正社員
        
        
          
        
      
              掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【京都/マネージャー候補】ランドリー製品における先行技術開発・電装
【白物家電業界の経験者へ/グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループにて経験を活かし新規開発テーマの創出業務等をお任せ/三洋電機からの事業譲渡により誕生】
■業務内容:
・洗濯乾燥機や新規商品の電装制御に関する研究、開発、設計
(新機能提案、原理モデル構想設計・試作依頼、実験・検証、制御仕様決定、電気回路設計、ソフト設計、パターン設計や試作等の外部委託先の探索と委託先マネジメントなど)
・白物家電(主として洗濯乾燥機)のUI、GUIの研究、開発、設計
■同ポジションの魅力:
・チャレンジができる環境
 在籍期間、職位にかかわらず自ら開発テーマを企画立案でき、提案内容が良ければ(技術価値があると認められたら)開発着手後に製品化までできる可能性がある。
・世界各国と連携した開発ができる
 日本地域だけでは開発が難しいとされることでも世界のR&D拠点と
連携することで難易度の高い目標にも取り組める。
・開発の全工程に携わることができる
 新規開発テーマの創出から量産開発までの全工程に関与でき、モノ作りに関わる大きな経験を積める。
■同社について:
同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。近年ドラム式洗濯機は「欲しいけど大きくて置けない」という声が多くあり、コンパクトでも大容量な製品開発に着手をするなどユーザー目線での提供価値の向上に努めており、若年層からファミリー層まで多様化した顧客層に向けた製品開発を行っています。
過去ご入社した方は「ユーザーのための価値を創造する」という顧客志向の製品開発を行っている点や大型家電販売台数世界シェアNo.1の家電メーカーとして、自身の開発する技術や製品がグローバルにも展開可能であり、多くの社会貢献ができると見込めたことに対して魅力を感じ入社をしています。
また、外資系企業の自由な印象に合わせて日系企業の良さである“丁寧さ、緻密さ“もしっかり存在していることに加え、三洋電機時代の細かな設計のノウハウなども十分蓄積されており、当社はそれを活かした環境があると感じています。
【チーム/組織構成】
            
| 募集職種 | 
                技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械)  | 
            
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
                    <雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月  | 
            
| 勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 時間外労働有無:無  | 
            
| 勤務地 | <勤務地詳細> ハイアールアジアR&D株式会社(京都) 住所:京都府京都市南区久世大藪町404-2 勤務地最寄駅:JR京都線/向日町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙  | 
            
| 交通 | <勤務地補足> 出向先:ハイアールアジアR&D株式会社 住所:京都府京都市南区久世大藪町404-2 事業概要:ランドリー製品の開発 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可  | 
            
| 給与 | <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~9,000,000円 <月額> 416,666円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年収補足 ※給与はご経験、年齢、市況によって考慮のうえ、決定します。 ■昇給:有(対象の場合年1回) ■インセンティブ:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。  | 
            
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社が認めた通勤経路の6ヶ月分定期金額を年2回支給 社会保険:各種社保完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが基本となります。 <その他補足> 補足事項なし  | 
            
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 土日、祝日、夏季、年末年始、ゴールデンウイーク休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、年次有給休暇(半日取得制度あり)など  | 
            
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・白物家電の電装制御の開発経験、電気回路設計 ・Officeソフト(ワード、エクセル、パワーポイント、アウトルック)、基本的なITのスキル  | 
          
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 株式会社アクア | 
|---|---|
| 所在地 | 〒339-0005 埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻1-8-11  | 
          
| 事業内容 | ■事業内容: 当社の創業は1955年。これまで積み上げてきた実績と獲得してきた信頼のもと、官公庁や大手ゼネコンなどからご依頼された公共事業に参加しています。塗装業界も他の業界と同じく、日々新しい技術が発展してきており、当社もその技術の習得に励んでおります。 ■サービス内容: ・塗装工事(橋梁・建物改修・プール) 道路橋や歩道橋などといった橋梁の塗装・補修工事を行っています。橋梁の劣化具合や腐食の発生具合に合わせ、塗装の塗り替えをします。橋梁以外にも建物やプールへの施工も任されております。担当エリアは主に埼玉県内ですが、北海道や静岡県、愛知県などのクライアントからもご依頼を寄せられています。 ・仮設足場工事(吊り足場・枠組み足場) 橋梁工事に強みを持つ当社ならではの技術を活かした、吊り足場や枠組足場の架設工事を行っています。 ・防水工事 学校や公共施設などの屋上の防水工事を行っています。 ・コンクリート構造物補修工事(橋梁・トンネル) トンネルの天井や側壁、橋桁などコンクリート構造物の破損・落下事故を防止するための工事を行っています。 ・内装仕上げ ■取り組み: <安全大会の開催>社員及び協力会社様との団結と安全対策の強化を目的とした「安全大会」を定期的に開催しています。外部講師を招き、安全衛生やKY活動の講習を行い、工事に関わる全員で安全への意識を高めています。 <コンプライアンスの遵守と作業環境の向上>コンプライアンスの遵守を徹底するとともに、従業員の作業環境をより良く改善していきます。(社会保険制度の完備/業務災害補償保険の加入/建設キャリアアップの導入/休日出勤手当、時間外手当などの支給の徹底/サービス残業の禁止/男性社員の育児、介護休暇取得の推進と実績/一般事業主行動計画の策定と届出及び両立支援のひろばへの掲載等) ■経営理念: ・企業は人から始まり集合し社会を成す。それは意思の結集であり意志の発動である。我々は一人一人の思いを礎に、企業活動を通し社会に還元していく。企業は時流に合わせ、より良く変化し続けなければなりません。それが実現できるのは社員一人一人の力があるからです。企業活動の成果が社会に貢献できるものであること。鮮やかに蘇った橋や歩道橋が、地域社会の人々の生活の一助けになるよう、この先も歩んで参ります。  | 
          
| 代表者 | 鍬形 孝二 | 
| URL | https://www.aca-t.com/ | 
| 設立 | 年1960年12月 | 
| 資本金 | 25百万円 | 
| 売上 | 540百万円 | 
| 従業員数 | 10名 | 
| 平均年齢 | 29歳 | 
| 主要取引先 | パラマウントベッド株式会社 | 
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
        電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎
        
          株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
        ロボットの機械・電気/電子設計/未経験歓迎/電気・機械の経験を活かせる/年休120日...
        
          株式会社 都商かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。