求人数445,194件(8/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社スタイル・エッジ】マネージャー候補 ◆弁護士事務所へのコンサルティング◆平均残業12h程・週休2日◆【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社スタイル・エッジ 求人更新日:2025年8月21日 求人ID:38609097
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)


マネージャー候補 ◆弁護士事務所へのコンサルティング◆平均残業12h程・週休2日◆


■事業概要
クライアントである弁護士・司法書士事務所に駐在し、プレイングマネージャーとしてチームの数値目標を追いかけながら、現場の数字/業務改善・メンバーマネジメントを行っていただきます。ゆくゆくは社内外のディレクションやクライアントへのコンサルティング提案など、社内・社外の双方向に対する利益の最大化をミッションに、事業部の主力メンバーとしてリードしていただくことを期待しています。
■業務内容
➀見込み顧客への電話アプローチ(架電業務)
電話や広告経由でお問い合わせいただいた相談者に対して架電を行い、お悩みをヒアリングします。弁護士・司法書士の先生の指示のもと、契約獲得に向けて、手続き内容の説明や質問への対応、面談設定をします。相談内容は、借金の返済や交通事故の慰謝料請求などがメインです。
(2)現場の数値・KPI管理
・各種データのモニタリング
・日次・週次・月次レポートの作成と報告
・業務改善施策の立案と実行(生産性・品質の両立)
(3)メンバー管理・育成
複数の事務所に常駐しているメンバー(計60~70名)に対する統括マネジメント
・モチベーションマネジメント
・目標設定
・育成
(4)クライアント対応
・クライアントへの業務報告、改善提案、課題解決の提案
・クライアント担当者との定例会議参加
■業務の魅力
・自身で仕事を取りに行くことができる環境があります。決まりきった事をやっていくただくというより、社内外のリソースを活用して採用をもった提案活動が可能です。
・将来的なIPOを見据えたフェーズで活躍頂くことができます。企業として・事業として重要フェーズにおいて中心人物となってご活躍いただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
8:00~22:00
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー17F
勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

※転居を伴う転勤はありません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~800万円

<賃金形態>
月給制
■残業手当:無(管理監督者のため支給無)

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円~470,000円
その他固定手当/月:100,000円

<月給>
430,000円~570,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(会社業績および個人の成績により賞与額を決定)
■昇給:年2回(人事考課による)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月※1,500円/日迄
家族手当:子ども手当(当社規定有)
住宅手当:当社規定有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT(2週間~1ヶ月)

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■産休・育休制度完備
■社内託児所設置:社内保育士あり(東京のみ)
■社内マッサージ(東京のみ)
■読書推奨制度:毎月1冊の書籍(ジャンル不問)を会社負担で購入可能、読み終わった後は会社のライブラリーで共有可能
■コミュニケーション推進制度
■従業員割引制度あり(美容・医療クリニックのメニューから最大30%オフ)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

祝日休み、長期休暇(GW・夏季・年末年始)※シフトは月3日程希望休可

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・法人営業の経験をお持ちの方(2年以上)
・役職をもった販売・接客の経験をお持ちの方
・チームのリーダーとして目標達成のため、メンバーをマネジメントしてきた経験をお持ちの方
(マネジメント人数は問いません)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社スタイル・エッジ
所在地 〒151-0051
東京都新宿区新宿4-1-6
JR新宿ミライナタワー17F
事業内容 ■事業内容:士業・医業等のプロフェッショナルに向けた総合支援事業を行っています。
「インフラ領域」「マーケティング領域」「システム・クリエイティブ領域」「コンサルティング領域」、4つの事業を柱にそれぞれの領域とアイデアで、オンラインとオフラインの融合を強みに、士業・医業等のプロフェッショナルを支えています。

■インフラ事業:士業・医業等のプロフェッショナルを開業前の段階から支援します。事業構想やアイデアを整理し、事業計画の策定や、戦略立案を行います。
さらに開業のハードルとなる初期投資の課題を解決するため、オフィスの転貸、機器リースも実施する等、開業までの各フェーズをクライアントと伴走します。
■マーケティング事業:事業計画に基づき、社内の集客専門チームがノウハウを駆使して、Webを主軸にさまざまなメディアを使い、集客を行います。士業・医業の広告規程を遵守し、日々集客の内容についてクライアント様とコミュニケーションを取りながら、集客の最大化・最適化を行います。
■システム事業:クライアントである士業・医業の先生方のパートナーとして、業務システムの提供、DX支援、Web制作を通じて、業務効率改善や収益向上、ブランディングなど様々な課題解決のためのソリューションを提供します。Developer(開発)×Design(デザイン)×Digital(演出)をテーマに、ITを活用しクライアントの事業成長を牽引します。
■コンサルティング事業:士業・医業に特化した総合人材コンサルティング事業を展開しています。
サービスの領域は主に「営業支援・BPO」「採用・教育支援」「業務コンサルティング」「人材派遣・紹介」です。
ソリューションの提案だけでなく実行支援までを担い、カスタマーサクセスを実現します。

■ビジョン: 『80億の人生に彩りを。』
現在、そして未来に生きる人びとが平等な機会を持ち、彩りにあふれた豊かな人生を歩む社会を目指します。
「社会的弱者」という言葉が存在しない世界へ。他者の幸せに自らの幸せを感じ、わたしたちの事業によって、多くの笑顔を創ります。
代表者 代表取締役 島田雄左
URL http://www.styleedge.jp/
設立 年2008年6月
資本金 30百万円
売上 -
従業員数 365名
平均年齢 30歳
主要取引先 弁護士・司法書士・行政書士・税理士・社会保険労務士・医師・歯科医師など
士業・医業を中心に専門機関・専門家に特化した企業多数。
※守秘義務(NDA)により取引先名は非公開
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ