NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は、2024年4月1日に同社の自動車機器部門が分社・独立して発足し、同社グループの自動車機器事業を担う事業会社として新たなスタートを切りました。
100年に1度と言われる自動車産業の構造転換を成長のチャンスととらえ、これまで培った技術力・ものづくり資産を深化・革新し続け、事業を通じて豊かなモビリティ社会の実現に貢献していきます。
(新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は同社基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更なし)
【採用背景】
二輪特機(二輪車、船外機、特殊車両)に搭載される製品開発です。
発展途上の技術分野であり、非常にやりがいを感じられる分野です。システム開発を一から一緒に頑張って頂ける方が希望です。
良いモノを沢山創って、地球環境の改善に少しでも貢献していきましょう!
【組織のミッション】
本部・事業部:
モビリティ用の各種輸送機器製品の開発、製造、販売、サービス
電子応用機器製造部:
二輪特機用製品の開発、製造
電子応用機器設計第四課:
二輪特機用点火装置、発電機、電動パワートレインシステムの開発設計
【業務内容】
二輪車・船外機・特殊車両用電動パワートレイン/発電システムの開発/設計業務
<具体的には>
モーター/発電機/インバーターの電気回路/磁気回路設計、駆動ロジック/ソフトウェア設計。
製品コンセプトの立案、顧客への提案から仕様決め、製品開発、量産化までの一連のプロセスを担当して頂く予定です。
【使用言語、環境、ツール、資格等】
事務所内で使用する言語は日本語です。お客様とのやりとりには英語を使用する場合もあります。
業務ではC言語、MATLAB/Simulink、NX、JMAGなど利用可能です。
製品知識、必要なスキルはOJTやOFF-JTにて習得可能です。
【業務の魅力】
発展途上の技術分野であり、一からのシステム開発であり、非常にやりがいを感じることができると思います。
また、地球環境レベルからの要求分野でもあり、製品化することで地球温暖化対応への貢献となる可能性もあります。
【事業/製品の強み】
同社の二輪特機製品は市場シェアが高く、多くの完成車に採用されています。完成車メーカーからの信頼も厚く、メーカーと一緒に最先端製品を開発し業界をリードできる可能性があります。…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■パソコンの使用、プログラミングや回路/数値シミュレーションなどに興味のある方。 ■実験機器、測定機器を使うことに興味のある方。 ■電磁気学、情報システム工学、二輪車や船などに興味のある方。 ■システム開発を一から一緒に頑張って頂ける方。 【歓迎要件】 ■上記に興味があり、かつ上記に精通している方。 ■電気、磁気、物理、情報の専攻(必須ではありません、精通していればより良い) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。