
プロジェクト全体をリードできるポジションをお任せします。
クラウド設計やSRE、データ基盤構築、チームマネジメントなど、
技術の幅を広げたい方にもチャンスが豊富です。
◆経験の浅い方
まずはWebアプリや業務システムなどの実装フェーズ中心からスタート。
段階的にAPI設計/レビュー/クラウド構築などへ挑戦できます。
無理に背伸びさせず、少しずつ自信を積み上げる設計です。
◆プロジェクト例
・Web/API開発(Java/Node.js/Python/Go、クラウド上の設計/運用、BFF、マイクロサービス)
・フロントエンド(React/Next.js/TypeScript、デザインシステム/パフォーマンス最適化)
・業務自動化(RPA/ローコード、Power Automate・UiPath・GAS・VBA・Python)
・データ分析/基盤(SQL/BI、BigQuery/Snowflake、可視化/モデリング)
・組み込み/制御(C/C++、IoT/クラウド連携)
【開発環境・業務範囲】
■言語
JavaScript/TypeScript、Python、Java、Go、C/C++、Swift/Kotlin、PHP、Dart、Ruby、Perl、SQL、VBA、GAS ほか
■フレームワーク/ライブラリ
React/Next.js、Node.js、Spring、FastAPI、Django、Express ほか
■クラウド/インフラ
AWS/Azure/GCP、Docker、Kubernetes、Terraform、VPC/EC2/EKS/GKE/App Service/Cloud Run ほか
■開発スタイル
アジャイル/スクラム、CI/CD(GitHub Actions/GitLab CI など)、コードレビュー/ペアプロ、DevOps/SRE 志向の改善
■対象領域
・Webアプリ/モバイル、BFF、API設計、マイクロサービス化、レガシー再設計
・フロントエンドのパフォーマンス最適化、デザインシステム構築、アクセシビリティ改善
・RPA/ローコード(Power Automate、UiPath、OutSystems 等)とスクリプト自動化(VBA・Python)
・データ基盤/分析(ETL、SQL、BI、BigQuery/Snowflake、可視化、ダッシュボード)
・組み込み/制御(RTOS/マイコン、センサー/通信、IoTとクラウド連携)
■学習/支援
社内エンジニアによるオンライン講習(現在クラウド中心/希望に応じてAPI設計/マイクロサービス/React最適化/データ基盤/SREなど拡張)
書籍購入・セミナー参加・資格受験費用は合否不問で全額会社負担
■働き方
リモート案件多数(リモート率72%)。平均残業5.5h。副業OK。配属は相談ベースで一緒に決定。フラットで自由な雰囲気。
【キャリアに合わせて、深める・広げるを選べる 】
"経験者は、技術の深掘り・リード・設計・マネジメントなど、
より広い視野でキャリアを伸ばせるステージがあります。
スペシャリスト/ジェネラリストのどちらにも成長可能。
経験の浅い方は、まず実装を中心にスキルを磨き、
少しずつ設計・レビュー・チームリードへとステップアップ。
レビュー体制・1on1・OJTが整っているため、安心して次の段階に進めます。
学びたいテーマはオンライン講習で随時開講。
クラウド、設計、データなど、現場直結のテーマが揃っていて、社内ニーズに併せて随時新しいテーマを追加していきます。"
【配属は“話し合って”決めるから安心 】
「やりたい」「得意」「伸ばしたい」を面談で可視化し、複数の候補から一緒に配属を決めます。経験の浅い方は最初は難易度を抑えて小さく成功し、段階的にスコープを広げる設計。現場では定期フォローでつまずきを早期解消。クラウド×バックエンドやReact/Next.jsのUX改善、RPA・VBA/Pythonの自動化、SQL/BIの分析、C/C++組み込み×IoT連携など、志向に合わせて選択肢を提示します。**“会社が決める配属”ではなく“対話で決める配属”**だから、納得感を持って進めます。
【身につくスキル・キャリアパス】
"スキルレベルに応じたキャリア設計を行います。
・経験者:アーキ設計/クラウド基盤/SRE/技術リード/マネジメント
・経験浅めの方:実装力強化→設計→CI/CD→小規模リード
・共通:フルスタック/データ分析/自動化など横展開にも挑戦可能
近い将来には自社サービス開発への参画機会も。
実装を極めたい方も、チームを導きたい方も、同じステージで成長できる環境です。"
【入社後の成長サポート】
"【1on1とメンタリング】
代表やマネージャーと定期的にキャリア相談を実施。
経験者には希望に応じて実装、リーダー・マネジメントなど支援、経験浅めの方には技術習得・実践フォローを行います。
【スキルアップ支援】
資格受験料・書籍・セミナー費用は全額会社負担(合否不問)。
現場エンジニアによるオンライン講習では、クラウド・設計・最適化など最新テーマを学べます。
“積み上げたい人”も“飛躍したい人”も、
どちらも成長できる体制を用意しています。"
ポイント1"あなたの「次のステージ」を、一緒に描いていく場所。
Wigglyは2023年設立のスタートアップ。
バックエンド/フロントエンド/データ分析/組み込み/RPA/自動化など、
多様な技術領域の中から、今のスキルを活かしながら成長できる環境を選べます。
経験豊富な方は、設計・技術選定・CI/CD・チームリード・マネジメントなど、
より大きな裁量を持ち、技術的な意思決定やチーム育成にも携われます。
技術を極めたいスペシャリスト志向も、組織を動かすリーダー志向も、
どちらも実現できるステージを用意しています。
一方で、経験の浅い方も、実装中心のプロジェクトから始め、
レビューやOJTを通じて設計・クラウド構築・技術選定へ段階的にステップアップ可能。
クラウド(AWS/GCP/Azure)、React/Next.js/TypeScript、Java/Python/Goなどトレンド技術を扱う現場が中心です。
資格・書籍・セミナー費用はすべて全額会社負担(合否不問)。
リモート72%(フルリモートプロジェクトも多くあります)/平均残業5.5h/年間休日125日以上。
“スキルを伸ばしたい人”も、“チームを動かしたい人”も、どちらも主役になれる会社です。"
ポイント2エンジニア同士の交流が活発です
現状は各プロジェクト先での勤務が多い一方、プロジェクトが異なる人同士でもSlackやオンライン勉強会を通じた交流が盛ん。予定を合わせて食事に行くメンバーもいます。会社としても社員総会/懇親会など定期的に集合し、チームワークを育てています。社内講習やLT大会、BBQ、ゲームイベントなども社員の声から生まれたもの。ゆるく、でも前向きに繋がれるコミュニティで、孤立しにくい環境です。
ポイント32023年創業の“今が伸びる”時期
少数精鋭で意思決定が速く、代表やメンバーとの距離も近いのが特徴。制度やツールも現場の提案で改善してきました(例:住宅手当/コミュニケーションツール導入)。足りないところは一緒に整えていくスタンスで、挑戦→改善の循環を楽しめます。希望と実績に応じて、将来の自社サービス構想へも関われます。
ポイント4取材担当者より
IT業界で豊富な経験をもつ代表が立ち上げた同社。エンジニアの希望とキャリアを聞きながら、その人が"目指す姿"を実現できるよう案件をアサインするスタイルです。また、アサインする案件はモダンな言語や開発環境を用いたプロジェクトを中心に受注しており、将来も活躍し続けられる技術を身に付けられる環境を用意しているんだそう。設立間もない会社だからこそ、会社づくりには社員の声も積極的に取り入れており、大きな可能性を秘めている企業だと感じた。少しでも気になった方は、ぜひ面接で話を聞いてみてはいかがだろうか。
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) ※担当プロジェクトにより多少異なる場合があります 【残業について】 ☆残業平均月5.5H程度 無理なく働けるプロジェクトを選んでいるため、残業時間は少なめです! 【目安残業時間】 10時間以内 |
| 勤務地 | ☆リモート案件72% ☆東京/神奈川/千葉/埼玉の各プロジェクト先、青山オフィス/本社での勤務になります ※居住地、希望、適性を考慮の上、決定します <青山オフィス> 東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル2F <表参道オフィス> 東京都港区南青山6-2-6 ハイム青山302 <本社> 神奈川県川崎市川崎区小川町15-13 川崎トーセイビル8F ※転居を伴う転勤はありません ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
| 交通 | ※各プロジェクト先により異なります。 <青山オフィス> ■東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道駅」徒歩6分 <本社> ■JR南武線・京浜東北線・東海道本線・上野東京ライン「川崎駅」徒歩7分 ■京急本線・京急大師線「京急川崎駅」徒歩9分 |
| 給与 | 月給35万円~80万円+賞与…<経験者> 月給25万円以上+賞与…<未経験者> ※固定残業代20時間分(4万6600円~9万3100円/経験者、2万8000円以上/未経験者)を含みます。超過分は別途支給 ※経験やスキル、前職の給与・待遇を考慮します ※試用期間3ヶ月(期間中の待遇・給与等に変更なし) 【実際の給与例】 ■年収360万円/26歳/経験2年 ■年収450万円/28歳/経験3年 ■年収510万円/31歳/経験4年 ■年収540万円/30歳/経験5年 ■年収720万円/34歳/経験12年 【賞与について】 ☆賞与は年1回、会社業績により支給します。 |
| 待遇・福利厚生 | ◆昇給(年1回) ◆賞与(業績により支給) ◆各種社会保険完備 ◆交通費(月3万円まで) ◆時間外手当(超過分) ◆出張手当 ◆役職手当 ◆住宅手当(月5000円 ※世帯主の場合) ◆通信手当(月2000円) ◆リファラル手当(採用紹介制度) ◆転居費用負担制度(※条件あり) ◆資格取得支援制度(資格受験時の受験料支援、書籍購入支援) ◆ITスキル/ビジネススキル研修 ◆PC貸与制度 ◆服装自由 ◆副業OK ◆社外/社内セミナー参加費補助 ◆定期健康診断(年1回) ◆オフィス内禁煙 ◆各種イベント └集合研修や各種技術講習のほか、BBQ・トレッキング、ゲーム大会、リアルFPSなど、社員の声から生まれた交流イベントも開催しています。 ◆アニバーサリー休暇制度 【産休・育休取得状況】 ☆設立から間もないため実績は多くはありませんが、男女ともに取得可能です。 ライフイベントを迎えても長く活躍できる環境です! |
| 休日・休暇 | <年間休日125日以上> ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ※5日以上の連休取得OK! |
募集背景
2023年に創業し、「成長を実感できる場」を合言葉に事業を拡大中。技術志向の仲間が増え、取り組める領域も広がっています。そこで、会社と一緒にレベルアップしながら、実装〜上流・リードまで挑戦してくれるエンジニアを新たに募集します。
| 応募資格 | "◆開発経験をお持ちの方(1年以上目安) 言語・工程・業界は不問です。 ◎経験者の方 設計・技術選定・クラウド構築・リード・マネジメントなど、 より広い裁量を持ってキャリアを深めたい方を歓迎します。 ◎経験の浅い方 まずは得意分野を軸に実装経験を重ねながら、 少しずつ設計やレビュー、クラウド環境へステップアップしたい方を歓迎します。 ★学歴不問/ブランクOK ★応募者全員と面接します。 「今の経験をどう伸ばすか」を一緒に考える会社です。" 【歓迎する経験・スキル】 ・Web/モバイル/組み込み/業務系・基幹系システム/データ基盤/自動化などいずれかの開発経験 ・React/Next.js/TypeScript、Java/Python/Go、API/CI/CD、AWS/Azure/GCP ・RPA/ローコード(Power Automate/UiPath/OutSystems)、VBA/Python自動化 ・SQL/BI/BigQuery/Snowflake での可視化/分析 ・効率化や品質改善の取り組み経験 ※上記は必須ではありません。新しい言語/工程/役割へのチャレンジも歓迎します。" |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
| 会社名称 | Wiggly株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 【採用連絡先】 神奈川県川崎市川崎区小川町15-13 川崎トーセイビル8F |
| 事業内容 | <この企業のポイント> ◆エンジニア第一のアサイン ◆未経験&ブランクOK ◆リモート7割 ◆年間休日125日以上 ◆残業月5.5H程度 ◆設立3年目のスタートアップ <事業内容> ■システムインテグレーションサービス ■DX・事業コンサルティング ■Web制作・受託開発 |
| 代表者 | 代表取締役 鳥山 徹 |
| URL | https://wiggly.jp/ |
| 設立 | 2023年4月12日 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 25名(2025年9月現在) |
| 平均年齢 | 29歳 *24歳~36歳の社員が活躍しています! |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。