NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【小豆島】広告・ダイレクトメールの制作◆設立40年/オリーヴ化粧品事業展開/住宅手当有(移住者対象)
【瀬戸内・小豆島の発展に寄与/昭和60年より事業運営/住宅手当あり(移住者対象)/SMS発信に興味がある方歓迎◎】
■業務概要:
自社通販でお届けしているスキンケア・健康食品を、全国のファンの皆さまへ「もっと好きになってもらう」企画をつくります。お客様との信頼関係を大切に、日々のアイデアが“ありがとう”に変わる仕事です。
■業務詳細:
小豆島の特産品であるオリーヴを活用した化粧品、健康食品通販の販売促進や広告企画及びその進行管理
・販売促進企画の立案
・広告、ダイレクトメールの制作と進行管理
・顧客の特性、動向分析
・レスポンスの集計、分析
・オリーヴを活用した新商品、サービスの企画開発等
■当社について:
当社は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、オリーブ化粧品事業を展開する会社です。地域と共に歩み、心と体と絆の健康を追求し、瀬戸内・小豆島の発展に寄与することを社是として、昭和60年より事業運営をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県小豆郡土庄町甲2721-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※昇給額は会社実績、本人実績による ■賞与:昨年度実績 年2回 ※支給額は会社実績、本人実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月15,000円/上限 ※当社規程による 家族手当:補足事項なし 住宅手当:月25,000円/移住者に限り適用 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続10年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 <その他補足> ■役職手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 日曜、他※休日は部門カレンダーによる |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・制作関係の実務経験1年以上(SMS発信に興味がある方歓迎) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 小豆島ヘルシーランド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒761-4113 香川県小豆郡土庄町甲2721-1 |
事業内容 | ■事業内容: (1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所) (2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人) (3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売 ■事業の特徴: ・オリーヴ事業(小豆島×健康と美)…「生命の樹」オリーヴをまるごと活かし、心と体を健やかにする商品の研究開発・製造・販売を行っています。 ・地域事業(小豆島×人と文化)…同社では、それぞれの地域が本来の輝きを取り戻すことが、今後日本が発展し続ける要素のひとつであると考えています。同社の社是は「心と体の健康を追求し、小豆島の発展に寄与」すること。多様で豊かな文化が息づくことで「心の健康」につながると信じ、文化的事業を協同で運営をしています。 ・出版事業(「心の健康」を届ける文化事業)…脈々と受け継がれる文化に加え、瀬戸内国際芸術祭の開催を契機に、さらに注目が高まっている小豆島。この島々の風土から生まれたすばらしい文学の伝統や生活文化を掘り起こし、「瀬戸内の文芸復興(ルネッサンス)」を行うべきではないか、と同社は考え、出版社を立ち上げました。現在は、2つのレーベルから出版を行っています。 ■同社のブランド: ・「ジ・オリーヴオイル」…何千年もの間愛されてきたオリーヴの良さをそのまま届けたい。余計なものを加えず、何も引くこともなく、天然オリーヴの恵みをまるごと活かした自然派スキンケア・ヘアケアブランドが「ジ・オリーヴオイル」シリーズです。フラッグシップモデルである「ジ・オリーヴオイル 小豆島産」は、栽培から収穫、搾油、充填、出荷まで全て同社の手で行い、ひとつひとつ大切に作っています。 ・「オリーヴフォレスト」…オリーヴフォレストは、年齢や環境の変化で揺らぎがちな肌のバランス機能をととのえるスキンケアブランドです。天然オリーヴをはじめとした植物のエナジーを、効果的に肌に届ける最先端処方、清新な香りと技術を尽くした心地良いテクスチャー。それらが美しく交わって、自身の肌を輝きへと導きます。 |
代表者 | - |
URL | http://shl-olive.co.jp/ |
設立 | 年1985年10月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 110名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。