NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【横浜】搬送システムなどの研究開発におけるプロジェクトマネジメント◆高収益◎グローバルメーカー
~連結売上高5000億円規模・右肩上がり成長中/幅広い業界と多数取引/月平均残業15h程度~
■業務内容:
搬送システム及び生産システムに関する研究開発におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せします。
■業務詳細例:
(1)当社のCFA事業部やL&A事業部の商品である搬送システムのレイアウトの最適化やAGV群制御コントローラー開発
(2)お客様の工場や当社内の工場で使用される生産スケジューラー開発
■出張頻度:
・日帰り出張年数回程度(開発仕様打ち合わせ、情報収集のため)
・出張先:村田機械グループ国内拠点(主に京都本社、犬山事業所)、展示会(東京ビッグサイトなど)
■入社後に身に着けられる力:
・市場動向やマーケティングリサーチ力
・商品企画力
■当社について:
・「自動化」を軸に、クリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械のグローバル企業です。当社は、世界中の人々の衣食住の生活基盤を支えるモノづくり・仕組みづくりを手掛けてきました。
・連結売上高5000億円規模で、右肩上がり成長中です。営業利益率16%を誇る高収益企業(2024年度/連結)です。
・世界シェアトップ級製品を多数保有し、国内だけではなく、アジアを中心に北中南米や欧州などグローバルに展開しています。
・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開しています。
・経営層の意思決定が速く、技術開発への投資を積極的に実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > システム開発職(マイコン・ファームウェア・制御系)(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:55 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-8-19 横浜西口Kビル9階 勤務地最寄駅:横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 【テレワーク勤務】従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、居住地で勤務をすることが可能です。 <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~355,000円 <月給> 296,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記、給与の金額に残業代は含まれていません。(1ヶ月の平均残業時間は15時間程度、残業が発生した場合は別途支給) ※年齢・経験により給与は決定します。 ※賞与は2024年実績6.8ヶ月で算出。参考:2023年実績6.8ヶ月 ※中途入社者の賞与について初年度は中途基準の適用あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※会社規定により算出 家族手当:配偶者14,000円、子各6,000円(規定あり) 寮社宅:規定あり 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 70歳までの雇用継続制度あり <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、年次別研修、階層別研修、目的別研修、語学教育、自己啓発通信教育、各種社外講習会 等 <その他補足> ■財形貯蓄制度、社員持株会 ■諸施設、グラウンド、テニスコート、体育館、契約保養所、診療所、住宅貸付制度 ■親族手当、公的資格手当等の各種手当 ■時短勤務制度、産休・育児休暇制度(取得実績あり) ■家族手当補足:配偶者14,000円、子6,000円※健保上扶養義務者に限り ■寮:5,500円/月~、社宅:京都・愛知・神奈川・埼玉 ■企業年金基金あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期休日、盆休、年末年始休暇、フレックス休日 ※会社カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・オブジェクト指向言語を用いたソフトウェア開発における設計~実装~テストまでの一連の実務経験 ・研究開発におけるプロジェクトマネージメント経験 ※語学力は必須ではありませんが、活かせる場面もあります。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。