求人数449,355件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【税理士法人 池脇会計事務所】【札幌】人事労務スタッフ◆平均勤続年数15年/残業月20H以下/スキルアップできる環境【転職支援サービス求人】(正社員)

税理士法人 池脇会計事務所 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38644603
求人の特徴
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【札幌】人事労務スタッフ◆平均勤続年数15年/残業月20H以下/スキルアップできる環境


≪道内最大規模の老舗会計事務所/専門能力の高いスタッフと切磋琢磨することでスキルアップできる環境≫

■業務内容
労務管理支援、組織のルール策定と浸透サポート、組織文化の創造と価値観の共有、給与・退職金制度の設計と実施、各種労務手続きをお任せします。

■業務詳細
◎労務管理支援
時代の変化に対応し、様々な労務トラブルを未然に防ぐ施策を策定する。
◎組織のルール策定と浸透のサポート
就業規則の整備を通じて、組織のルールの明確化
◎組織文化の創造と価値観の共有
経営者の使命やビジョンと従業員の共感を結びつけるために、組織の価値観や行動基準を反映させた人事制度構築のサポート
◎給与・退職金制度の設計と実施
給与と退職金制度の設計を通じて、従業員の貢献と実績の具体化
◎労務手続きの迅速かつ正確な実施
従業員のライフステージに対応する労務手続き

■仕事の魅力
・専門家としての自身の考え・言葉が、直接お客様への支援そのものになるやりがいと責任があります。もちろん周囲のスタッフがフォローしますので、ご安心ください。
・自分自身が経験を積み、また勉強して学び成長することが、即刻顧問先企業や経営者様のためになり、顧問先企業の従業員やその家族のためになる醍醐味を味わえます。
・専門能力の高いスタッフと切磋琢磨することで、スキルアップできる環境です。

■スキルアップ・キャリアアップについて
スキルアップ・キャリアアップ支援のための施策として以下を推進しております。
・月1回の研修日を設け、各種研修の開催
・自身のキャリア創造のための面談・フィードバック制度
・リーダーシップを体現してもらうための会議、委員会制度
・成功事例と失敗事例の全社共有

■当社について
「トップダウン経営の限界をスタッフの能力でカバーし、トップとスタッフとで役割・責任・成果を分かち合う仕組みがあればスタッフのやりがいや成長につながっていくのではないか」
このような経営哲学のもとにスタートした「全員参加型経営」を実践している法人です。
また、創業から現在までの45年間で蓄積されたノウハウがありますので、財務会計はもちろんのこと、企業経営に関するあらゆる問題を解決することができます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし
勤務時間 <勤務時間>
8:40~17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:北海道札幌市中央区南12条西15-4-3 池脇ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):192,279円~239,000円
固定残業手当/月:47,721円~61,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,000円~300,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)※2024年度実績/平均昇給額27,641円/月(2年以上在籍者)
■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績/平均年間賞与額1,899,532円(2年以上在籍者/法人業績・個人業績により変動)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内各種研修制度

<その他補足>
■役職手当、資格手当
■健康診断
■表彰制度
■所得補償保険制度及び傷害保険
■保養施設(洞爺湖畔「洞爺夢倶楽部」)
■トマムザタワー施設利用
■社員親睦会による各種レクリエーション
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

※原則第一土曜日は研修のため通常勤務
■年末年始休暇、有給休暇(5日以上連続休暇取得可能)、慶弔休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに該当する方
・人事労務の業務経験者(3年以上)
・社会保険労務士をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 税理士法人 池脇会計事務所
所在地 〒064-8554
北海道札幌市中央区南12条西15-4-3
池脇ビル
事業内容 ■事業内容:
幅広い分野で税務・会計を行う。
・M&A日本最大級のネットワーク保有・事業承継、相続対策・行政事務コンサルティング・人事・労務コンサルティング・医療・福祉・経営コンサルティング
・企業再生コンサルティング・財産コンサルティング
■ビジョン:
あらゆるジャンルのニーズに応えるべく、総合コンサルティングファームの力を活かして、企業経営への役立ちをと考えています。
■全員参加型経営:
トップと社員の連帯責任のもとに成果を分かち合うトップダウン&ボトムアップミックス型の全社員参加型のオープン経営システム
一人ひとりが創意工夫・自助努力を重ね自己実現を目指しています。
■企業理念:
・自利利他:顧問先のみならず先ずは、周囲の人間に有形・無形の利益をもたらし得ない者は良きリターンを期待すべきでない。「give&take」は世の中の自然の摂理である。
・自己管理:セルフコントロールをなし得ない他人管理型経営は、放任経営に陥る。又、自己管理こそ自立者の第一歩である。
・信賞必罰:目標なき所に行動なし。行動なき所に成果なし。成果なき所に分配なし。自己管理の原則のもとで自罰主義を自ら進んでなし得ない者は組織人たり得ない。
・自己啓発:専門職を業とする者で、不断の努力を怠る者は、自助努力なきものとみなされてもやむを得ない。真面目さは、貴重であるが評価の一要素でしかあり得ない。自分自身のレベルアップなき所に業務のレベルアップもやりがいもない。併せて処遇のレベルアップをも期待出来ない。
代表者 -
URL http://www.itac-g.com/index.html
設立 年1970年7月
資本金 9百万円
売上 -
従業員数 101名
平均年齢 38.3歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ