正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【八丁堀/在宅可】Webエンジニア◇自社の電力需給システムの開発/残業20h程度/モダンな開発環境
~自社サービス・電力需給の全自動化システム開発運営/フレックス制/残業月平均20時間/年休123日以上/~
■業務内容:
AIを用いて電力需給の管理システムなどを自社にて開発している当社にて、
webエンジニアとして、各システムの開発・実装・運用保守などをお任せいたします。
当社のサービスは、電力を安定供給するための需要と供給のバランスを管理し、停電などのリスクを防いでいます。SPAや最新のweb技術を駆使し、お客様に合わせたカスタマイズや低価格などを実現しております。
■詳細:
(1)ElecONE需給管理の新規導入、カスタマイズ、運用、保守業務
(2)ElecONE電力アグリゲーションソリューションの開発、新規導入
(3)ElecONE CIS(電力料金管理システム)の新規開発
■開発環境:
使用言語:C#/TypeScript/Python
フレームワーク:Angular
インフラ:Windows/Linux/AWS
プロジェクト管理:Git
■働き方・組織構成:
・残業平均20h程度
・原則出社(慣れてきたらリモート可(目安週1,2程度))
・フレックスタイム有(コアタイム10:00~14:00)
・開発部にはエンジニア8名(開発部長、マネージャー、メンバーで構成)
皆フラット&真剣に意見し合う文化です。
■魅力:
・Javaのレガシィフレームワークなど使用していることが業界では一般的。SPAをはじめとするweb技術やアジャイル開発を導入しています。
・皆フラット&真剣に意見し合う文化です。最新技術をエンジニア自ら取りに行く文化も根付いています。
■当社について:
AIで電力需給管理システムをスムーズにする自社プロダクトの開発をしております。2016年に「電力の小売全面的自由化」が認められ、発電事業に参入する事業者が増加。幅広いお客様にご利用頂いております。電力供給を、もっと手軽に。電力業界に関わる人に貢献する。代表の盛は中国でエンジニアリングを学び、電力需給のプロジェクトに携わった想いから創業されました。電力業界の中でも大手企業と競争し、業界No.1に挑戦していけるようなプロダクトです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 使用期間3~6か月 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も条件・待遇に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~14:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00、14:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-24-3 PMO八丁堀Ⅱ4F 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> ■東西線/日比谷線:茅場町から徒歩4分 ■日比谷線/JR:八丁堀駅から徒歩2分 ■原則出社ですが、慣れてきましたら在宅勤務可(フルリモートは不可、週1~2日程度) <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) |
| 給与 | <予定年収> 400万円~744万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~455,029円 その他固定手当/月:45,000円~159,971円 <月給> 333,000円~615,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:固定残業手当として月20時間~45時間分、45,000円~159,971円を支給。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※管理職の場合固定残業手当が45時間となります。 ■昇給:あり※賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費月額30,000円まで支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■技術書籍購入やセミナー受講の補助 ■仕事に支障をきたさない範囲で業務中に技術習得可能 <その他補足> ・上場企業並みの福利厚生サービス ・社内Cafe無料 ・国内への社員研修旅行 ・書籍購入やセミナー受講の補助 ・仕事に支障をきたさない範囲で業務中に知識習得可能 ・服装自由 ・ストックオプション付与 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年休123日以上 ■年末年始休暇6日間(12/29~1/3)、有給休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Java或いはc#のWebシステム開発経験 ・RDBデータベース開発経験 ■歓迎条件: ・SPA(シングルページアプリケーション)の開発経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ElecONE株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-24-3 PMO八丁堀Ⅱ4F |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)新電力事業者様向け需給管理ソリューションElecONEの開発・運営 (2)その他のパッケージシステム開発・運営 (3)受託システム開発 ■当社の特徴: 当社は、全自動の電力需給オペレーティングシステムを開発・運営をしています。 このプロダクト(ElecONE)のポイントは、電力需給の全自動化。AIを用いた需要予測から収支計画の作成、電力の自動入札など、電力の需給管理に必要な作業全てを、このプロダクトひとつで自動で網羅することができます。 電力業界では、Javaのレガシィフレームワークというような古い技術を、いまだシステム開発に使用している企業が少なくありません。当社はSPAといった最新のWeb技術を使用することで、自動化やお客様に合わせたカスタマイズ、イレギュラーなどのさまざまな機能を最安価格で実現することができました。 また、操作がとてもわかりやすく、作業しやすというメリットもあり、小さな地域新電力事業者から需要家件数50万件に上る大規模事業者まで、幅広いお客様にご利用いただいています。電力業界の中でも大手企業と競争し、業界No.1に挑戦していけるようなプロダクトです。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.elecone.jp/ |
| 設立 | 年1998年4月 |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 12名 |
| 平均年齢 | 44歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
ITエンジニア|経験浅めOK|受託開発中心|フルリモートも可能|月収35万円~|年間...
株式会社ワールドクラフト
開発エンジニア◆年休125日/還元率77%/リモート9割/案件選択&単価評価で年収U...
株式会社ESES
ITエンジニア/月給30万円可/未経験95%/スタートアップメンバー募集/自社講師に...
株式会社ユニオンポイントシステムズ
社内SE*グループ会社向けアプリの開発*PL・PM経験者*100%自社内開発*基本リ...
株式会社ゆびすいホールディングス
開発エンジニア◆平均152万の年収UP◆上流、別言語、リーダーへのキャリアUP多数【...
株式会社ビルキッド
開発エンジニア|月給45万円~|日本トップクラスのコンサルファーム・SIer案件に参...
トレスワイズ株式会社
開発エンジニア/前職給与保証&収入アップ率98%/還元率75~95%/フルリモート案...
株式会社COMMERCIAL AT
開発エンジニア/年休130日~/還元率最大95%/リモート案件多数&フルリモ可/前職...
株式会社COMMERCIAL AT
IT講師/職種未経験OK/残業月10h以内/年間休日126日/駅直結/カジュアル面談...
学校法人読売理工学院
社内SE*グループ会社向けアプリ等を開発*未経験歓迎(コーディング経験必須)*基本リ...
株式会社ゆびすいホールディングス
ITエンジニア|フルリモートあり|月給45万円~|業務時間中の中抜け可|有給消化率8...
トレスワイズ株式会社
【バックエンドエンジニア】*第二新卒OK*リモート可能*入社後研修あり*年休120日以上
株式会社 サイバーエージェントかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。