正社員
【職務概要】
同社製の自動車用バッテリーを中心に、メーカーや販売店へ営業活動を行うポジションです。
【職務詳細】
・自動車メーカー系列の部品部やアフターマーケット向けの営業
・バッテリー製品の販売提案および導入サポート
・販売会社や工場との調整(販売施策や生産数量調整など)
・顧客の要望や市場動向のヒアリングと社内へのフィードバック
・新製品の拡販活動や販促企画の実行
・営業資料や見積書の作成、契約関連業務
・既存取引先との関係構築、長期的な信頼関係の維持
・営業活動の進捗管理および報告
【その他・魅力】
・自分の提案した商品が実際に店頭に並ぶ達成感を得られます。
・自動車業界におけるEV化や次世代電池の普及など、成長分野に関われます。
・フレックスタイム制度により柔軟な働き方が可能です。
・OJTを中心に実務に即した教育体制が整っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川2-4-1 相鉄線「星川」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:420万~560万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅(独・単身寮、社宅あり※条件つき)、定年:60歳、退職金制度、労働組合、社員持株制度、財形貯蓄制度 ■勤務時間:8時50分~17時40分 休憩時間:60分(12時00分~13時00分) ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日127日】完全週休2日制(土曜・日曜)、有給休暇17日~20日(初年度17日 ※入社1ヶ月経過後付与) |
応募資格 | 【必須】 ・法人営業経験 ・普通自動車免許 【尚可】 ・自動車業界での営業経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 古河電池株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒240-0006 神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川2-4-1 |
事業内容 | ■概要: 同社は、古河電気工業の電池部門を前身として、昭和25年に独立、創業以来60年以上に渡り、電池・電源分野のエキスパートとして事業展開をしています。 ■主要営業品目: (1)鉛蓄電池:自動車用、二輪車用、電動三・四輪車用、鉄道車両用、航空機用、船舶用、産業用、産業用太陽光発電システム (2)アルカリ蓄電池:事務機器・OA機器用、計測機器用、UPS用、人工衛星用、防災機器用、航空機用 (3)電源装置:直流電源装置、無停電電源装置 (4)その他:コンバーター、バッテリーチャージャー、バッテリーテスター、電気工事、電気通信工事 ■特長:強み: 同社の主軸である自動車電池分野において、さまざまな技術革新が行われている中で、日々切磋琢磨し、常に市場ニーズに的確に応える新しい提案を行っています。今後は小惑星探査機「はやぶさ」への技術協力に裏付けされた最先端の技術力を活かし、新分野の開拓にも邁進していく予定です。 ■ミッション: エネルギーについて再考を迫られている現在、「どう大量のエネルギーを作るのか」という課題から、どう安全に作るか、そしてどう効率よく使い、どう備えていくのかへの抜本的変換を行うことをミッションとしています。福島を拠点の一つとして活動している同社は、実際に震災を体験し、復旧への努力を重ねる一方、これまで培ってきた電池・電源分野における「技術力の重要性」を強く再認識しました。今後もエネルギーを「蓄える」という視点から、時代を先導していくため、社員一丸となって取り組んでいきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.furukawadenchi.co.jp/index.htm |
設立 | 年1950年9月 |
資本金 | 1,640百万円 |
売上 | 84,818百万円 |
従業員数 | 2,439名 |
平均年齢 | 39.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。