NEW
正社員
私たちは、セキュリティエンジニアを目指す方々のために、実践型サイバーセキュリティ学習システムPurple Flairの開発を進めています。
セキュリティエンジニアの仕事には、広範な知識とスキルが求められ、その習得には多くの時間と努力が必要です。
これをサポートするために、以下の3つの機能によるアダプティブラーニングを実現する学習プラットフォームを目指しています。
・ユーザーの学習行動や履歴を分析し、知識とスキルを可視化する。
・理解を深めるための最適なコンテンツを提案する。
・学習の過程でつまずいた際に、適切なアドバイスを提供する。
募集内容
Purple Flair の開発を推進するため、以下のエンジニアを募集します。
・バックエンド、インフラを強みとするエンジニア:1名
・サービスや機能開発を強みとするエンジニア:1名
【業務内容】
・プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスデリバリー/DevOps
・サーバーサイド・インフラの開発
・アプリーケーションの開発
・詳細設計、開発標準の策定、ライブラリの選定
・メンバーのコードレビュー
・新規技術導入のための技術調査および検証
【開発チームの概要】
・エンジニアリングマネージャー :1名
・プロダクトオーナー :1名
・スクラムマスター :1名(開発エンジニア兼務)
・システム開発エンジニア :5名
・コンテンツ開発エンジニア(セキュリティエンジニア):4名
【現在の技術スタック】
フロントエンド
TypeScript, Node.js, Next.js, React, Tailwind CSS, HyperUI, Sentry
バックエンド
Python, Django, DRF, PostgreSQL, Redis, Nginx
インフラ
AWS (ECS Fargate, ECR, CloudFormation, Lambda), Docker, Terraform, GitHub Actions
その他(ML、LLM等)
Azure OpenAI, Elasticsearch
【利用している開発ツール等】
・GitHub
・Slack
・Gather
・Figma
・Miro
・Cursor
・OrbStack
・ChatGPT
・Devin
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融個人営業、リテール、ファイナンシャルプランナー(FP) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | リモートワーク中心 ※必要に応じて出社 ーーーーーーーーーー <オフィス所在地> 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー26階 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~1200万円 |
待遇・福利厚生 | スキル・経験に応じて優遇 ・想定年収:700万円~1200万円 ・月給制 ・交通費実費支給 ・各種保険完備(NTT健康保険組合・NTT企業年金基金・その他) ・育児・介護休暇/休職制度 ・定期健康診断(人間ドッグへのアップグレード可能) ・ベネフィットパッケージ ・社外資格取得奨励金 ・各種研修費支援 ・NTT持株会 ・社内表彰制度 ※上記、諸条件による リモートワーク手当 年1回 フレックスタイム制 リモート可,フレックス制 |
休日・休暇 | ・完全週休二日制(土日祝) ・有給休暇(初年度は採用月に応じて付与、最大20日) ・年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇等 ■転職の可能性:なし ■試験期間:4か月 |
応募資格 | ・チームでのアジャイル開発の経験 ・Python, TypeScript によるサーバーサイド、バックエンド開発経験 ・AWS を用いた2年以上の開発経験 ・Terraform, Ansible, CloudFormation いずれかにおいて1年以上の経験 ・サーバーサイドパフォーマンスチューニング経験 ・インフラスケーリング戦略設計・実装経験 ・ソフトウェア開発における生成AIの活用経験 ・機械学習を用いた開発経験 ・データ分析に関する知識・スキル、経験 ・オンライン学習プラットフォームを利用した学習経験 ・サイバーセキュリティに関する知識・スキル、経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー26F |
事業内容 | エヌ・エフ・ラボラトリーズ(NFLabs.)は、2019年にNTTドコモビジネス株式会社と株式会社FFRIセキュリティの出資により設立された、サイバーセキュリティ分野における人材育成に真摯に取り組んでいる企業です。AIなどの先端技術が加速度的に進化する中、サイバー攻撃もますます巧妙化し、企業や社会全体の安全が脅かされていますが、こうした脅威に立ち向かう専門人材は慢性的に不足しています。当社は、「セキュリティ技術を原動力に、人々が安心して暮らせるデジタル社会の持続的な成長を支援する」ことをミッションに掲げ、サイバーセキュリティ分野における教育研修・セキュリティ診断・研究開発 の3事業を展開しています。 セキュリティのことを意識しなくても、誰もが安心して暮らせる世界。 私たちはそんな未来を目指し、高い専門性・倫理観・課題解決力 をもって、この深刻な社会課題に取り組んでいます。 【教育研修事業】 当社では、サイバーセキュリティ分野における基礎から応用までを体系的に学べる2つの研修プログラムを提供しています。いずれの研修も、グループ討論、ハンズオン演習、相互学習などのアクティブラーニングを通じて、「自ら考え、試し、行動する力」を養い、攻撃者視点から防御を考えられる実践的な人材の育成を目指します。 【セキュリティ診断事業】 攻撃者の視点で脆弱性を見つけ対策を提案するペネトレーションテスト業務などのセキュリティ診断業務を通じて、お客様が安心して事業を展開できる環境づくりに貢献します。 【 R&D (研究開発)】 セキュリティを学びたい人が、それぞれの理解度や目的に応じた学習(アダプティブラーニング)を行えるサービス「Purple Flair」を開発しています。これまで教育業務で培ってきた「受講生に寄り添い、伴走する」ノウハウを、LLMを活用して自動化できるよう研究・開発を進めています。 また、将来に向けて、SIMアプレットやファジングに関する先行研究にも取り組んでいます。 |
代表者 | - |
URL | https://nflabs.jp/ |
設立 | 年2019年1月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 93名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。