NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【湖西市】<未経験歓迎>楽器部品の研磨業務/ほぼ全員が未経験スタート/丁寧なOJTあり/年休123日
<完全未経験歓迎!/土日祝休み/技術職としてステップアップが可能/平等な評価制度あり/大手メーカーと取引あり安定>
■業務概要:
管楽器の部品製造を行う当社にて、研磨業務をお任せ致します。
研磨業務は管楽器部品製造に於ける最終工程となり、溶接・切削加工された部品を研磨し、仕上げていきます。
特殊な技術となりますので、難易度の低い作業からスタートし、徐々にステップアップいただきます。
■業務詳細:
・バフレースという研磨機械を使用し、部品の研磨作業をご担当いただきます。
・部品により磨く布の種類が異なり、機械の設定から行います
■補足情報:
・1台の機械に左右2か所で作業ができ、2名同時に研磨作業を行います
・作業は座り仕事となり、空調の聞いた快適環境です
・作業服、粉塵マスクを貸与致します
■組織構成:
研磨チーム 8名(男性5名、女性3名※内パート社員2名)
他に溶接・切削・検査・梱包などのチームに分かれており、それぞれリーダー、サブリーダー、指導員、メンバーで構成されています。
今回のポジションも、未経験からスタートし、管理職を目指していただくことも可能です。
■当社の特徴:
・社内には有志での自社商品開発チームがあり、手を挙げれば誰でも参加可能。参加する社員には商品開発手当が付き、当社技術を応用した新商品の開発に関わっていただきます。実際に実用化された商品もあります。
・社内イベントや飲み会も多く、社員同士の仲の良さが自慢。社長との距離も近く、コミュニケーションが活発な雰囲気です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■雇用期間:無期 <試用期間> 1ヶ月 ■試用期間中の条件変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県湖西市新居町中之郷4077 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 213,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■昇給:年1回(昨年度平均3%昇給実績あり) ■賞与:年2回(前値度実績:評価により3~4.5か月) <入社後技術や貢献度によって平等に評価する制度があります!> 年収アップ例: 入社3年目 400万円 入社5年目 430万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■現場にて丁寧にOJTを行います。 未経験からスタートした先輩ばかり!相談しやすい雰囲気ですよ◎ <その他補足> ■手当: ・商品開発手当(5千円) ・資格手当(1万5千円) ・食事手当(会社でお弁当注文の場合1食250円まで支給) ■その他: ・制服支給あり ・お弁当注文可 ・リゾート施設有 ・社内イベント |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■休日:土日祝、GW、夏季、年末年始、有給 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必要要件:<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> 未経験から丁寧に指導致しますので、経験・スキルは問いません! 「ものづくりにチャレンジしてみたい」「楽器が好き・興味がある」「手に職をつけて働きたい」方など 当社業務に興味を持ち、意欲的に習得する姿勢のある方大歓迎です♪ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 山本工業有限会社 |
---|---|
所在地 | 〒431-0301 静岡県湖西市新居町中之郷4077 |
事業内容 | ■経営理念: ・MISSION使命 明日は今日よりいいものを モノづくりを通じてお客様と社会の幸福に貢献する ・VISION目指す姿 楽器業界においてなくてはならないパーツサプライヤーになる ・VALUE信念 誠実:わたしたちは、品質コスト納期全てにおいて誠実なものづくりをし、お客様の信頼にお答えします 挑戦:わたしたちは、常にチャレンジ精神を持って技術の向上に努め、お客様と社会の期待に応えるとともに会社の成長発展をはかります 幸福:わたしたちは、仕事を通じて全従業員の物心両面の幸福を追求します ・WAY行動指針 誠実: ・素直な心、謙虚な姿勢、感謝の気持ちを持ちます ・常にお客様の立場で物事を考え、誠実に対応します ・社会の一員としての責任を持ち、法令を遵守します ・お客様と仲間の安全安心を第一に考え、信頼関係を大切にします 挑戦: ・たゆまぬ技術の向上と品質にこだわり続けます ・常に現状に満足せず邁進します ・一人ひとりが自ら考え行動し、豊かな発想で挑戦できる企業風土を作ります ・「1日1%を変える」を実践します 幸福: ・従業員全員が安心して働く事のできる職場環境を作ります ・常に物事を前向きにとらえ、仲間や家族、自分を大切にします ・明るい笑顔、元気な挨拶、礼節ある態度を心掛けます ・いい仕事をするために自分のやっている仕事を好きになります ■事業概要: 管楽器部品の加工 ■会社の特徴: ・ヤマハ株式会社を主要取引先に持ち、楽器によっては当社がシェア100%の部品もございます。品質コスト納期全てにおいて誠実なものづくりをし、パーツサプライヤーとしての厚い信頼を得ております。 ・一貫生産体制を得意とし、NC旋盤、マシニングセンタ等の切削加工から、放電加工、プレス、ロウ付け、バフ、バレル研磨まで幅広い加工に対応が可能。また、小ロット、多品種にも対応しており、特注品、一品ものも承っております。 ・当社の製造技術は特殊なものが多く、社員のほぼ100%が未経験で入社しております。どの職種でも初めは教育係が付き、マンツーマンで教えるため、未経験でも安心してスタートが可能。また、技術力・会社への貢献度によって平等に評価される制度も整っています。 |
代表者 | - |
URL | https://yamamoto-kougyou.jp/ |
設立 | 年1971年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 61名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。