NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【横浜・泉区/転勤なし】生産技術/年間休日122日/手当充実/三菱電機等大手顧客を持つ抵抗器メーカー
~三菱電機等大手顧客を持つ抵抗器メーカー/年間休日122日・週休2日制~
■当社の魅力と、働く環境について:
◎1967年から続く抵抗器メーカー。抵抗器一本を極め続けた結果、三菱電機株式会社様・他大手企業様にも信頼されています。また、自動車用電装部品の製造においても、いすゞ自動車株式会社様・ボッシュ株式会社様等に納めており、高い信頼性を得ています。
◎精度の高い抵抗器を製造する上でのメッキ以外の全工程を当社で担っている会社です。
◎三菱をはじめとした大企業に認められていることから、常に満足することなく成長し続ける社風。社員全員で団結して働いています。
◎年間休日122日であり、神奈川からの転勤もないため、安定して長く働くことが可能です。
■業務内容:
主に通信機器や医療機器、半導体試験装置などに使われる抵抗器を扱う当社において、生産装置・治具の設計、導入及び保守までをお願いします。 高品質を評価され、大手メーカーとの継続的な取引を行っています。当社では抵抗値の精度が高く、安全性と耐久性に優れた金属薄膜抵抗器を製造しています。
■競合性優位:
・使用している抵抗器は温度変化にも強いため、半導体試験装置、医療機器、通信機器など幅広い製品に使われています。
・三菱電機等大手メーカーが顧客となり、多品種少量生産型で高品質な点を評価いただき、顧客に選ばれ続けています。
■ポジションの魅力:
図面設計からメッキ以外の製造過程をすべて経験することができるので、自分の成果を肌で感じ、さらなる向上につなげることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件面等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市泉区中田北3-1-27 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/中田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> JR戸塚駅乗換、または小田急線湘南台駅乗換、市営地下鉄ブルーライン中田駅、出口4より徒歩7分 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・スキル等を踏まえて決定します。 ■賞与実績:年2回※前年実績3.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季5日/年末年始7日/G.W5日程度 ※祝日出勤日可能性有り ※現場の稼働していない土日に出社の可能性があります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※以下のいずれか1つでも該当する方 ・治具設計の経験がある方 ・設備導入の経験がある方 ・設備保全の経験がある方 ■歓迎条件: ・設備導入に伴う仕様検討・レイアウト設計・立ち上げ支援経験 ・電気制御(PLC、センサー、シーケンス制御)の知識または実務経験 ・部品手配、外注管理、工事手配等の業務経験があれば尚可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フラット電子 |
---|---|
所在地 | 〒245-0012 神奈川県横浜市泉区中田北3-1-27 |
事業内容 | ■企業概要: 1967年の設立、神奈川県横浜市に本社を置き、金属薄膜抵抗器“フラットオーム”計測器の開発・販売を行っております。 ■事業内容について: 金属薄膜抵抗器の製造及び金属薄膜技術応用製品の開発 ■当社の特徴: 用途等に要求される高い性能を達成するために、薄膜技術・超微細加工技術の改良を積み重ね、徹底した品質管理を追求した結果、世界最高水準の品質を持つ製品群を揃えるに至っており、大手総合電機メーカーやその他大手企業との取引に繋がっております。自動車用電装部品の製造においても、国内外の大手自動車メーカーとの取引実績もあります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.flatdenshi.co.jp/ |
設立 | 年1967年9月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 90名 |
平均年齢 | 47.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。