NEW
正社員
【職務概要】
同社、生産管理部門にて従事していただきます。
【職務詳細】
・材料の仕入れ
・生産工程の管理
・製品の検査および検査書の作成
【製品について】
半導体製造装置など、エネルギー、化学、食品関連等の向上やプラントで使われる装置や配管、タンクなどレベルの高い精度が要求される製品が多く、お客様と共に課題を解決しながらものづくりにあたります。
【強み】
ステンレスを中心に小型成形品からタンク、配管などの製作を行い、自社設備だけでなく協力会社との加工ネットワークにより大型製缶品・圧力容器・機械加工・表面処理等の対応も可能としています。耐食性と強度に優れた二相系ステンレスについては、国内でほとんど流通していない時代から販売を始め、「二相系と言えばアークハリマ」という同社への評価が定着しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県姫路市花田町加納原田771-1 JR神戸線「御着」駅より車で7分(※マイカー通勤可) 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~510万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(10月、3月) 昇給:年1回(5月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、退職金制度、役職手当、資格手当、職場つみたてNISA・社員持株制度、姫路市中小企業共済センター加入(旅行、宿泊、映画、演劇、リゾート地などの割引等) ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日)第一土曜日は出勤、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)、年間休日115日 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車第一種運転免許 ・機械図面が読める方 ・金属、機械関係の技術職(生産技術、生産管理、設計)のご経験 【尚可】 ・工業高校、工学部など機械系のバックグラウンドをお持ちの方で、メーカーでの就業経験がある方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | アークハリマ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒671-0252 兵庫県姫路市花田町加納原田771-1 |
事業内容 | ■企業概要 創業55年の歴史を持ち、ステンレス・チタン・アルミ等の金属材料の卸売から、切断加工、半導体関連装置の製作まで、幅広い分野の技術とノウハウでお客様の多様なニーズにお応えする「金属材料のエキスパート集団」です。「社員の成長が会社成長の原動力」という考え方のもと、人材育成に力を注ぎ「自立創造経営」をキーワードに、社員一人ひとりがイキイキと仕事に取り組んでいる企業です。 ■事業内容:ステンレス等金属材料の販売・加工、各種プラントの機械部品・装置製作 |
代表者 | - |
URL | https://www.arc1.co.jp/ |
設立 | 年1969年8月 |
資本金 | 19百万円 |
売上 | 3,500百万円 |
従業員数 | 51名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。