NEW
正社員
【職務内容】
サステナブルアグリテック事業部 飼料チームにおいて、主に水産領域における営業をリードし、販売活動に関する戦略を立案・実行いただきます。具体的には以下となります。
微細藻類を用いた飼料販売(特約店との同行営業、新規顧客開拓)及び取引先への販売支援(展示会への出展等)
営業で得た情報を研究部門/飼料開発担当にフィードバック
製品販売戦略策定
その他、以下ミッションにチャレンジいただくことも可能です。
他チーム(肥料チーム、生産流通チーム)や他部門(ヘルスケア、バイオ燃料事業など)との連携を通じた全社としてのシナジー創出※例:飼料販売した生産者を生産流通チームと連携して、その生産物の販売支援まで繋げるなど
その他、バイオテクノロジーを通じて第一次産業の社会課題解決に繋がる取り組み全般※例:新技術を利用した未利用資源の飼料活用など
【魅力】
・当社内で第三の柱として期待される新規事業部門のポジション
・営業のみではなく製品開発~事業開発まで幅広いバリューチェーンに携わることが可能
・伝統的な飼料業界における新しいチャレンジ。具体的にはまだ市場に存在しない新製品の開発・販売に立ち上げフェーズから参画可能
・飼料だけでなく肥料やアグリ領域を超えてヘルスケアやバイオ燃料との連携など既存の枠にとらわれない営業が可能
【募集背景】
飼料領域の事業拡大に伴い募集
【部門について】
サステナブルアグリテック※事業部では、ユーグレナ社の強みであるバイオテクノロジーを活用して、様々な社会課題を抱える第一次産業を持続可能な形へとアップデートしていくことをミッションに掲げています。
特に、我々の独自素材(微細藻類など)やバイオマス未利用資源を肥料・飼料といった農業資材として有効活用することで「循環型農業」を実現し、人と地球の健康に寄与することを目指しています。
※「アグリテック(AgriTech)」は、「農業(Agriculture)」と「技術(Technology)」をかけ合わせた造語です。
【同社について】
ミドリムシで世界を救う――その荒唐無稽にも思えるミッションを掲げ、株式会社ユーグレナは創立されました。
ミドリムシを食用に大量培養するチャレンジから始め、世界初のミドリムシ入り食品を生み出しました。その後、化粧品事業にも参入し、人を健康にするヘルスケア事業で事…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■アグリビジネス領域(水産動物医薬品・水産飼料・水産加工・水産養殖等)における勤務経験3年以上 ■営業経験3年以上 ■普通運転免許 【歓迎要件】 ▼技術営業経験(生産状況を把握し、課題解決に向けた製品の提案や情報の提供する) ▼プロジェクトマネジメント経験 ▼研究部門との連携経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。