正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【神奈川/相模原※未経験歓迎】回路設計*設計全体に関わる/大手取引◎/残業10h程度/マイカー通勤可
【未経験からしっかり学べる充実のサポート体制/国内9割シェアを持つ高い技術/大手取引◎/残業10h程度/完全週休2日制】
■業務内容:
当社の高周波発振機やプラズマ発生用電源の回路設計をお任せいたします。
■業務詳細:
・電源の新規開発
・機能向上の設計
・旧装置の不具合改善をする部署での設計・開発業務
■入社後の流れ:
・入社後3~12ヶ月は、社員と共に開発(データ取りやデータ解析など)のサポート、装置の調整等を行っていただきます。当社の装置の特徴、測定機器の操作法を覚えていきます。
・その後、部分的な設計、開発をお任せします。基本は自分で学んでいきますが、先輩からもフォローしてもらえる体制です。
・スキルアップの外部研修の受講もできます。
・最終的には装置全体の開発を行ってもらいます。
■業務のやりがい:
装置全体の開発を行うので回路設計、基板、誘導加熱、プラズマ窒化などの知識、経験を積むことができます。開発途中で生じた問題を解決した時や、また、自分が開発した装置が世の中で使用されることが大きなやりがいです。
様々な専門知識が必要ですが、自分の思いで開発、設計できる面白みがあります。
■組織構成:
・12名(内関連会社への出向者7名)
・20代~60代まで幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。
・男女比=77%:23%になります。
配属先は関連会社と同じフロアにあり、少人数、仕切なしのワンフロアなので気軽に相談できる環境です。
■働き方:
・残業10h程度
※会社として繁忙期以外残業はしない風潮です。
・有給が取得しやすい環境
・完全週休2日制
・年間休日120日
■当社の強み
私たちの会社では「受託加工」と「設備販売」の2つの事業を展開しています。当社はもともと、電子顕微鏡のメーカーから分社・独立して誕生した会社です。開発・設計や製造のノウハウも有しているため、高周波誘導加熱装置やプラズマ応用装置のメーカーとしても知られています。
中でもプラズマ窒化装置は国内で約800台を販売しており、9割ほどのシェアを誇っているほどです。メーカーでありつつ、受託加工を行う会社自体は珍しく、2つの柱を持つ点は安定経営にもつながっています。
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 装置事業部 住所:神奈川県相模原市緑区根小屋 1733-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
| 交通 | <転勤> 当面なし |
| 給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,666円~333,333円 <月給> 266,666円~333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:該当者に限る 住宅手当:該当者に限る 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・従業員持株制度 ・団体保険 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ※祝日出勤が一部あり |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎 】 ■必須条件: ・普通自動車免許をお持ちの方 ・電気系学科出身の方(もしくは電気電子工学の知識をお持ちの方) ■歓迎条件: ・アナログ回路設計の経験がある方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 日本電子工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3-14-7 |
| 事業内容 | ■事業内容: 日本電子工業は、昭和32年に世界的な電子顕微鏡メーカー日本電子株式会社を母体に創業されました。 高周波熱処理技術を通して自動車産業をはじめ、あらゆる機械産業にまたがる需要家のニーズに応え、長年にわたり産業界の発展に貢献しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.ndkinc.co.jp/ |
| 設立 | 年1957年4月 |
| 資本金 | 119百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 152名 |
| 平均年齢 | 37.1歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
開発エンジニア/医療分野での画像解析に携わる
富士フイルム株式会社
ハードウェアエンジニア*年収700万可*月給30万~*30代~40代活躍*資格手当あ...
株式会社宮川製作所 横浜事業所
電気・電子設計◆未経験歓迎◆年間休日123日◆月給24万円~◆家族手当・資格手当あり...
株式会社ヒップ
電機・電子回路設計エンジニア◆年間休日120日/業務用映像機器/住宅手当/土日休み/...
株式会社イーシー
電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。