NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【大阪市】施工管理(空調設備)/風通しの良さ◎/電気関連品の専門商社/年休126日/WEB面接可
■創業98年。パナソニックの代理店の老舗の専門商社であり、電気関連品を幅広く取り扱っております。
■社員を大切にし、社員の声を吸い上げて、会社として取り組んでいく、風通しの良い企業です。
■仕事の内容:
・電設資材や設備機器の専門商社である当社において、空調設備の施工管理をお任せします。
・転勤もなく、出張についても発生頻度はごくまれです。
・計画の立案及びスケジュール作成
・現場での工事進捗管理、作業員や下請け業者の指導
・品質のチェック及び保証
・安全対策の徹底及び監視
・費用の管理及びコスト削減の提案
・進行状況の把握及び調整
・引き渡し準備及び説明
・記録、報告書、各種申請書類の作成及び管理
・施主、設計者、協力業者との打ち合わせ及び調整
■担当エリア/顧客数:
・関西地区:大阪府内/兵庫県「神戸市、西宮、尼崎、伊丹、宝塚」/奈良県「北部」
■当社について:
・顧客:住宅会社、不動産会社、建築会社
・主な納入:フジ住宅、東建コーポレーション、(株)谷安組、大忠建設、サンヨーリフォーム
・主な仕入れ先:パナソニックEW社、日東工業、富士電線
・メインの商材:照明器具、分電盤、電線関係
■会社の特徴:
当社はパナソニックの代理店として、電材を中心に扱っている電設資材・設備機器の総合商社です。取扱い商品が非常に幅広いのが、当社の強み。日本各地に営業所があり、100年近くの歴史で積み重ねてきた固定得意先を数多く抱えています。外部環境に影響を受けにくく、安定した事業基盤があります。当社は設立からパートナーシャフト経営を実施しており、社員の声を吸い上げて制度化する経営を実践しております。社内は気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気があり、ワークライフバランスを推奨しています。有給休暇が一般的となる以前より取得を推奨したり、年間休日数を増やしたりした事は全て社員の声から実現しました。また、社員への利益再分配も行っており、年間目標を達成した年度ついては2回の賞与と別に期末賞与を支給しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 施工推進部 住所:大阪府大阪市平野区西脇4-1-41 勤務地最寄駅:OsakaMetro谷町線/平野駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績6.4ヵ月(夏/冬期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 月36,000円まで支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> その他各種教育制度有り。 <その他補足> 財形貯蓄制度、従業員持株制度、産休育児介護休業制度、成果報奨金制度、確定拠出年金制度、健康管理制度、契約保養所利用制度、表彰制度、慶弔見舞金制度、その他各種教育制度有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・完全週休二日制:土曜/日曜/祝日 ・その他(年間休日は2025年度) ・有給休暇:10月起点で年間6日間は必ず取得 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何かしらの施工管理のご経験がある方 ■歓迎条件 電気/空調での施工管理経験者であれば尚歓迎です! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本電商 |
---|---|
所在地 | 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1 |
事業内容 | ■事業内容: 電設資材・設備機器卸売・制御機器・FA機器卸売・防災防犯機器卸売・環境システム住宅設備機器卸売 ■ビジョン: 日本電商は、電設資材・設備機器の総合商社として、より豊かな電化社会をつくるために、日進月歩の電気に関するあらゆる産業資材を見出し、開発し、合理的な方法で、早く、広く、正しく、ユーザーに供給しています。 そして社員一同は、会社運営の原点を『全員参加の経営』に求め、パートナーシャフト経営を企業理念として、この21世紀をさらにたくましく前進してまいります。 ■会社の特徴: 1927年大阪の地にて創業、1970年に株式会社日本電商として設立以来、電設資材・設備機器の総合商社として、東名阪を中心に全国30か所以上の拠点で販売活動をしております。 日本電商は設立からパートナーシャフト経営を実施しており、社員の声を吸い上げて制度化する経営を実践しております。有給休暇が一般的となる以前より取得を推奨したり、年間休日数を増やしたりした事は全て社員の声から実現しました。また、社員への利益再分配も行っており、年間目標を達成した年度ついては2回の賞与と別に期末賞与を支給しております。 全社員の参加型経営により、社員一人一人が経済的、精神的、肉体的に成長する会社です。日本電商の強みは6つの異なる形態の営業部を配しており、それぞれが独自の手法で販売戦略を立てることができるマーケティング手法を持っております。社員教育にも力を入れており、専門知識を備えた営業マン、各種スキルに優れた業務社員など、個性豊かな人財育成を目指しております。 ■組織風土: 社員を大切にし、社員の声を吸い上げて、会社として取り組んでいく、風通しの良い企業です! |
代表者 | - |
URL | http://nihondensho.com/ |
設立 | 年1948年1月 |
資本金 | 263百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 389名 |
平均年齢 | 38.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。